見出し画像

新しいSNS、新機能を使っていますか?

少し落ち着いたようですね。

新しいSNSが誕生すると、ツイッターで大盛り上がりすることが多いです。


今回もそうでした。

ツイッターユーザーの反応は、まちまちだったように思います。

今のところ利用する予定はなく、長く使っているツイッターで良いかなと考えています。

新たなSNSの誕生により、ツイッターの機能拡充、改善されることを期待しています。

さて、今回の収録です。

インスタグラムの話で、過去の収録です。

ユーザーに定着している画期的な機能について、リリースされた際に話題にしました。

この機能がリリースされたおかげで、ボクが考える地域活性化は進めやすくなりました。

かなり早い段階で、地元の事業所約60のアカウントとコラボ投稿してきました。


今では多くのユーザーが利用していますが、リリースされた当初は認知度低く、事業所に機能を説明することはとても大変でした。

画期的な機能にも関わらずです。

僕とコラボ投稿する場合、事業所にはメリットしかないはずです。そんな提案をしても、よく分からない機能を使おうとしなかった経営者が多かったです。

そして、SNSに積極的な経営者だけが、僕の提案に乗ってくれました。

企業やお店の投稿を僕のアカウントに載せるわけですから、先行者利益はしっかりあったと考えます。

企業のPR的な投稿を、地元に多くのフォロワーがいる僕のアカウントに、「広告表示」がつかないカタチでコラボ投稿できるわけですから当然ですよね。


このメリットに早く気づいた経営者は、少なかったように思います。

地方情報紙に広告を一回掲載すれば、いくらかかりますか。という話でもあり、僕の提案は遊び楽しみでSNSを利用しているからこそ、できることでした。

SNSは無形資産?といえる部分もあり、フォロワーも増えます。

この点が地方情報紙などと大きく異なります。フォローしてもらうと、将来的に繰り返し情報発信することが可能になります。

僕のインスタアカウントは、地元ではフォロワーが多いほうで、それなりに知られている存在です。


僕自身が知られているというわけではなく、アカウントが知られているという話です。

顔出しはしませんし、SNSはハンドルネームで統一しています。時差投稿しますので、地元の人には謎の存在として噂になることも多々あります。

謎の存在は、ただのオジサンです。
もうすぐ誕生日なので、更にオジサンです。

ただのオジサンなので顔出しはしませんし、SNSでコソッと遊び楽しんでいます。


企業やお店とコラボ投稿を進めていくうちに、利点に気付く経営者が増えてきました。

それはそうですよね。

当初から利点は分かっており、そのまま伝えています。企業やお店には利点しかないはずです。※僕とコラボする場合


機能が浸透し始めた時、僕のアカウントは地元で大きな話題になったそうです。

友人知人に、僕の個人情報(連絡先)を聞こうとする経営者も増え始めました。


そして、この頃からストレスを感じる出来事(DM)が増え、ルールを守らない、守ろうとしないアカウントも目立つようになってきたので、スパッとやめました。

今は仲良くしているリスナーさんと、特定の事業所数社のみコラボ投稿しています。

photo by khrnk
photo by smil.nochi_art
photo by khrnk


新しい情報や新しい機能に、アンテナを張ることをオススメします。

最近、noteを激推ししています。
個人的に大注目しているのはnoteです。


Instagram、Twitter、stand.fm、noteの4つのSNSを利用しており、noteの可能性、ポテンシャルに驚いています。


Instagramの話を中心にしましたが、noteの素晴らしさについて、また記事にします。


スキ、コメント、記事紹介
いつもありがとうございます。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?