マガジンのカバー画像

プチ生業(ナリワイ)サークルのすすめ(無料)野毛農場

32
noteでプチ生業をしてみませんか。自分からの提案や見つけてき投稿をまとめます。気軽にフォローしてください。
運営しているクリエイター

#起業

プチ実験│プチ募集

プチ生業(ナリワイ)調査員として”ソーシャルビジネス的”アイデア実践をピックアップするプチリサーチフリーランス始めませんか

マガジンのフォロワーさんももうすぐ10名でプチ期待がたかまってます

プチ謝礼お払いしますよ

っていうのどうかしら?

プチ生業(ナリワイ)のマガジン(無料)を創刊してみました│ナリワイ系アイディアのノートを見つけられた方は是非教えてください!!

プチ生業(ナリワイ)のマガジン(無料)を創刊してみました│ナリワイ系アイディアのノートを見つけられた方は是非教えてください!!

ぼくからの提案や見つけてきた投稿をまとめます
気軽にフォローください。

プチ生業(ナリワイ)サークルのすすめ|のげ のうじょう|note : https://goo.gl/qeeiA1

ナリワイ関係は、ぼくも入れて頂いてる、てんてんこさんのマガジン

noteの売り方/使い方事例集(てんてんこクリップ) | てんてんこ@転勤育児サイト | note : https://goo.gl/TbtSh

もっとみる
プチ生業(なりわい)サークルつくりませんか│まずは、ぼくから“noteで個人マネージャーさんプロダクション”の提案

プチ生業(なりわい)サークルつくりませんか│まずは、ぼくから“noteで個人マネージャーさんプロダクション”の提案



のげはnoteサービス開始日からのユーザーで、ハンドキャリーというアルバイトで世界中を飛び回っていた写真家です。noteでの二年間でいろんな事を試してきました。noteの投稿内容、ビューやスキ、フォロワー数をみて信頼度を判断しながら読み進めてください。

今週の全体ビュー2,1307。投稿ノート数18件。全体のスキ427。

■月のビューtop3■

創造的でありたくてnoteを使っています《

もっとみる
《まだコンテンツ課金で消耗しているの?》何故、写真家がオンラインでシェア・アトリエを主催するのか?① 300円の価値があると思ったらスキをお願いします/20スキ超え無料エリア変更 #ちゅうハヤ

《まだコンテンツ課金で消耗しているの?》何故、写真家がオンラインでシェア・アトリエを主催するのか?① 300円の価値があると思ったらスキをお願いします/20スキ超え無料エリア変更 #ちゅうハヤ

noteサービス開始当初からのユーザーが何故いまオンライン・シェアアトリエ(書斎やオフィス、工房と読み替えられても構いません)を提案するのか。

コンテンツに課金をして生業(なりわい)にして行こうと奮闘されているユーザーさんに読んで助言を頂けたらと考え記事を書きます。

noteサービス開始当初の盛り上がりが垣間見れる内容も含んでいますよ。

ぼくは以前の記事でこう記しました。

コンテンツ、特に

もっとみる