マガジンのカバー画像

お〜ちゃ!の独り言

10
運営しているクリエイター

記事一覧

コインランドリー

コインランドリー

深夜のコインランドリー。
何も深夜に限った話ではないが、今や街のアチコチに点在するコインランドリー。
昼間は商店街や賑やかな風景に紛れてその存在すらわからない。
しかし夜になると真っ暗な中、ポツンとした明かりがひときわ目立つ。

僕は深夜、その明かりの中で過ごす時間が好きだ。
洗濯している間は何もすることが無い。
生みだす物も始める物もない。
何かしたくても何も出来ない。

一時間くらいのその無為

もっとみる
mstdn・マストドン!

mstdn・マストドン!

アカウント作ってみた⇩⇩

なにかと話題なので勢いでアカウント作ってみたのだが、、、

すでにある程度の賑わいは垣間見えてます!
ただしTwitterとは基本構成が違うようで少し戸惑っておりますね、、、

最近のTwitterもなかなかのアレなので代わりにこちらも運用しておこうと思います。

アカウント作成はコチラから⇩⇩
Android用ですが、、、

もちろんiPhone用のもあると思います、

もっとみる
鮎川誠、、、

鮎川誠、、、

人生そのものがロックな人であった。。。
ギターを持たずただ立ってるだけで周りを包み込むオーラ。
そんな人はもう出て来ないだろう。。。

向こうでシーナが待ってるぞ!
たっぷり抱き合ってくれ!

合掌、、、

どこの国の話なのだ?

どこの国の話なのだ?

Bloggerに記事投稿⇧⇧

電気代値上げですね。
いかに安く暖をとれるか???
知恵くらべです。。。

自分の部屋の中で凍死ってのはイヤですねぇ、、、

BloggerでBloggerデビュー!

BloggerでBloggerデビュー!

皆さん、googleのサービスの一つ『Blogger』をご存知ですか?(いまさら、、、)

その名の通りブログ作成運用のためのサービスです。

無料で使えて広告も付かない!
ただし使いづらい!

早々に結論出ましたぁ!!!

⇧⇧こんな感じですクリック⇧⇧

地味やね、、、
味気ないね、、、

駄菓子菓子!

出来るだけ目立たないように淡々と記事を貼り付けるなら長所しかない。。。

ブログって何や

もっとみる
お〜ちゃ!とギターの話

お〜ちゃ!とギターの話

⇧⇧写真はリッチー・ブラックモア、、、
我が師である。。。

僕がギターを弄り始めた(弾けてたわけではない)のは小学三年か四年の頃だった。
朝から晩まで部屋にはロックが流れ、寝ても覚めてもとにかくギターを抱えていた。

そんな調子だったから中学校に行く頃には先生達も含め、学校内では僕が一番ギターが上手かった。(もちろん天狗である)

どういった経緯だったかは忘れたが中学生の頃にはエ

もっとみる
文章を書く、と言う事

文章を書く、と言う事

元々文章を書くという行為は苦手である。
小学生の頃、作文の時間など

『学校爆発せんかのぉ、、、』

などと思ってたしだいである。
理由はかんたんで、単に字を書くのが嫌だったから。
そんな性分だから書いた字も汚いし読めない。
自分でも分からん時があったくらいだ。

中学、高校と進むと益々字を書く事態が増えるわけだがそのたびに

『日本爆発せんかのぉ、、、』

などと思ってたしだいである。

社会に

もっとみる
不思議な感覚

不思議な感覚

夏になれば『冬がいい』
冬になれば『夏がいい』

季節ごとに思う所も変わるもんである。

当然、、、
立場が変われば言う事も変わるもんである。

他人との付き合いが難しいのも無理はない。

何はともあれ、追悼ジェフ・ベック。。。

本日のオススメの逸品⇩⇩

⇧⇧お求めはコチラへ⇧⇧

自転車乗るのにもヘルメット

自転車乗るのにもヘルメット

自転車の事故が全国で相次ぐなか、今年2023年4月から、自転車に乗るすべての人が、、、

「ヘルメット着用の努力義務」

の対象となります。

警察庁によりますと、去年までの5年間に自転車事故で死亡した2145人のうち6割近く(58%)が、頭部に致命傷を負い、ヘルメットを着用していない人の致死率が着用者と比べ約2倍高くなっているとのこと、、、

安全第一\(^o^)/日頃から一日中自転車に乗ってる

もっとみる
頭の良い人との付き合い方!

頭の良い人との付き合い方!

色んな所に出入りしていると、たまに20〜30代の若い人でスゴく頭の良い人と出会う。

とにかく小難しい事を良く知ってるし、解説のしかたも上手いのだ。
相対性理論やマルクス主義がどうのこうのと、良く知ってる。

で、僕と同世代(60代前後?)の老体予備軍はだいたい、「へぇー」とか「なるほど!」とか「良く知ってるなぁ!」とか差し障りのない相打ちをうつ、、、、
話の内容より『頭が良い』ところにフォーカス

もっとみる