見出し画像

代替肉が今熱い!食の革命に乗り遅れるな!【フードテック革命】

先日読んだ本「フードテック革命」

2020年7月に出版されたこの本には

✅ これからの外食産業のあり方
✅ 食事に求められる価値の多様性
✅ データをつかったキッチンOS
代替肉昆虫食など多様なたんぱく源の普及

など世界最先端のフードビジネス
徹底的にまとめられています。


食に携わるビジネスをされている方

食品会社・食品の物流会社・家電メーカー
農家・外食産業・医療人・料理人・栄養士

の方は必読書!

時代に乗り遅れないよう、
ぜひこの本を読んでみてください^^


今回の記事では、
私がこの本で印象に残った

代替肉について

解説します。


皆様も、この記事を読み終わったら
ぜひ本も手に取ってみてください。

ビジネスチャンスをつかむ
きっかけになるはずです。



代替肉が今熱い!

画像1

色々なところで代替肉の噂は聞いてたものの

世界ではこんなに流行っているんだ!

と本を読むと改めて実感します。


世界の代替肉企業の数を見ると

2018年1月は15社だったのが
2020年6月には200社以上に。(※1)

さらに、

✅ 米国のマクドナルド、ケンタッキー
✅ 中国のスターバックス

でも代替肉が取り扱い始めました。

ビル・ゲイツなど有名な実業家も
代替肉の企業に投資しています。


日本でも代替肉の波が来る!
ということは99%確実なのですが

✅ そもそも代替肉って何?
✅ なぜ代替肉が流行っているの?
✅ 代替肉が増えたらどうなるの?

ここを解析していきます。



なぜ代替肉が流行っているの?

画像3

代替肉(代替プロテイン)とは

豚肉や牛肉など動物の肉を使わず、
植物性たんぱく質で代替したお肉

のことです。

多くの代替肉には大豆が使われています。


代替肉が流行りつつのは

①世界100憶人の胃袋を満たすため
②環境問題

といった大きな理由があるから。


2050年、そう遠くない未来に
世界の人口は97憶人になる
と予想されています。(※2)

人口が爆発的に増加するなか

今のままの畜産では
たんぱく源が追いつかない。


また、今の畜産といっても

できるだけ早く出荷できるよう
自然界では有り得ないスピードで
体を大きくし、抗生物質も投与してます。

家畜を品種改良しまくっているのです。

それでもたんぱく源が追いつかない。


こうした危機感から

畜産でたんぱく源を作るより
低コスト・安全にたんぱく源がとれる
植物プロテイン
が注目されているのです。


また、畜産業は環境負荷が異常に高い。

✅ 牧場のために、アマゾンの森林が伐採
✅ 牛が出すゲップが、二酸化炭素の20倍以上の温室効果をもつ「メタン」を排出
✅ 肥料の輸送で、二酸化炭素が排出

そして、

これらから排出される二酸化炭素は、
自動車など、輸送機関が排出する
温室効果ガスより多い

つまり、簡単に言うと

車産業より畜産業のほうが環境に悪い

という事実があるのです。


こうして

①世界100憶人の胃袋を満たすため
②環境問題

が背景となり、現在
代替肉産業が激熱というわけです。



代替肉が増えたらどうなるの?

画像2

代替肉が増えることで
私たちの食事はどう変化するのか。


日本ではドトールコーヒー
すでに大豆ミートが販売されてます。

ファストフード店やカフェ、スーパーでも
代替肉を取り扱う会社が増えてくるはず。


すでに日本の焼き肉店も、代替肉に参入!

株式会社焼肉ライク(所在地:東京都渋谷区、代表者 有村 壮央)が運営する焼肉のファストフードをコンセプトにした焼肉ライクは12月14日(月)から大豆を用いた焼肉用の代替肉「NEXTカルビ 50g 290円(税抜)」と「NEXTハラミ 50g 310円(税抜)」の全店舗での販売を開始します。


このように、すでに
日本でも代替肉が増えています。

スーパーでも増えてくるでしょう。


代替肉が

✅ 安い
✅ 安全
✅ 本当のお肉のようにおいしい
✅ コレステロールが少なく健康的

となれば利用が増えてくるのは当然。


これはつまり、

食への多様性が増える

そして

食を選ぶ力が問われてくる

時代に入りつつあるということ。


✅ 環境問題に取り組むため家畜の摂取を控える
✅ 食事の時間を減らすため完全栄養食に頼る
✅ 健康のためにデータに基づいた食事をする
✅ コミュニケーションのために料理を楽しむ

「どのような食事をするか」に
個人の価値観が大きく反映される時代

になっていくのです。


✅ 何を食べているか
✅ どんな食生活をしているか

その人の価値観を見る要素になる
ということですね!


あなたはどんな価値観で生きたいでしょうか。

食事の面から考え直すのも良い機会ですね。




私自身としては、
環境問題と健康面を考えて
豚肉と牛肉は控えようと思います。

完全に断つのは、初めは難しいので
少しずつ取り組んでいきます。


また、栄養や健康だけでなく

個々人の価値観を理解し
多様な食生活を提案できる

そんな管理栄養士を目指したい

と感じました^^



皆様はいかがでしょうか。

どんな価値観で生き、
どんな食事を選びますか?


ぜひ本を手にとって、
自分の食事を見直してみてください。


▼ フードテック革命 ▼


※1 Food Innovation Map2.5より
※2 国連より



最後に・・・

あなたの「スキ♡」が勇気になります

Twitter・YouTubeを、クリックして
フォローしていただけると嬉しいです!

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!


▼ 合わせて読みたい記事 ▼


▼ おかなの全記事 ▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?