マガジンのカバー画像

2016年ニューヨークの旅

19
観光地らしいところはほとんどまわってません(笑 #写真 #ニューヨーク #旅 #アート
運営しているクリエイター

#旅行

2016年NYの旅1日目 チャイナタウン

2016年NYの旅1日目 チャイナタウン

7月8日(金)

4:30、起床。6時発の成田行きのバスに乗る。

何回かメールしただけで携帯の電池がなくなり、iPadのモバイル通信に変える。

7:45、成田着。

同行予定のTさんが先に成田へ着いている。僕もターミナルへ入りチェックイン。

荷物を預ける際、23kgを1kgオーバーしたため、2リットルの水のペットボトルを捨てる。

Tさんと落ち合い、早々に出国手続きを済ます。

ビールを飲ん

もっとみる
2016年NYの旅3日目 ダンボ〜リトルイタリー

2016年NYの旅3日目 ダンボ〜リトルイタリー

<続き>

可愛いイラストの店があったので入ると、犬を抱いた白人女性がいた。

アーティスト兼ショップオーナーのようだ。

犬好きならということでおもむろにこまちポストカードを出し、「My dog, Komachi !」と声をかける。

そこから英語の出来るTさんも参加し、トークは発展、昨年渋谷ロフトでライブペインティングをしたナディア・アッカーマンさんとわかる。CDも4枚出しているそうな。

もっとみる
2016年NYの旅4日目 メトロポリタン美術館

2016年NYの旅4日目 メトロポリタン美術館

7月11日(月)

今日はTさんの誕生日。

4日目はメトロポリタン美術館へ行く予定。E.ブロードウェイ駅からメトロに乗り、77thストリート駅を目指す。

意外と時間がかかって到着。

セントラルパーク脇の屋台でチリドッグを買う。5ドル。500mlの水は無料だった。

メトロポリタン美術館(MET)が近付くにつれ、オリジナルのカードやマグネットを販売する露天商が増える。手書きのイラストや似顔絵を

もっとみる
2016年NYの旅4日目 MET〜ミッドタウン

2016年NYの旅4日目 MET〜ミッドタウン

<続き>

まだまだ続くメトロポリタン。入場料は確か$25だが、それ以上にお腹一杯。

こういうのが好きだなあ↓

旗がかっこいい。

足の裏が痺れてきたw

16時近くになり、今回の渡米のミッションの1つである、紀伊国屋に向かうことにする。

STRAND書店による移動図書館ならぬ移動本屋。

グランド・アーミー・プラザ。

プラザホテル。

各国要人も宿泊するというプラザホテルの前では、何台も

もっとみる
2016年NYの旅5日目 MoMA

2016年NYの旅5日目 MoMA

7月12日(火)

もう5日目か。驚いた。

5日目はMoMAに行く予定。ちなみに、洗濯はもうしなくて済みそうだ。

早速メトロに乗り、まずは紀伊国屋へ。メトロに乗り、ブライアントパーク駅まで。紀伊国屋直行、夕方搬入予定の展示のパンフ等を置かせてもらう。

そこから徒歩で53thストリートのMoMAに向かう。

ロックフェラーセンターを見て写真を撮るが、あまりピンと来ない.

MoMAへ到着、中へ

もっとみる
2016年NYの旅5日目 MoMA〜ウォルフガングステーキハウス

2016年NYの旅5日目 MoMA〜ウォルフガングステーキハウス

<続き>

MoMAはメトロポリタン美術館ほど混んではいなかった。

サイケデリック。

予備校時代は横尾忠則が好きで、こういった色使いの作品をよく描いてたなあ。

バスキアだ。

モンドリアン。このシンプルさが意外と好きです。

MoMAから見える街並みその2。ビルがおしゃれだわ。

リヒテンシュタイン。

犬がかわいい。

ショップにて、お世話になってるギャラリーのSさんへお土産をゲットする。

もっとみる
2016年NYの旅7日目 チェルシー暇つぶし

2016年NYの旅7日目 チェルシー暇つぶし

7月14日(木)

この日は10時半に集合する。ルーカスとはホイットニー美術館で14時待ち合わせのため、チェルシー方面へ向かう。

Googleのビル。

チェルシーに着き、まず入ったのはCook Shop。オサレなカフェ。ちょっと気が引けるw

とてもうまい店だった。ナイフとフォークで食べるハンバーガー。$15くらいだったかな

まだ時間があるので、少し散策する。

トランプを揶揄するポスター。

もっとみる
2016年NYの旅7日目 ホイットニー美術館

2016年NYの旅7日目 ホイットニー美術館

<続き>

恥ずかしながら、ホイットニー美術館は今回NYに来て初めて知った。2015年5月にグリニッジヴィレッジのはずれに移転オープンしたという。

さっそく中に入り、ルーカスを待つ。とにかく外は暑く、この中はまさにオアシスだ。

受付後ろのメッセージは常に変わるが、たまたまカメラを向けた時のメッセージがこれ。なんとも皮肉。

ルーカスが15分遅れで到着。とにかくテンションが高く、よく話す。片言し

もっとみる
2016年NYの旅9日目 ミッドタウンウエスト

2016年NYの旅9日目 ミッドタウンウエスト

7月16日(土)

今日はヤンキースvsレッドソックスの試合を見に行く。10時集合。

まずはメトロのFに乗って57th通り駅へ。「あっとニューヨーク」に向かいチケットを受け取らなければ。

確かこのビルだったはず。

足裏の豆が痛い。足を引きずりつつ、55th、56th通りの間、8番街のあっとニューヨークを目指すが、みつからない。よく見ると、ビルの5階と書いた看板がみつかる。

とてもレトロな建

もっとみる
2016年NYの旅最終日

2016年NYの旅最終日

7月17日(日)

帰国の日。JFKを940発に乗るため、午前3時に起きる。とても眠い。ルーカスが送ってくれると言うが、遅刻しそうな気もする。

眠気でグラグラしながら昨日の日記をつけ、シャワーを浴び、準備をして、午前5時40分過ぎにフロントへ行き、Tさんとともにチェックアウト。

朝焼けのチャイナタウン。

AM6時にルーカスが来るはずだが、なかなかやって来ない。メッセージを送ると、「Littl

もっとみる