マガジンのカバー画像

健康

21
運営しているクリエイター

#運動

肩を鍛えるベストトレーニング

肩を鍛えるベストトレーニング

米国運動評議会がおすすめする筋トレ 上肢編
♯1(大胸筋) ♯2(上腕二頭筋) ♯3(上腕三頭筋)

肩のベストトレーニング
として
三角筋のトレーニングを紹介していきます。
が、その前に前提として
三角筋は3つの筋肉が集まってまして
ざっくり以下のようになってます。

この3つは
それぞれ効果的なトレーニングが違ってまして
効率的に鍛えるなら
ピンポイントで鍛える必要があります。

さらに重要な

もっとみる
目的別ベストな運動タイミング

目的別ベストな運動タイミング

人間の運動パフォーマンスは
26%が時間に左右される
と言われています。

となると最適な時間に
それに適した運動を行うことが
長期的に見たときに成果を大きく左右します。

ということで時間ごと役割について触れていきます。

朝に運動するメリット

・軽い運動をすることで代謝を増加させられる

朝は基本的に軽めの運動にしましょう

理由としては

・深部体温が低い
・筋肉や関節がうまく動いてくれな

もっとみる
ダイエットのための運動の優先順位

ダイエットのための運動の優先順位

食事とならんで重要になってくるのが

運動

です。
今回はそんな運動についてまとめていきます。

このピラミッドも最下段が最も重要で
上に行くにしたがって重要度は減っていきます。

こんかいは最重要項目のNEATについて触れていきます。

NEATとは
非運動性熱産生(Non-exercise activity thermogenesis)
の頭文字をとってつけられたもので

スポーツやエクササ

もっとみる