見出し画像

野菜たっぷり!簡単ラタトゥイユ【今日の一品】

今日の一品はラタトゥイユです。

ベーコンのうま味とたっぷり野菜で、美味しく頂ける一品です。

野菜をより小さく刻むことで、野菜嫌いのお子様にも喜んでもらえる味に仕上げています。

材料(2~3人前)
  ベーコン→2枚
  トマト缶→1缶
  なす→1本
  パプリカ黄→1個
  にんにく→1片
  水→トマト缶1杯
  オリーブオイル→適量
  コンソメキューブ→1個
  塩→少々
  こしょう→少々
  ケチャップ→大さじ1杯

画像1

作り方
①なすは1.5cm角位に切ります。

画像2

②ボウルに水をはり、なすを水にさらしてアク抜きをします。

画像3

③パプリカはヘタを取り除いてタネを取り除き、なすと同じ大きさに切ります。

画像4

④玉ねぎは粗みじん切りにします。

画像5

⑤ベーコンは大きめに切っておきます。

画像6

⑥にんにくはみじん切りにしておきます。

画像7

⑦鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて、熱していきます。

画像8

⑧香りが立ってきましたら、ベーコンを炒めていきます。

画像9

⑨ベーコンが焼けてきたら、野菜を全部入れて炒めます。

画像10

⑩ある程度野菜に火が通ってきましたら、トマト缶を加え空いたトマト缶に水を一缶分入れて鍋に加えます。

画像11

⑪野菜がしんなりしてきましたら、コンソメ・塩・こしょう・ケチャップを加えてよく混ぜ合わせ、20分ほど弱火でコトコト煮込みます。

画像12

⑫途中アクが出てきますので、マメに取り除いてください。

画像13

⑬いい感じに煮込めたら器に盛り、粉パセリをふって完成です。

画像14

※夏野菜のズッキーニやセロリを入れるとさらに美味しいです。

※ローリエやオレガノ・バジル・タイムなどの香草を加えますと、
より本格的な味にアップグレードされます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?