OGRE

横浜市在住。IT関係のサラリーマンをやってます。 FUJIFILM X-T30の購入に…

OGRE

横浜市在住。IT関係のサラリーマンをやってます。 FUJIFILM X-T30の購入に合わせて note始めました。 写真の勉強と合わせて文章を書く練習もできればと。 主に写真関連と日常の日記を書いていきます。

記事一覧

冬のレイヤリング(低山)④

12/10 ヤビツ峠~塔ノ岳 表尾根縦走 晴れ 最高気温は 15℃。 ・ミレー:ドライナミックメッシュ ・モンベル:メリノウールプラスライトT ・モンベル:ソフトシェルパーカ …

OGRE
10か月前

冬のレイヤリング(低山)③

12/3 高尾山~陣馬山縦走    晴れ 最高気温(山頂)は 10℃以上? ・ミレー:ドライナミックメッシュ ・モンベル:メリノウールプラスライトT ・モンベル:ソフトシェル…

OGRE
10か月前

冬のレイヤリング(低山)②

11/25(土) 塔ノ岳(1491m) 天気:曇り 気温:頂上は 5℃くらい? 当日の服装。 ・ミレー:ドライナミックメッシュ(半袖) ・ワークマン:メリノウール長袖シャツ(厚…

OGRE
10か月前
4

冬のレイヤリング(低山)

登山の記事は久しぶりになってしまいましたが、だいぶはまってしまい趣味として継続中です。 昨年は寒い時期はあまり登らなかったんですが、今年は一年通して定期的に登ろ…

OGRE
10か月前
4

ノンアルコールビール②

続いてアサヒのドライゼロ。 あまりビール感はないけれどすっきりして飲みやすいと思います。 夏場に喉乾いた時に飲むにはちょうどいいんじゃないかと。 ただ、贅沢かも…

OGRE
11か月前
2

ノンアルコールビール①

50歳の大台に乗って健康面が気になってきました。 ほぼ毎日、350ml缶一本ですが、晩酌でビールを飲む生活を 20年以上していますが、健康診断の数値が明らかに悪化・・。 そ…

OGRE
11か月前

やっぱりしんどい

登山第二回目、大山に登ってきました。 ※大山ケーブル(バス停)~大山~見晴らし台のルート。 前回の鍋割山がかなり厳しかったので、少し難易度を落とす意味で大山を選…

OGRE
2年前
4

登山向けトレーニング

初回の登山で、足の筋力&スタミナ不足を痛感させられたわけですが、では日常でどのようなトレーニングをすべきかちょっと調べてみました。 効果的なトレーニングとしては…

OGRE
2年前
4

登山装備について

初めての登山を経験して、準備した登山装備について感想をまとめたいと思います。 ①トレッキングシューズ 「初めての人は履きなれた靴でも大丈夫」と言った意見もありま…

OGRE
2年前
8

登山舐めてた

5/29日、初登山に挑戦してきました。 https://yamap.com/activities/17641008 8:00前に大倉バス停からスタート、後沢乗越を経由し、鍋割山を目指します。その後山頂で「…

OGRE
2年前
6

登山グッズ[其の二]

とりあえずあるものは使おうということで、リュックは手持ちのものにすることにしました。 カメラを持ち運ぶように買ったものなので、特に防水機能とかはありません。 雨…

OGRE
2年前
2

登山グッズ[其の一]

登山するにあたり色々情報収集する中で、これはあった方がいいかなと思うものを揃えています。 あまり最初からあれもこれも買っても、登山が楽しいと思って続くかわからな…

OGRE
2年前
4

登山靴の慣らし履き

https://flow.polar.com/shared/7e65a9c91df3fe19d85e32bb68e094d2 近々チャレンジする登山用に登山靴を購入。 Oboz(オボズ)というメーカの Sawtooth2という商品。 あま…

OGRE
2年前
1

初登山(丹沢)

近く、生まれて初めて登山に挑戦します。 初めてとしては少々難易度高いかなという感じですが、経験者含め 3人で行くため少しチャレンジしようかと。 ルートとしては、大…

OGRE
2年前
2

ワイヤレスイヤホン使用感②

「EarFun Air Pro 2」を購入して、気づいた点などをメモしていきます。 過去二回の記事ではほぼマイナス点がないという内容を書いてきましたが、今回初めて問題点が出まし…

OGRE
2年前
1

ワイヤレスイヤホン使用感

前回初ワイヤレスイヤホン(EarFun Air Pro2)を購入した記事を書きました。 数日使ってみて追加の感想を。 ながらが捗るまあ、映像を見る必要がない「ラジオ・音楽を聴き…

OGRE
2年前
冬のレイヤリング(低山)④

冬のレイヤリング(低山)④

12/10 ヤビツ峠~塔ノ岳 表尾根縦走
晴れ 最高気温は 15℃。

・ミレー:ドライナミックメッシュ
・モンベル:メリノウールプラスライトT
・モンベル:ソフトシェルパーカ

am08:00 大倉バス停から登山開始。
この日は暖かく、開始時点で既に 7~8℃はありました。

大倉バス停からしばらく舗装道路を進みますが、その時点では 3枚構成。
山道に入る手前でシェルを脱いで 2枚になって登り始

もっとみる
冬のレイヤリング(低山)③

冬のレイヤリング(低山)③

12/3 高尾山~陣馬山縦走
   晴れ 最高気温(山頂)は 10℃以上?

・ミレー:ドライナミックメッシュ
・モンベル:メリノウールプラスライトT
・モンベル:ソフトシェルパーカ

am08:00 京王線高尾山口駅を降りて、6号路から登山開始。
駅降りた時は強烈な寒さでたぶん「0℃」付近だったのではないでしょうか。

前回 3レイヤーでも暑過ぎたので、ベースレイヤーをモンベルのTシャツにして暑

もっとみる
冬のレイヤリング(低山)②

冬のレイヤリング(低山)②

11/25(土) 塔ノ岳(1491m) 天気:曇り 気温:頂上は 5℃くらい?

当日の服装。
・ミレー:ドライナミックメッシュ(半袖)
・ワークマン:メリノウール長袖シャツ(厚手)
・モンベル:ライトシェルパーカ

大倉バス停から大倉尾根を通っての塔ノ岳山頂に向かいました。

8:00前から登山スタート。
登り始めは 7~8℃くらいだったと思います。
上記三枚で寒くも無く、ちょうどいい感じかなと

もっとみる
冬のレイヤリング(低山)

冬のレイヤリング(低山)

登山の記事は久しぶりになってしまいましたが、だいぶはまってしまい趣味として継続中です。
昨年は寒い時期はあまり登らなかったんですが、今年は一年通して定期的に登ろうと考えています。

寒くなってきて今一番の問題が登りでの服装について。
とにかく汗っかきなので、登りで汗でびちゃびちゃになります・・。
※歩く速度が速すぎる等が原因だとは思いますが。

11月中旬、鍋割山に登った際、小雨もパラつくような天

もっとみる

ノンアルコールビール②

続いてアサヒのドライゼロ。

あまりビール感はないけれどすっきりして飲みやすいと思います。
夏場に喉乾いた時に飲むにはちょうどいいんじゃないかと。

ただ、贅沢かもしれないけれど、もうちょっとビール感が欲しいな、と。
香り、苦味が薄すぎて、毎日飲みたいかと言われると・・。

あと、キリンのグリーンズフリーほどではないけど、飲み終わりに独特のクセは感じますね。
アルコール抜くとこれはしょうが無いのか

もっとみる

ノンアルコールビール①

50歳の大台に乗って健康面が気になってきました。
ほぼ毎日、350ml缶一本ですが、晩酌でビールを飲む生活を 20年以上していますが、健康診断の数値が明らかに悪化・・。
そこでお酒を完全に辞めるのは難しいので、取り急ぎ休肝日を設けようと思い立ちました。

ノンアルコールビールを飲んでおいしいと感じたことが無いので、たぶん好みを見つけるのにいくつか試すことになるだろうと思い、久しぶりに記事にしようと

もっとみる
やっぱりしんどい

やっぱりしんどい

登山第二回目、大山に登ってきました。
※大山ケーブル(バス停)~大山~見晴らし台のルート。

前回の鍋割山がかなり厳しかったので、少し難易度を落とす意味で大山を選択しました。
登山などの情報サイトで初心者向けとの紹介が多いので、前回よりは楽だろうと。

結果から言うと、やっぱりしんどい・・。

考えるに「初心者向け」と紹介があるのは、途中ケーブルカーがあるからかな、と思いました。

当日は大山ケー

もっとみる
登山向けトレーニング

登山向けトレーニング

初回の登山で、足の筋力&スタミナ不足を痛感させられたわけですが、では日常でどのようなトレーニングをすべきかちょっと調べてみました。

効果的なトレーニングとしては

①太腿の筋力強化
②持久力強化
③体幹の強化

と言った感じのようです。

①太腿の筋力強化
効果的なトレーニングとしては、階段の上り下りが一番良いようですが、中々身近にトレーニング向きな長い階段などはありません。

・・無いな、と思

もっとみる

登山装備について

初めての登山を経験して、準備した登山装備について感想をまとめたいと思います。

①トレッキングシューズ
「初めての人は履きなれた靴でも大丈夫」と言った意見もありましたが、自分の感想としては「必須かな」と感じました。
※今回自分が経験した標高1,000mオーバーの山では。

もちろん登山道の状態に依る部分もあるとは思いますが、ぬかるんだ道や大きめの石がゴロゴロしているような場所では、スニーカーでは滑

もっとみる
登山舐めてた

登山舐めてた

5/29日、初登山に挑戦してきました。

https://yamap.com/activities/17641008

8:00前に大倉バス停からスタート、後沢乗越を経由し、鍋割山を目指します。その後山頂で「鍋焼きうどん」を頂いて、塔ノ岳まで足を延ばす予定でした。

標高6~700mくらいまでは比較的緩やかな登りが続き、だいぶ余裕をかましていましたが、「後沢乗越」辺りから一気に斜度がキツくなってき

もっとみる
登山グッズ[其の二]

登山グッズ[其の二]

とりあえずあるものは使おうということで、リュックは手持ちのものにすることにしました。
カメラを持ち運ぶように買ったものなので、特に防水機能とかはありません。

雨が降ったら中まで濡れちゃうなーというのと、降られなくても背中からの汗でリュックの中が湿気る気がします。
※このリュックを背負ってロードバイクに乗ったことがあるのですが、意外と背中からの発汗ってすごくて、シトシトになった記憶が・・。

そこ

もっとみる
登山グッズ[其の一]

登山グッズ[其の一]

登山するにあたり色々情報収集する中で、これはあった方がいいかなと思うものを揃えています。
あまり最初からあれもこれも買っても、登山が楽しいと思って続くかわからないので、とりあえず最低限のものをと考えています。

まずはドリンクホルダー。
登山の途中は頻繁に水分補給が必要となりそうなので、すぐに補給できるようザックのベルト部分に取り付けられるものを入手。

「MG TRAIL」というメーカの商品を購

もっとみる
登山靴の慣らし履き

登山靴の慣らし履き

https://flow.polar.com/shared/7e65a9c91df3fe19d85e32bb68e094d2

近々チャレンジする登山用に登山靴を購入。
Oboz(オボズ)というメーカの Sawtooth2という商品。
あまりメジャーでは無いようですが、デザインが気に入ってこれにしました。

さすがに新しい靴をぶっつけで履くのはどうかと思ったのと、リュックを背負って歩くというのもち

もっとみる
初登山(丹沢)

初登山(丹沢)

近く、生まれて初めて登山に挑戦します。

初めてとしては少々難易度高いかなという感じですが、経験者含め 3人で行くため少しチャレンジしようかと。

ルートとしては、大倉の登山口から鍋割山~塔ノ岳と経由し、大倉に戻る形。

最初この登山に誘われたとき、動きやすい格好で行けば特にほかの準備は必要ないと考えていましたが、ネットで情報を調べるほどに「あれ、これは結構ハードなのでは?」とビビり始めています・

もっとみる
ワイヤレスイヤホン使用感②

ワイヤレスイヤホン使用感②

「EarFun Air Pro 2」を購入して、気づいた点などをメモしていきます。

過去二回の記事ではほぼマイナス点がないという内容を書いてきましたが、今回初めて問題点が出ました。
※ただ、製品の問題というわけではありませんが。

通勤時(徒歩)、趣味の写真撮影時の使用が主な使用シーンですが、音飛びなどの事象はまったく発生していませんでした。
ただ、先日「横浜駅」の中央通路を18:00頃に歩いて

もっとみる
ワイヤレスイヤホン使用感

ワイヤレスイヤホン使用感

前回初ワイヤレスイヤホン(EarFun Air Pro2)を購入した記事を書きました。
数日使ってみて追加の感想を。

ながらが捗るまあ、映像を見る必要がない「ラジオ・音楽を聴きながら」になりますが、何か用事が発生したときに音楽を停止して、イヤホン外しての行動が不要になることがかなりうれしい。

住んでいる部屋が、端から端まで 10m程度はありますが、それくらいの距離は途切れることなく継続して聴き

もっとみる