マガジンのカバー画像

ショップディレクターの頭の中

お店づくりの専門家が日頃モヤモヤ考えているアイデアや発想法や仮説。デザイン、マーケティング、ブランディングに興味のある方向けに幅広く書いていきます。 たまに図解を入れたり、おま… もっと読む
お店づくりの専門家ならではの知見を毎月4本以上お届けします。図解入りの有料記事をまとめて読めるので… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

これはさすがにマズいのです / お店のランニングコスト

これはさすがにマズいのです / お店のランニングコスト

このまんまだと都市封鎖すんぞという会見が開かれて、気づけば緩んだ危機感がまたドキッと締め直されるような今日この頃...

リモートワークに外出自粛、そしてついには飲食店も名指しで行くなよと言われてしまいました。

「週末に多くの人が外出したり、平日でも夜の飲み会などをしたりすることは感染リスクを高めるおそれがあるので、こうした機会を避けることは必要だ。また、平日の仕事を自宅で行うという取り組みは個

もっとみる
タイトルは、俳句みたいに書けばいい / 悪魔のタイトル術

タイトルは、俳句みたいに書けばいい / 悪魔のタイトル術

タイトルで出落ちなのだけれど、noteのタイトル書くのに迷ったらね、俳句のリズムで書くといいよ。

5.7.5のリズム。

別に煽ったりとか、数字入れた方が伸びるとか、疑問文で終わらせるといいとか、そんなことはしなくてもいい。

もう少し短いなら、7.5とかでもいい。

5.7.5だと17文字。7.5だと12文字。

noteはだいたい20文字でタイトルが2段になって折り返すので、5.7.5の17

もっとみる
言動ではなく成果を見よう / 100日後に死ぬワニと応援経済の話

言動ではなく成果を見よう / 100日後に死ぬワニと応援経済の話

SNSの中にはいつも立派な言説や説教風のコメントをしている人がいたりするのだけれど、そういう人に限って仕事の成果をほぼ見せなかったりする。

これ、ハッキリ言い切っちゃうけど、成果を見せないのは故意だ。

見せられないのは守秘義務だとか言うけれど、権利関係が問題なら自主制作を見せればいい。

それすらしないで成果物は隠しつつ言葉だけが雄弁な場合、十中八九その人は自分の仕事に自信がなくて外に出せてい

もっとみる
気配について考える

気配について考える

関わっているお仕事で「気配」というものについて考える必要があり、ここ2週間ほどぼんやりと頭の片隅で考えている。

実体のないものであり、概念。つまりは捉えようのないものである。

一説には人間の体はものすごく微弱な電気を纏っていて、それを気配的なものとして感じているらしい。一理ある気はする。

でも、科学的な説明だけでは包括できない。これだけでは可視化するには要素が足りない。

そんな「気配」につ

もっとみる
横文字の専門用語を禁止して書いてみよう

横文字の専門用語を禁止して書いてみよう

デザインでもマーケティングでもそうなのですが、専門用語ってありますよね?飲食店だと符牒って呼んだりするんですけど、いわゆる暗号のような知っている人同士でしか通じない言葉のことです。

これ、すごく便利なんです。

例えばSNS=ソーシャルネットワークっていう単語も知らない人にとっては「なにそれ?」という言葉でしょう。

では、SNSを知らない人に改めて言葉で説明をしてみてください。

インターネッ

もっとみる
アフターコロナの世界、リスクとリターンの天秤はどうなる?

アフターコロナの世界、リスクとリターンの天秤はどうなる?

とうとうWHOからパンデミック宣言が出てしまい、欧州でも感染症の猛威が広がりつつあります。

株価は乱効果を繰り返しており、アメリカ合衆国でも欧州からの渡航制限を検討するという声明が発表されたり、世界的混乱の様相です。

かたや東京はというと...リモートワークや外出自粛要請、一斉休校などの影響で街の商店がダメージを受けています。

反面、小売店は活況で、家飲みのために酒販店や通販部門は売上UPと

もっとみる
ポップアップレストランの作り方

ポップアップレストランの作り方

2月にはじめた「ポップアップをやってみよう!」サークル、さっそく入ってくれたメンバーが第1回ポップアップレストランを4/5(日曜日)に開催します!

今回はお二人のコンビでの開催。スモーブローという北欧のオープンサンドウィッチがテーマです。【ご予約・キャンセル待ちも受付中!】

ちょうど感染症の騒動などが被ったこともあり、サークルはほそぼそとスロースタートな感じ。

まぁもともと開催側も参加する側

もっとみる