マガジンのカバー画像

2016年ニューヨークの旅

19
観光地らしいところはほとんどまわってません(笑 #写真 #ニューヨーク #旅 #アート
運営しているクリエイター

#チェルシー

2016年NYの旅2日目 ロウアーイーストサイド〜チェルシー

2016年NYの旅2日目 ロウアーイーストサイド〜チェルシー

7月9日(土)

5:30に目が覚める。その後なかなか眠れず、喉も渇くし腹も減る。寝汗を結構かいた。

8時起床。洗濯し、日本から持参したトマトジュースを飲む。洗濯物を乾かすため、エアコンつけっぱなし。寒い。出発までの間、今日のコースを検討する。

11時ホテル出発。最初にニューミュージアムを目指す。

方向感覚がさっぱりわからない。注意深く地図と標識を見比べながら、バワリー通りを進む。

ニュー

もっとみる
2016年NYの旅2日目 チェルシー

2016年NYの旅2日目 チェルシー

<続き>

チェルシー到着。なんだ、大四川て。

ギャラリー1つ目。

2つ目。

どこも天井が高く、意外と奥行きもある。キャプションも、日本での展示のように紙やスチレンボードを貼ってるところは少なく、文字をそのまま白い壁にレタリングしてるところがほとんど。あれはかっこいいと思った。

空き店舗の壁に紙を貼り、そこでライブペインティングをしてる人もいた。

ギャラリーがたくさんあるということでチェ

もっとみる
2016年NYの旅7日目 チェルシー暇つぶし

2016年NYの旅7日目 チェルシー暇つぶし

7月14日(木)

この日は10時半に集合する。ルーカスとはホイットニー美術館で14時待ち合わせのため、チェルシー方面へ向かう。

Googleのビル。

チェルシーに着き、まず入ったのはCook Shop。オサレなカフェ。ちょっと気が引けるw

とてもうまい店だった。ナイフとフォークで食べるハンバーガー。$15くらいだったかな

まだ時間があるので、少し散策する。

トランプを揶揄するポスター。

もっとみる
2016年NYの旅7日目 ハイライン〜インド料理屋

2016年NYの旅7日目 ハイライン〜インド料理屋

<続き>

雨も降ってきたしもう外に出ようとアーロンに促され、ホイットニー美術館を後にする。しかし通り雨だったようで、僕らが出る頃には既にやんでいた。

ブルックリンに住んでいるアーロン・パークスが案内役となり、チェルシーのギャラリーを何軒かまわることになる。

ちなみにルーカス・ビアンキはシカゴ在住。

ハイラインから雨上がりのチェルシーの街を見る。

そしてここにもこんな人形が(※奥は人間です

もっとみる