マガジンのカバー画像

ニュース(ディープステート)

1,640
運営しているクリエイター

#アメリカ

【副島隆彦】  私、副島隆彦の予測は、日本政府は、当面、今年は、1ドル=120円台に戻す、だ

【副島隆彦】 私、副島隆彦の予測は、日本政府は、当面、今年は、1ドル=120円台に戻す、だ

重たい掲示板より転載

副島隆彦 投稿日:2024/05/06 12:34

【3124】 当面は、1ドル=120円台まで円高になるだろう。それを支える大きな構図。副島隆彦です。今日は、2024年5月6日(月)です。

 私は、4月27日の新(しん)神戸での講演会のあと、京都に行って、大(だい)作家の谷崎潤一郎の墓を見て来た。銀閣寺の南隣の、法然院(ほうねんいん)という観光客を全く相手にしない静か

もっとみる

【ウクライナ紛争】 欧米はウクライナ軍による代理戦争で負け、NATO軍自らによるロシア本土攻撃のステージへと移行中

転載

櫻井ジャーナル

2024.04.26

米国で軍事支援法が成立、射程300kmの弾道ミサイルを供給、ロシア国内を攻撃へ
 アメリカのジョー・バイデン大統領は4月24日、ウクライナ、イスラエル、台湾への援助を含む950億ドルの軍事援助法案に署名した。当初は難色を示していた共和党も4月20日、下院で民主党と同じように承認していた。このうち608億ドルはウクライナ向けだ。内訳はアメリカの兵器在

もっとみる

【悪事を隠すために必死の米国NATO】 ウクライナ人を、生物兵器の人体実験、臓器売買、人身売買に利用していたその痕跡をすべて隠蔽したい

櫻井ジャーナル

2024.04.25

人身売買や臓器売買を含む犯罪行為を隠蔽するためにもロシアに負けられない西側カテゴリ:カテゴリ未分類

 イェンス・ストルテンベルグNATO事務総長は4月21日、NATO加盟国の一部はキエフにある各国大使館に軍服を着た人びとが派遣され、助言していると語った。

 ストルテンベルグが仕える欧米支配層はウクライナ人にロシア人と戦わせてきたが、すでに限界が来ている

もっとみる
【ドナルドトランプ】 米国の日本への輸出や競争力を妨げる"円安"を大批判する!

【ドナルドトランプ】 米国の日本への輸出や競争力を妨げる"円安"を大批判する!

転載

藤原直哉>トランプ氏、今の円安ドル高を強烈に非難!トランプ氏のドル安選好は何も変わっていない。当然これからどうなるか、わかるよね。

ドナルドトランプ

ドルは対円で34年ぶりの高値をつけ、アメリカにとっては大失敗だ。私は大統領時代、特に日本と中国に対して、そんなことはできない、と多くの時間を費やしてきた。

愚かな人々には聞こえがいいが、わが国の製造業者などにとっては大惨事だ。彼らは競争

もっとみる
【副島隆彦】 今回の銭ゲバ訪米の手土産は米議会では承認されない9兆円のウクライナ支援金だった

【副島隆彦】 今回の銭ゲバ訪米の手土産は米議会では承認されない9兆円のウクライナ支援金だった

重たい掲示板より抜粋

副島隆彦 投稿日:2024/04/14 19:02

【3119】今度の岸田訪米で、米に払った(貢いだ、取られた)カネは、9兆円(600億ドル)である。

副島隆彦です。 今日は、2024年4月14日(日)です。

 岸田首相は、今日14日には、もう東京に帰ってきているだろう。
アメリカ政府の国賓 (こくひん national guest ナショナル・ゲスト。半分はインチキ

もっとみる

何十万人もの超過死亡が起こっても一切躊躇せず新型ワクチンを推進する日本政府 背後に米国防総省のかげ

抜粋

日本政府が暴走する遺伝子操作薬の接種推進は背後にアメリカ国防総省カテゴリ:カテゴリ未分類
 COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)のパンデミック騒動は遺伝子操作薬の接種を導き、自己増殖する人工ウイルス「レプリコン・ワクチン」へと進んだ。その間、この「ワクチン」の危険性が確認されて批判も高まったが、日本政府の暴走は止まらない。こうした暴走の原因を医薬品メーカーの利権に求める人も

もっとみる
【真偽不明のニュース】 秘密裏にディープステイツを壊滅させる軍事作戦がアメリカ本土を中心に展開している

【真偽不明のニュース】 秘密裏にディープステイツを壊滅させる軍事作戦がアメリカ本土を中心に展開している

機械翻訳

アメリカ人は、ワシントンのエスタブリッシュメントを戦略的に罠にかけ、彼らの悪事を告白させ、一歩一歩作戦にまきこんでいくという、綿密に計画された軍事作戦を観察してきた。

【吉村 治彦】  名越健郎によるとアメリカ、中国、ソ連から、日本の各政党(自民、民社、社会、共産)へ秘密裏に資金提供があった

【吉村 治彦】  名越健郎によるとアメリカ、中国、ソ連から、日本の各政党(自民、民社、社会、共産)へ秘密裏に資金提供があった

転載

2024年04月10日

名越健郎(なごしけんろう)著『秘密資金の戦後政党史』(新潮選書、2019年)を読んで考えたこと:CIAと統一教会に利用された日本と日本政界

 最近、名越健郎(なごしけんろう)著『秘密資金の戦後政党史』(新潮選書、2019年)を読んだ。この本では、外国勢力、具体的には、アメリカ、中国、ソヴィエト連邦から、日本の各政党、自民党、民社党、社会党、共産党への資金提供があ

もっとみる
【西森マリー新刊】『帰ってきたトランプ大統領 アメリカに〝建国の正義〟が戻る日』

【西森マリー新刊】『帰ってきたトランプ大統領 アメリカに〝建国の正義〟が戻る日』

転載

「2123」 西森マリー著、副島隆彦監修『帰ってきたトランプ大統領 アメリカに〝建国の正義〟が戻る日』が発売 2023年4月5日

SNSI・副島隆彦の学問道場研究員の古村治彦(ふるむらはるひこ)です。2024年4月5日です。

4月10日に西森マリー著『帰ってきたトランプ大統領 アメリカに〝建国の正義〟が戻る日』が発売。副島隆彦(そえじまたかひこ)先生が監修です。

『帰ってきたトランプ

もっとみる

「COVID-19ワクチン」はアメリカ国防総省が進めている軍事プロジェクト バラク・オバマ政権の時代に始めた

抜粋

本ブログでは繰り返し書いてきたが、「COVID-19ワクチン」はアメリカ国防総省が進めている軍事プロジェクトである可能性が高い。​サーシャ・ラティポワによると、COVID-19騒動はアメリカ国防総省がバラク・オバマ政権の時代に始めた作戦​。彼女は情報公開法によって入手した文書を分析、この結論に至ったという。

 その軍事作戦でウクライナが重要な役割を果たしてきた。生物化学兵器の研究開発施設

もっとみる

【モスクワテロ攻撃続報】ロシア連邦安全保障局長官はメディアに対しテロ攻撃には米英宇が関与していると語っている 米英との戦争をロシアは覚悟したのだろう

抜粋

3月26日にはロシアのFSB(連邦安全保障局)のアレクサンダー・ボルトニコフ長官はメディアに対し、クロッカスのテロ攻撃にはアメリカ、イギリス、ウクライナが関与していると語っている。アメリカとイギリスの名前を口にしたということは、アメリカやイギリスとの戦争をロシアは覚悟したのだと考えられている。ナルイシキンの朝鮮訪問はそうした流れの中での出来事だ。

【櫻井ジャーナル】米政府の「NSS(国家安全保障戦略)2022」​によるとロシアや中国との戦いが始まっていて「中国」を米の主敵と位置付けている

抜粋

アメリカ政府が​2022年10月12日に発表した「NSS(国家安全保障戦略)」​によると、彼らは「大国間競争」、つまりロシアや中国との戦いが始まっていると考え、中国を主敵と位置付けたようだ。​同年10月28日に出された「NDS(国家防衛戦略)」​でも中国をアメリカの「ペーシング・チャレンジ」、つまり主敵だとしている。

【米ギャラップ社世論調査〈マスメディア信用度〉】信用している32% ほとんど信用していない29% まったく信用していない39%

ギャラップ社の最近の世論調査によれば、マスメディアを信頼しているアメリカ人はわずか32%で、これは過去最低の数字である。

29%はほとんど信用しておらず、39%はまったく信用していない。

つまり、10人中7人のアメリカ人がメディアを信用していないことになる。

民主党、共和党、無党派層のあいだで、メディアへの信頼が数十年にわたって一貫して低下していることは興味深い。

この低下は1970年代か

もっとみる