見出し画像

【ポートフォリオ】今さらながら「小野澤優大」の自己紹介&実績紹介

2018年にライター業をスタートし、早いものでもう6年が経とうとしています。ありがたいことに、今でも文章を書く機会をいただいております。

さらにありがたいことに、お仕事の関係で「記事単位のポートフォリオが見たい」というお声がけをいただき、「そういえば用意していなかった…」と気づきました。

良い機会ということで、独立から6年も経過したこのタイミングで初めて自己紹介とライター、ディレクター、その他の実績についてまとめてみました。

【連絡先&SNS】
mail
        onzwmshr@gmail.com
X(旧Twitter) @issinjou
Facebook     小野澤 優大
Instagram    masahiro_onozawa

来歴と自己紹介

1997年、新潟県上越市生まれの男性です。5歳の時に父のDVをきっかけに両親が離婚し、19歳まで母に女手一つで育ててもらいながら生活していました。

団地住まいだったためか、そもそもの土地柄か。とにかく不良が多い街でした。順当に成長して小学校を卒業した2009年には「不良」「秀才」「いじめられっ子」という三択を迫られる中学生時代に突入します。暴力がどうにも苦手で自信もなかったため「面白ければ絡まれないだろ」という冴え渡った生存戦略の元、四択目の「なんかおもろいヤツ」としての地位を確立すべく口先を磨くことに。

結果として想定より口が上手くなってしまい、中学二年の頃に同級生の男の子と漫才コンビを結成。オリジナル漫才を作っては学年集会で披露して、という繰り返しの中で腕を磨き、ある日、漫才の動画をテレビ新潟へ送ったところ新人発掘番組「Egg live」への参加が認められてしまいます。忘れもしない2012年、中学三年の終わりごろの、寒い冬の日でした。

新潟全土(狭い)にガチガチに緊張したツッコミ役として顔が知られ(恥ずい)、鮮烈な高校デビューを飾ります(気まずい)。

それから17歳まではバイトをしつつ真っ当に高校へ通っていましたが、その高校が「バイトをするなら就職先は斡旋できない」という変わった主義を掲げる校風であることを入学後に知ります。詐欺に遭ったような気持ちを抱えつつ「このまま在学しても進路指導室で説得を続けてもニートになるのなら」と高校二年の夏に退学を決意。2014年、生まれて初めてのドロップアウトを経験しました。

その後は居酒屋から解体屋まで幅広くアルバイトをしつつ、公立の通信制高校へ編入。漫画・クローズみたいな高校で、体育の授業のマット運動で前転する隣の同級生(20代)の服の裾から綺麗な入れ墨が覗いているのを見て見ぬフリしつつアルバイトとの両立を続け、2016年の春にはなんとか五体満足で卒業を果たしました。

卒業後は困窮家庭にのみ開かれた特待生制度を設ける長野県の短期大学へ進学。のちに聞いた話ですが、倍率は20~30倍とのことでした。
受かった自分を褒めると同時に、他の志望者の気持ちも背負って勉強を頑張ろうと息巻いた結果、複数の資格を取得。実務に生きるほどではありませんが、今の自分の礎になった知識たちだと自負しています。

【保有資格】

ファイナンシャルプランニング技能士 3級
・ITパスポート
・日商簿記 2級
・秘書検定 3級
・福祉住環境コーディネーター 3級
・漢検 2級
・事業承継士(卒業後に取得)

2018年、短大を卒業した後はアルバイトをしていた飲食店へ新卒で入社します。もともとは関東で福祉業界の企業から内定をいただいていましたが、「心理学が好きなら人事やらない?」と上長に誘われたのがきっかけでした。それから半年間は現場経験のために店長として勤務。飲食業はバイト時代からとても楽しく働けるお仕事でしたが、入社前には聞いていなかった問題が浮上したことや、「給与としてもらっているこのお金は自分が稼いだものと言えるのか」という問いに突き当たったことを理由に、早々に退職。

退職後はリゾートバイトで寝食を確保しつつ、子どものころから好きだった「文章を書く」という行為でお金をもらいたいと考えるようになりました。そうして行きついたのがWebライターという職種。初めてライター業でお金をいただいたのは、2018年の秋口のことでした。右も左も分からない状態からクラウドソーシングサイトへ登録し、とにかく複数のお仕事に触れました。SEOから取材、コラムなどジャンルを問わず書き続け、徐々に専門分野のライティングやディレクションにも携わるように。

ありがたいことに2021年には法人化を果たし、2024年現在、後述する合同会社BreakRoomという企業の代表社員を務めております。

Webライターとしての執筆媒体・記事

これまで執筆させていただいた各媒体さまや手掛けた記事を紹介します。ご興味を持っていただけましたら、ぜひご覧ください!

Ferret(Webマーケティング)


以下、代表記事をいくつかご紹介します。マーケティングについてかなりたくさん執筆させていただきましたが、セミナーレポートや記事広告についても担当させていただきました。

イベントレポート「世界No.1求人検索エンジンに成長したIndeedのCMから学ぶ、ブランディング戦略とは」
見込み顧客を育成する「リードナーチャリング」の概要や事例を詳しく解説

※実はFerretでnote運用についても書いています。noteユーザーさん、noteでメディア運用している企業さん、必見ですよ!

ブランディング・販売促進・収益化…note(ノート)のビジネス活用について学ぶ
noteで収益を得るための法則とは?成功の共通点を分析してみた

その他の執筆記事一覧

THE OWNER(事業承継・経営者支援)

日本M&Aセンターさま、ZUUさまが共同運営されている経営者向けメディア「THE OWNER」にて事業承継の知見を生かした記事の執筆を担当いたしました。

飲食店の事業承継とは?手順から注意点、成功事例についても紹介!

事業承継LABO(事業承継・経営者支援)

127万社の倒産が見込まれている日本の中小企業を支援すべく、M&Aや事業承継を推進する株式会社シモン・ド・モンフォールのオウンドメディア。

事業承継というナイーブな課題に挑戦し、乗り越えた企業の代表者様に直接取材を実施して制作した取材コンテンツや、同領域のSEOコンテンツを執筆。また他ライター様のディレクションなども担当致しました。

※ポートフォリオとして掲載するために改めて読み返してみましたが、現役の経営者の方やこれから独立を控えている方、将来的に経営に携わりたいビジネスパーソンにとって普通にめちゃくちゃ有用な情報やマインドがたっぷり詰まっているので、お時間があればぜひご一読ください。

老舗酒造の8代目にインタビュー【前編】|温故知新の「山の壽酒造」が魅せる日本酒の未来


Web制作会社の若き後継者が語る、事業承継後の「良い組織づくり」の重要性


【事業承継士監修】経営承継円滑化法が15分でまるっと分かる

JOB LIST MAGAZINE(求人・採用)

求人情報サービスJOB LISTのオウンドメディア「JOB LIST MAGAZINE」(株式会社リージェンシー)にて小説風のバイト体験談を執筆。

好評を博し、各種キュレーションメディアでも配信されたことで、多くの読者さんから直接ありがたいお声をいただきました。新潟に住む母にすら読まれてしまった、思い入れのある記事です。

高校を中退した僕の小さなプライドは、解体屋のバイトによってあっけなくぶち壊された

あにぶ(アニメ・サブカル)

アニメやサブカルジャンルを扱う「あにぶ」にて執筆させていただいた記事。掲載から1日で1万PVを超過し、「ライターとしてのよろこび」を味わわせてくれた大切な記事です。二次元オタクとしての知識を遺憾なく発揮し、ただただ作品への愛を伝えるために語ったため、思わず早口オタクになっております。

ラノベ原作を超えてきたアニメ「 俺ガイル 」の魅力とは

LIFULL HOME's 不動産投資コラム(不動産投資)

最大手の不動産ポータルサイト「LIFULL HOME's」にて、FPとしての知見や独学で学んだ不動産投資のイロハをもとに、初心者向けに解説する記事を執筆。

不動産投資は一棟買いがお勧め?区分所有との違いとメリット・デメリット


「プラスの効果を持つ赤字」と「悪い赤字」がある?_節税と赤字の関係性

ZUU Online(金融・経済)

言わずと知れた金融メディアの最大手「ZUU Online」でも不動産投資について執筆しております。

少額から始める不動産投資、投資先を選ぶ方法やREITについて解説します

Geekly Media(ITエンジニア・転職)

IT業界への転職支援をおこなう株式会社Geeklyのオウンドメディア「Geekly Media」にて転職やエンジニア向けコンテンツを執筆。SEOはもちろん、気持ちに寄り添うライティングを心掛けるという方針のもと心を込めて書いています。

「仕事辞めたい!」と思った時の対処法。背中を後押しする言葉とそれでも辞めたい時の方法をご紹介します!

Web(SEO)ディレクターとしての実績

様々なジャンルのオウンドメディア運用やコンテンツ制作の陣頭指揮、ライターマネジメント、クライアントとの折衝などを担当しております。

医療法人社団紡潤会 ウィルAGAクリニックさま


YMYL領域の医療分野(AGA)にてSEOディレクターとして参画。医師監修という厳しいチェック体制のもと、良質なコンテンツを制作するべく経験豊富なライターのアサインやレギュレーションの整備、赤入れ、修正指示の具体化などを実行。

採用したライターさんが働きやすく、かつ続けるほどに技術が向上するようなディレクションを心掛けました。前任者が放置した箇所を丁寧に巻き取るだけで特に派手な施策は打っていないものの、参画から1ヶ月でUUが150%増加するなどの成果に繋がりました。

※現在はディレクションから離れております。

運営メディア

ReinForz株式会社さま

都内で大企業向けの経営コンサルティング事業を実施するReinForz株式会社。ビジネスパーソンやフリーコンサルタント向けに運営するオウンドメディア「RECOFR」のSEOコンテンツの制作を担当しました。

メディア立ち上げの壁打ち段階から参画し、コンセプトの明確化やターゲット(CV)の設定、競合調査といった上流の戦略立案から実際のコンテンツ制作に至るまで、まるごと担当しています。

また小野澤が構築・運用するライターチームのメンバーさんたちと協働で記事制作を実行したため、記事質も非常に高く仕上がったと自負しております。

実際にローンチ直後から複数KWで上位獲得を果たしており、短期間の費用対効果が度外視されがちなSEOコンテンツ制作においても、ご予算やご要望に応じてしっかりと数字や成果でご満足いただけるよう努めています。

運営メディア

その他の実績

コンテンツ制作を軸に、小口ではありますがSNS運用、求人広告の作成、GBP運用、公式LINE運用などもご支援しております。(実績として公開可能なもののみ順次追加してまいります)

ガーデンズ千早 Instagram運用(戦略~撮影・投稿)

https://www.instagram.com/gardens_chihaya/

株式会社マイナビ 求人広告作成(取材~入稿)

https://www.mynavi.jp/

ライターチームの構築・運営

これまでのライターとしての知見を生かし、腕利きのライターさんだけを集めた少数精鋭のライターチームを構築・運営しています。

コンテンツ制作を代行する企業様は多々ございますが、プロジェクトごとにクラウドソーシングでライターさんを募っていてはクオリティにばらつきが生まれますし、その都度コミュニケーションや工程の共有を行わねばならず、結果的にコストがかさんだり、成果物のクオリティに悪影響を及ぼすと考えています。

こうした無駄を省きつつ、人となりを知っているライターさんと協働することで、ライターさんの本当の得意ジャンルをアサインしたり、モチベーションが高いお仕事を依頼することも可能です。また、すでにリレーションが構築されている状態なのでコミュニケーションコストも低くなり、ライターさん達にはより制作に集中していただけます。

こうした環境作りはライターとしての経験が大いに役立っていますが、同様にクライアント企業様にも「短納期」「低価格」「高品質」なコンテンツ提供を実現するソリューションとしてご好評いただいております。

運営している会社

ここまでご覧いただきありがとうございます。最後に、小野澤が仲間と共に立ち上げた運営会社についてもご紹介させてください。

https://break-room-1.jimdosite.com/

HPビルダーでささっと作ったWebサイトで申し訳ないのですが、合同会社BreakRoomという企業を複数人で運営しております。

とかく疲れやすい現代社会、生きづらさがはびこる中でも、誰かが「ほっ」ひと息ついて休憩(Break)できる場所を提供したい。
同様に、古く凝り固まった既存の価値観を打ち砕いて(Break)生きづらさを解消したい。社名にはそんな想いが込められています。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
本記事を通じて、少しでも私のことを知っていただけましたら幸いです。

【連絡先&SNS】
mail
        onzwmshr@gmail.com
X(旧Twitter) @issinjou
Facebook     小野澤 優大
Instagram    masahiro_onozawa
弊社Webサイト   https://break-room-1.jimdosite.com/

(単発のライティングご依頼はもちろん、メディア運用やマーケ周りのご依頼も含め、契約主体は法人でお願いしております。ご了承ください)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?