クズキング

なんて事ないボヤキ。

クズキング

なんて事ないボヤキ。

記事一覧

ひっさしぶりの下駄

クズキング
12日前

睡魔さん

最近リビングで一瞬で寝落ちして気づけば朝方とかなる事が多い。 ストレスやら疲れなど色々と重なると一瞬で落ちる。 最近は睡魔さんと友達だ。 アイコンタクトで寝れる。 …

クズキング
1か月前

呼応

肉体の細胞がようやく動き始める感覚がわかる。 長い間止まって錆び果てていたカラクリ人形は元には戻らない。 しかし磨き続ける事で先には進める。 それが積み重ねること…

クズキング
4か月前

猫と犬

自分は圧倒的に猫が好きだ。 これは実家で幼い生まれた時から猫といる生活が長かった影響がまず一つ。 次に犬は苦手なのだ。 まだ童と言われた少年時代。 近くの丸山公園…

クズキング
4か月前
1

雨、花粉、黄砂

雨が降ると体調を崩す事が多い人達が周りに急激に増えている。 東京では気圧変化で体調を崩す人に向けた内科か何か覚えてないけど、そんなのもあるみたいだ。 これが凄い高…

クズキング
4か月前

レース

姫路マラソンが近づいて来た。 何も焦ってない。 ここんとこは二週間で50kmも走ってない。 それも含めて現状。 レースに向けて調整とか元々しないタイプ。 やることやって…

クズキング
4か月前

ノートの使い方が分からないおっさん。

日記みたいなものだろうか? 皆が書いてる記事は読むが、書く方だとこれで合っているのかも分からない。 . さて最近の日常を少し。 去年から初めて鬱病と言うものになり、…

クズキング
4か月前
2

睡魔さん

最近リビングで一瞬で寝落ちして気づけば朝方とかなる事が多い。
ストレスやら疲れなど色々と重なると一瞬で落ちる。
最近は睡魔さんと友達だ。
アイコンタクトで寝れる。

寝具変えたりはするけど一日熟睡出来た!っての今後無いような気がしまっす。

呼応

肉体の細胞がようやく動き始める感覚がわかる。
長い間止まって錆び果てていたカラクリ人形は元には戻らない。
しかし磨き続ける事で先には進める。
それが積み重ねることの一つかと思う。

そこに周りの声は入らない。
それが心地よくと思う変わり者。

音響とは落とした四次元に似てるのかもしれない。

猫と犬

自分は圧倒的に猫が好きだ。
これは実家で幼い生まれた時から猫といる生活が長かった影響がまず一つ。

次に犬は苦手なのだ。
まだ童と言われた少年時代。
近くの丸山公園と言うところで放し飼いにされてるドーベルマンに襲われて引きずり回された。今の時代なら秒でアウトな案件である。
まずそれがファーストトラウマ。

次にこれも少年時代だが、近所の友達の家に遊びに行くのが毎日の楽しみだったのだが、その友達の家

もっとみる

雨、花粉、黄砂

雨が降ると体調を崩す事が多い人達が周りに急激に増えている。
東京では気圧変化で体調を崩す人に向けた内科か何か覚えてないけど、そんなのもあるみたいだ。
これが凄い高評価らしい。

花粉や黄砂もだが、自分は幸い花粉はマシだが黄砂は喉がやられる。
前職はガソリンスタンドで表に立ちっぱなしだったので、どれだけ飛んでるか良く分かる。
山が綺麗に見えてるんだけど、真っ黄色だよ。
車の窓とか花粉と黄砂ですごい事

もっとみる

レース

姫路マラソンが近づいて来た。
何も焦ってない。
ここんとこは二週間で50kmも走ってない。
それも含めて現状。
レースに向けて調整とか元々しないタイプ。
やることやってたら、タイムか何かしら結果の一つとして出てくるが過程とその後の課題に繋がる方のが好き。
だからレースに出る。

最近はトモノウさんのコーシーを朝起きたら水を一杯。その後にホットコーシーを飲むと活力が出てくる。
最高だ。やはりコーシー

もっとみる

ノートの使い方が分からないおっさん。

日記みたいなものだろうか?
皆が書いてる記事は読むが、書く方だとこれで合っているのかも分からない。
.
さて最近の日常を少し。
去年から初めて鬱病と言うものになり、最近もそれが理由で仕事を休まさせて頂いてる。
有給とかないから働かないとお金も入ってこない。正直そこの焦りがある。
症状としては去年は酷かった。もう布団から立ち上がる事すら無理に近い。トイレとお風呂だけ無理矢理で何とかと言う形。
今回は

もっとみる