おはな

ミニマリスト/普通の会社員/日々の日常を更新していくアカウント

おはな

ミニマリスト/普通の会社員/日々の日常を更新していくアカウント

記事一覧

お酒と僕

ふと中学の時の友人とお酒の話しました。友人はお酒をたくさん飲む人です。お酒をたくさん飲める人は羨ましいと思っています。僕もいうてお酒が全然飲めないわけではないで…

おはな
2年前
2

休みの日の楽しみ

こんにちは、皆さんの休みの日はどのように楽しんでますか。 コロナにより楽しめないことも多々ありますよね。特に出かける機会が減っていると思います。 僕は家での珈琲…

おはな
2年前
2

趣味の楽しみ方はそれぞれ

友人と出かけた際に最近ガンダムのプラモデルの作成が楽しんだよね。と話していました。友人は一度ハマると飽きるまで行う凝り性なのです。 そんな話をしていたので僕はほ…

おはな
2年前
1

実は気になる人が前からいるのです。

3年前からバイト先で知り合った1つ下の女性が気になります。 1年に1回相手の誕生日の付近で一緒にご飯に誘って行っております。 気になるけどアプローチができないの…

おはな
2年前
4

仕事復帰します

6月に適応障害になり9月から復帰することになりました。 同じ部署に復帰することにしました。次体調を崩すと絶対に退職しようと決意しましました。 戻る理由として金銭的…

おはな
2年前
5

適応障害と診断されました。

みなさんは適応障害を知っていますか?適応障害とははっきりと確認できるストレス因子によって著しい苦痛や機能の障害が生じており、そのストレス因子が除去されれば症状が…

おはな
3年前
2

優しい人とは

僕は普段から周りの人からは無愛想だけど優しい人と言われています 困っている人がいると声をかけるなど行動をしています。しかし行動を行なっているけど正直人はしっかり…

おはな
3年前
1

ただの自己満足として更新するアカウントです

考えていることなどを載せてみる あくまで考えだけなので何か意見などコメントしていたたければ嬉しいです

おはな
3年前
お酒と僕

お酒と僕

ふと中学の時の友人とお酒の話しました。友人はお酒をたくさん飲む人です。お酒をたくさん飲める人は羨ましいと思っています。僕もいうてお酒が全然飲めないわけではないです。

そんな話をしていると僕もお酒を飲みたくなったので思い出したのです。令和元年に浸けた梅酒を完全に忘れてました。写真の梅酒を6杯飲みました。

久しぶりに飲むお酒は美味しすぎました。その後酔いだすとなぜか涙が出てきました。泣き上戸なので

もっとみる
休みの日の楽しみ

休みの日の楽しみ

こんにちは、皆さんの休みの日はどのように楽しんでますか。

コロナにより楽しめないことも多々ありますよね。特に出かける機会が減っていると思います。

僕は家での珈琲を飲みながら音楽を聴くか、行きつけの喫茶店に午前中行っており休みの日を満喫しております。

ほぼ毎日珈琲飲んでいます。ペーパードリップにハマっております。

最初にコーヒー豆のブラジル産ピーベリーを飲んでます。

次はアップルティーなど

もっとみる

趣味の楽しみ方はそれぞれ

友人と出かけた際に最近ガンダムのプラモデルの作成が楽しんだよね。と話していました。友人は一度ハマると飽きるまで行う凝り性なのです。

そんな話をしていたので僕はほうほうと聞いておりました。友人が急にコレクションを見てくれ!と言い出したので友人の部屋に行ってきました。  いざ見てみるとあれ?と思ったことがほぼ同じ見た目と思ってしまった。 ちなみに僕はガンダムをハマらず全く知りません。

聞くと全く同

もっとみる

実は気になる人が前からいるのです。

3年前からバイト先で知り合った1つ下の女性が気になります。

1年に1回相手の誕生日の付近で一緒にご飯に誘って行っております。

気になるけどアプローチができないのです。この関係をどうするか最近悩んでおります。1歩進めようか悩んでおります。

なぜ恋愛として進まないのか多分自分の中に近くなりすぎたのかなと思います。

皆さんにも僕と同じような人がいるのなら絶対に好きになったのなら今の関係を終わらし

もっとみる

仕事復帰します

6月に適応障害になり9月から復帰することになりました。

同じ部署に復帰することにしました。次体調を崩すと絶対に退職しようと決意しましました。

戻る理由として金銭的なものが一番と転職活動を考えておりましたが今コロナが増えてきた為同じ所で働こうと考えました。とりあえずはコロナが落ち着くまで頑張ろうと思います。

上司とはあんまり会う機会が減るということで会社には承諾しました。

これから大変になる

もっとみる

適応障害と診断されました。

みなさんは適応障害を知っていますか?適応障害とははっきりと確認できるストレス因子によって著しい苦痛や機能の障害が生じており、そのストレス因子が除去されれば症状が消失する特徴を持つ精神障害です。ストレスが原因で発生する身体的異常は心身症である。自然軽快することも多いと言われてます。

僕は2020年今の職場に入社しました。1年間頑張りました。まさか自分が適応障害になるとは思いませんでした。会社でいつ

もっとみる

優しい人とは

僕は普段から周りの人からは無愛想だけど優しい人と言われています

困っている人がいると声をかけるなど行動をしています。しかし行動を行なっているけど正直人はしっかり見ていません。ただ困っていることなどを聞き問題を解決するだけの人です

この人だから手伝うとかではなく困っているから手伝うだけそれ以上は全く興味ないです。

僕が思うに優しい人とは周りからの印象(雰囲気)の時に使うのかなと思っています

もっとみる

ただの自己満足として更新するアカウントです

考えていることなどを載せてみる あくまで考えだけなので何か意見などコメントしていたたければ嬉しいです