マガジンのカバー画像

沖縄黒糖レシピ

17
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

さっくり甘い。黒糖ちんすこうをおうちで作る。

さっくり甘い。黒糖ちんすこうをおうちで作る。

沖縄のお菓子として、なじみ深い「ちんすこう」。

琉球王朝の後期に、包丁人(宮廷の料理人)が中国に渡り、学んできた技術を生かして生まれたお菓子。その歴史は長いのだけど、今でもかわらず愛されるおいしさ。

ちんすこうを作った料理人は、どんな気持ちで作ったんだろう、と思いを巡らせてみる。
偉い方に食べてもらうのだから、それはそれはプレッシャーもあっただろうと思うのだけど、どこか遊び心があったんじゃない

もっとみる
毎日食べたくなる。黒糖とバターのコラボが絶品トースト。

毎日食べたくなる。黒糖とバターのコラボが絶品トースト。

朝ごはんに、絶品トーストはいかが?
黒糖をキッチンに常備していて、偶然生まれたトーストレシピを紹介したい。レシピと言っても、材料は食パン、バター、黒砂糖の3つだけ。
じゅわっと溶けたバター、焼けてブリュレの表面のように香ばしい黒砂糖のコラボとカリッと焼けたトーストが好相性。毎日食べたくなるおいしさ。

まず、バターを冷蔵庫から出す。完全に室温に戻さなくても大丈夫。
でもできるだけ温度を上げて置いた

もっとみる
週末の朝を温かく甘くする。沖縄黒糖オレの作り方。

週末の朝を温かく甘くする。沖縄黒糖オレの作り方。

AM 5:30 今日は早起きをした。ウェアに着替えて、いつもの短いランニング。帰りにコンビニに寄って牛乳を買った。あったかいカフェオレが飲みたい。
そうだ、沖縄黒糖を使ってあったか黒糖オレを作ろう。

(早朝のキッチンで撮影したので、ちょっと写真が暗くなってしまいました)

沖縄黒糖オレの作り方材料(1人分)
・牛乳…150ml
・コーヒー … 150ml
・黒砂糖(粉) …大さじ1

まずコーヒ

もっとみる
冬の朝を幸せにする 黒糖りんごトースト。

冬の朝を幸せにする 黒糖りんごトースト。

沖縄黒糖を日常で味わう方法を考えているのだが、今週一つひらめきが。
それを今日は紹介したい。

今が旬のりんごと沖縄黒糖のコラボ。
トーストにしてみたら、とっておきのおいしさだった。
明日の朝ごはんにいかが?

黒糖りんごトーストの作り方材料(1人分)
食パン…1枚
りんご…1/4個
沖縄黒糖(粉)…大さじ1
バター…20g

さっそく、作ってみよう。

まずは、今日の主役のりんごをご用意ください

もっとみる