マガジンのカバー画像

そのほか

106
雑文
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

映えないのがいい?(2021/11/28)

映えないのがいい?(2021/11/28)

よく写真をツイッターに上げるのですが、ほぼ誰得な情報と化します。

でもまあ、映える写真というのをそもそも撮れないってのはあります。

インスタも一応アカウント持ってるんですが、写真のアップの仕方とかがツイッターと違いすぎてよくわからず、全然手を付けていません。ちなみに、投稿件数は1件だけです(今年3月28日の群馬vs北九州戦)。

特別暗渠が好きというわけではないですが、近所を流れる暗渠のマンホ

もっとみる
数字と体調の答え合わせ(2021/11/27)

数字と体調の答え合わせ(2021/11/27)

睡眠ステータスに気持ちを左右される日々です。

ステータス自体は非常に有用なんですけど、肝心のそれを使う側が右往左往しております。

ちなみに、睡眠データは起床後に取得可能(記録端末の時計から、データ端末のスマホに転送する形)となるので、朝の時間のあるときに取得するようにしています。

ですが、結果をその場で見てしまうとその数字で振り回されるところ、すなわち良い数字を見れば元気に、悪い数字が出れば

もっとみる
まだ話すことはありますか?(2021/11/26)

まだ話すことはありますか?(2021/11/26)

30日連続投稿だそうです。

毎日できるかなあとも思っていたのですが、案外行けました。丸一日潰れるイベント事があると少し窮屈にはなりますが、基本的には前日書いて翌日アップで問題なくやれています。

あと問題のネタ出しについてですが、以下の記事にも書いたとおり、無理に考えすぎないようにしています。

あとはとにかくクオリティにも、オチつけることにもこだわらないというところですね。楽しくなくなったら意

もっとみる
休みの日は外へ出よう(2021/11/24)

休みの日は外へ出よう(2021/11/24)

家の外に出た方が気分が上向くから一歩足を出していこう。

そう思って休み前などは決意するのですが、いざ休みに入ってみると差し迫るものがないせいか足が動かず、けっきょく家でじっとしてしまい夜になって悶々となり、そうすると夜も早く眠れず休日なのに疲れが取れずに翌日、という不健全なサイクルを生んでしまいます。

この辺は自分の中での「流行り廃り」やら「ブーム」やらがあるようです。今年の夏など一時期は休日

もっとみる

今日一日こもりきりでしたが、終始気持ちが落ち着かず今この時間まで眠れない有り様。

やはり多少無理してでも出かけるべきだったかもしれません。

休みの日はこういうことの繰り返しで、全く懲りないのでいいかげん学習したいですね。

次こそは外への一歩を。

朝ごはん構成の変遷(2021/11/23)

朝ごはん構成の変遷(2021/11/23)

基本的には朝ごはんを食べる人です。

中には朝ごはん食べない人もいますね。もともとの習慣でなんとなくという人もいるでしょうし、体質的に起きたあとの食事がどうしても受け付けないという人もいるようです。

朝ごはんの変遷…。もうあまり明確に思い出せないですが、ここ10年くらいの基本セットは以下の通りでした。

シリアル(玄米・オードブラン・フルグラのいずれか)
シリアルに大豆プロテイン10 gと豆乳

もっとみる
方言に染まってますか?(2021/11/20)

方言に染まってますか?(2021/11/20)

めっきり里の方言を使わなくなってしまいました。

「でたん」、言ってましたねえ。20年くらい前までは(笑)

ちなみに私は八幡東区で生まれましたが、物心ついたときには八幡西区に居ましたので、感覚としては「ネイティブ八幡西区民」でした。

ただ、北九州市って広いですし、元は2つの別の地域が一つになったところでもあるので、一言に「北九州弁」といっても結構地域差があるようですね。

それにしても里を離れ

もっとみる

睡眠は大事(2021/11/19)

人間やっぱり寝ないとダメですね。

(毎年言ってる)

ここのところ健康のためにポラールの時計(一番安いやつを60%オフで買いました)をつけてまして、これをつけてると睡眠時間や眠りの質が記録されます。それによれば、だいたい6~7時間寝れば翌日の体調は良くなるようです(数値が良くなります)。

ただ、数値が良いからと言って実際の自分の体調がよく感じると

もっとみる
ツイート数が活力のバロメーターになってる件(2021/11/18)

ツイート数が活力のバロメーターになってる件(2021/11/18)

まだ生きてるよ!

そんな感じで、特に誰にも頼まれてないのにツイッターでひたすら自分の思いをネットという名の虚空に吐き出しているわけですが、ふと見てみるとツイートの数がそのまま生命力のバロメーターみたいになってるのが面白いなあと思いました。

ツイログ(参考リンク)とは、(「RTのみ」のツイートを除く)自分が発言したツイートをブログみたいにまとめてくれるサービスなのですが、日ごと・月ごとでカテゴリ

もっとみる
静電気は断ってから放電してほしい(2021/11/17)

静電気は断ってから放電してほしい(2021/11/17)

帯電し、不意に放電する季節になってきました。

静電気に悩まされるようになったのは関東に越してからですね。それまでほとんど意識することもなかったです。雨の少ない太平洋側と雪のたくさん降る日本海側では湿度が違うといいますし、やはり地域性の違いがあるのでしょうか。

あとは、建物の空調のさじ加減によっても結構違う気がします。会社にいるときは外気の湿度よりもかなり低くなり(低いときは10%以下)、カーペ

もっとみる
向上心と積極性はありますか?(2021/11/14)

向上心と積極性はありますか?(2021/11/14)

ある人はすげえなあと思います。

基本現状で満足してしまう人なので、目的のために努力したり我慢したりといったようなことが基本的に苦手なのです。

(浪人してたときは合格後に「努力賞」もらいましたが、単に前年度の成績がアホみたいに悪くて差分が大きかったってだけです…)

楽しいことやってたら知らんうちに成長してた、というのが理想ですが、多分人生そこまで甘くはないでしょうね。

ただ少なくとも「変化」

もっとみる
元気だしていきましょう(2021/11/12)

元気だしていきましょう(2021/11/12)

現時点でnote連続投稿絶賛更新中(15日くらい)なんですが、なんでこういうことを始めようと思ったかは自分でもよくわかりません。

せっかくnote使ってるんだから、閲覧用だけじゃもったいないし何かやりたいなあ、というふわっとした動機だったんじゃないかと思います。

さらには、ツイッターも毎日更新してるんやから行けるやろとか、YouTubeやニコニコ動画みたいに動画作成する必要ないから楽やろとかい

もっとみる
「ひとりごと」について(2021/11/9)

「ひとりごと」について(2021/11/9)

「ひとりごと」って言う人と言わない人っていますよね。

私はひとりごとを言う人ですし、ひとり(だと思ってるとき)は比較的大きな声で言うことがあります。周りに人がいると思ってるときは音量を小さくするよう留意したり言わなかったりですね。

ちなみに昔、実家にいるときにひとりごとを言っていると「誰かと会話してるのかと思った」と言われたことがあります…。ひとりのときは声が大きくなる傾向はあるかもしれません

もっとみる
心の要点を探る作業(2021/11/7)

心の要点を探る作業(2021/11/7)

「興味や感情が伴わないと、趣味で満足感は得られない」

これ、小林さんのメイドラゴンSの第3話のBパートで出てきたセリフです(アニメとは少し言い回しが違いますが、原作7巻所収の第60話「トールと趣味」でも同じようなセリフがあります)。

dアニメストア ニコニコ支店という、画面にオーバーラップする形で視聴者のコメントが流れるサービス(※有料)で見ていると、上記場面にて「趣味は心の要点を探る作業だか

もっとみる