見出し画像

登山グッズ[其の二]

とりあえずあるものは使おうということで、リュックは手持ちのものにすることにしました。
カメラを持ち運ぶように買ったものなので、特に防水機能とかはありません。

雨が降ったら中まで濡れちゃうなーというのと、降られなくても背中からの汗でリュックの中が湿気る気がします。
※このリュックを背負ってロードバイクに乗ったことがあるのですが、意外と背中からの発汗ってすごくて、シトシトになった記憶が・・。

そこで濡れちゃまずいカメラや着替えなんかを保護するものが必要だな、と考えて見つけたのがこちら。

荷物を入れた後に底の部分から空気を抜けるらしく、コンパクトにまとまるとのこと。

そこまで濡れることをそこまで気にしなくて良いものは、100均のジップロック的なものに詰める予定。

もう一点。
グッズとは違いますが、地図をどうしようかと考えたとき、メジャー?な「YAMAP」というアプリがありました。
課金すればフル機能使えるみたいですが、無料でも月 2つまで地図のダウンロードができて、ログは取れるようなのでこれを使うことにしました。

携帯電話の圏外でも、GPSで位置把握ができるということで、靴の慣らし履きの際に試してみましたが、問題なくログを取ることができました。
登山計画の作成も簡単にできたので、良いアプリだと思います。
※神奈川の場合、アプリから登山計画の提出もできるとかなんとか。

あと水の持ち運び問題。
ウォーターキャリーなんかも検討しましたが、日帰りの登山だし、それほど荷物も多くはならないと思うので、2リットルのペットボトルをそのままリュックに詰めていくことにしました。

休憩のタイミングで、こちらから胸に装着予定のボトルに補給するような運用で。
まあ、この辺はやってみて面倒くさいと思うか、やってみて判断したいと思います。

登山での立ち回りがイマイチわからない部分が多いので、継続するようになったら徐々にブラッシュアップしていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?