新潟県立教育センター

新潟県立教育センター

記事一覧

【研修の様子】「教科リーダー育成講座(小・中・特)2日目」が開催されました!

本研修は、学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくりについて、講義や校種・教科別グループ協議、研究授業を通して教科指導力の向上を図り、地域・校種での教科指導のリーダ…

【研修の様子】「アントレプレナーシップ(起業家精神)を育むキャリア教育推進講座」が開催されました!

新潟県立教育センター 本講座は、キャリア教育を担当する教諭等が、アントレプレナーシップ教育について理解し、各学校における指導に生かす具体的方法を学ぶとともに、各…

【研修の様子】「教科指導力向上講座(小・中・特)1日目」が開催されました!

本研修は、教職経験4、5年目の先生方を対象に、学習指導要領の趣旨を踏まえ、ねらいに迫るための指導計画の作成や学習指導の工夫・改善を通して授業力向上を図ることを目…

【研修の様子】「教科リーダー育成講座(小・中・特)1日目」が開催されました!

本研修は、学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくりについて、講義や校種・教科別グループ協議、研究授業を通して教科指導力の向上を図り、地域・校種での教科指導のリーダ…

【研修の様子】「学級経営力向上講座(1日目)」が開催されました!

新潟県立教育センター 本講座は、学習指導要領の趣旨を実現する土台となる学級経営について、自己の実践を見直し、工夫・改善することをとおして学級経営の力量の向上を図…

【研修の様子】「校内ICT活用促進講座Ⅱ(実践編)」が開催されました!

本講座は、校内におけるICTの効果的な活用方法について理解を深めるとともに、校内ICT研修の企画・運営や他の職員をサポートするための資質の向上を図ることを目的として、…

「子どもを認める100の言葉」がSNSで話題に!

先日、当センターが作成した「子どもを認める100の言葉」がSNSで話題になっているということで、BSN新潟放送の取材を受けました。11年前に教員の研修用に作られたこの言…

【研修の様子】「チーム学校で進める協働的な教育相談講座(1日目)」が開催されました!

本講座は、生徒指導上の諸課題に対して、組織的な対応を充実させるため、初動段階でのアセスメント、各専門家・校外機関との連携、ケース会議等の運営等に関する知識・技術…

【研修の様子】「感情の理解と社会性を育む生徒指導講座(1日目)」が開催されました!

本講座は、児童生徒の自分の感情を理解し適切に表現する力や人間関係の基礎となる社会的能力の育成を目指す実践的指導力を学ぶことを目的としています。 研修1日目の5月…

【研修の様子】「発達障害への対応力向上講座(1日目)」が開催されました!

本講座は、発達障害への具体的な指導・支援や関係機関との連携の在り方などについて学び、全校園体制で特別支援教育を推進するための資質能力の向上を目的としています。研…

【研修の様子】「Google Workspace for Education 基礎講座」が開催されました!

本講座は、Google Workspace for Education のサービスについて、初級者を対象に、講義・演習をとおして基礎的な知識・技能の習得を図ることを目的として、5月9日(木)…

【研修の様子】「ロイロノート・スクール基礎講座」が開催されました!

本研修は、ロイロノート・スクールのサービスについて、講義・演習をとおして、基礎的な知識と技能の習得を図ることを目的として実施しました。 株式会社LoiLoの守谷様か…

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(小・中学校)」 ①特別支援学級担任コース ②通常の学級担任…

概要 小・中学校における子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制についての知識を学…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座⑤」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座④」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(特別支援学校)」

概要 特別支援学校における子供の教育的ニーズに応じた教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制、センター的機能等につ…

【研修の様子】「教科リーダー育成講座(小・中・特)2日目」が開催されました!

【研修の様子】「教科リーダー育成講座(小・中・特)2日目」が開催されました!

本研修は、学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくりについて、講義や校種・教科別グループ協議、研究授業を通して教科指導力の向上を図り、地域・校種での教科指導のリーダーを育成することを目的としています。

7月12日(金)に本講座の2日目を開催しました。2日目は各グループ(教科別)に分かれて、「学習指導要領の趣旨を実現する教科指導の具体」について、教科担当指導主事が講義・演習を行い、受講者自身の研究授業

もっとみる
【研修の様子】「アントレプレナーシップ(起業家精神)を育むキャリア教育推進講座」が開催されました!

【研修の様子】「アントレプレナーシップ(起業家精神)を育むキャリア教育推進講座」が開催されました!

新潟県立教育センター

本講座は、キャリア教育を担当する教諭等が、アントレプレナーシップ教育について理解し、各学校における指導に生かす具体的方法を学ぶとともに、各校におけるキャリア教育で育む資質能力を整理してキャリア教育の計画の見直しを図ることを目的に、開催されました。6月26日(水)の研修当日は、小学校から高等学校まで校種を越えた先生方が受講しました。

最初に、本県のアントレプレナーシップ教育

もっとみる
【研修の様子】「教科指導力向上講座(小・中・特)1日目」が開催されました!

【研修の様子】「教科指導力向上講座(小・中・特)1日目」が開催されました!

本研修は、教職経験4、5年目の先生方を対象に、学習指導要領の趣旨を踏まえ、ねらいに迫るための指導計画の作成や学習指導の工夫・改善を通して授業力向上を図ることを目的としています。

6月10日(月)に柏崎市市民プラザ、6月12日(水)に県立教育センターを会場に1日目を開催しました。当日は、「授業改善における現状と課題」と題して、各地区教育事務所の学校支援第2課長が、各地区の実態を踏まえた共通講義を行

もっとみる
【研修の様子】「教科リーダー育成講座(小・中・特)1日目」が開催されました!

【研修の様子】「教科リーダー育成講座(小・中・特)1日目」が開催されました!

本研修は、学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくりについて、講義や校種・教科別グループ協議、研究授業を通して教科指導力の向上を図り、地域・校種での教科指導のリーダーを育成することを目的としています。

5月31日(金)に開催した1日目は、午前中に「学習指導要領の趣旨を実現する教科指導」と題して、教科別で、大学の先生方に講義を行っていただき、午後には、講義を受けて自身の研究テーマの構想をグループで協議

もっとみる

【研修の様子】「学級経営力向上講座(1日目)」が開催されました!

新潟県立教育センター

本講座は、学習指導要領の趣旨を実現する土台となる学級経営について、自己の実践を見直し、工夫・改善することをとおして学級経営の力量の向上を図ることを目的としています。

研修1日目の6月11日(火)は、県立教育センターを会場とし、幼・小・中・高等学校、特別支援学校の先生方33名が受講しました。

午前は「学級担任の仕事~魅力・やりがいを感じ、困難さ・課題と向き合うために~」を

もっとみる

【研修の様子】「校内ICT活用促進講座Ⅱ(実践編)」が開催されました!

本講座は、校内におけるICTの効果的な活用方法について理解を深めるとともに、校内ICT研修の企画・運営や他の職員をサポートするための資質の向上を図ることを目的として、6月26日(水)に開催されました。

小学校、高校、特別支援学校の先生方からご参加いただき、校内におけるICT活用の現状と課題等について、「校内ICT活用促進講座Ⅰ(理論編)」の内容を踏まえて、活発に協議を行いました。

受講者の声他

もっとみる
「子どもを認める100の言葉」がSNSで話題に!

「子どもを認める100の言葉」がSNSで話題に!

先日、当センターが作成した「子どもを認める100の言葉」がSNSで話題になっているということで、BSN新潟放送の取材を受けました。11年前に教員の研修用に作られたこの言葉かけ術が、どのように多くの人々に共感されているのか、そして子どもの可能性を最大限に引き出すための秘訣が紹介されていました。

当時、所長の発案で、指導主事全員から言葉を集めて作ったのが100の言葉です。単に子どもを褒めるための言葉

もっとみる
【研修の様子】「チーム学校で進める協働的な教育相談講座(1日目)」が開催されました!

【研修の様子】「チーム学校で進める協働的な教育相談講座(1日目)」が開催されました!

本講座は、生徒指導上の諸課題に対して、組織的な対応を充実させるため、初動段階でのアセスメント、各専門家・校外機関との連携、ケース会議等の運営等に関する知識・技術の習得と実践力の向上を図ることを目的としています。

研修1日目の6月10日(月)は、県立教育センターを会場に集合型の研修として、小・中・高等学校、特別支援学校の先生方13名が受講しました。

午前は「チーム学校で進める教育相談」をテーマに

もっとみる
【研修の様子】「感情の理解と社会性を育む生徒指導講座(1日目)」が開催されました!

【研修の様子】「感情の理解と社会性を育む生徒指導講座(1日目)」が開催されました!

本講座は、児童生徒の自分の感情を理解し適切に表現する力や人間関係の基礎となる社会的能力の育成を目指す実践的指導力を学ぶことを目的としています。

研修1日目の5月31日(金)はリアルタイム・オンラインで行い、小・中・高等学校、特別支援学校の18名の先生方が受講しました。

午前中と午後の前半は、講師に日本SEL学会理事の鈴木水季様をお迎えし、「感情の理解と社会性を育むSELとレジリエンス教育の実際

もっとみる
【研修の様子】「発達障害への対応力向上講座(1日目)」が開催されました!

【研修の様子】「発達障害への対応力向上講座(1日目)」が開催されました!

本講座は、発達障害への具体的な指導・支援や関係機関との連携の在り方などについて学び、全校園体制で特別支援教育を推進するための資質能力の向上を目的としています。研修1日目の5月29日(水)はリアルタイム・オンラインで行い、幼稚園から小・中・高等学校、特別支援学校まで、校種を越えた28名の先生方が受講しました。

午前中には、講師に神戸女子大学の田中裕一教授を迎え、「子どもの“これから”を見据えた特別

もっとみる
【研修の様子】「Google Workspace for Education 基礎講座」が開催されました!

【研修の様子】「Google Workspace for Education 基礎講座」が開催されました!

本講座は、Google Workspace for Education のサービスについて、初級者を対象に、講義・演習をとおして基礎的な知識・技能の習得を図ることを目的として、5月9日(木)と21日(火)に実施しました。

新潟情報専門学校の講師 後藤 悠 様から懇切丁寧にご講義いただき、各受講者がパソコンとiPadを使用し、教師の視点と生徒の視点を確認しながら、じっくりと理解し、操作を行っていま

もっとみる
【研修の様子】「ロイロノート・スクール基礎講座」が開催されました!

【研修の様子】「ロイロノート・スクール基礎講座」が開催されました!

本研修は、ロイロノート・スクールのサービスについて、講義・演習をとおして、基礎的な知識と技能の習得を図ることを目的として実施しました。

株式会社LoiLoの守谷様から、基本的な操作方法から、授業での活用方法について、講義・演習を行っていただきました。去年に比べ研修時間を増やしたことで、演習時間を増やすことができ、授業での活用のヒントを多く学ぶことができました。

受講者の声初めてロイロノートに触

もっとみる
【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(小・中学校)」 ①特別支援学級担任コース ②通常の学級担任コース

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(小・中学校)」 ①特別支援学級担任コース ②通常の学級担任コース

概要 小・中学校における子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制についての知識を学び、特別な配慮や支援を必要とする子供への対応力の向上を図る研修です。

対象:小・中・高・特別支援学校等校長等、教諭等、実習助手、寄宿舎指導員
定員:制限はありません。
申込期間: ~10月24日(木)
※ オンライン型(オンデマンド)の研

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座⑤」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座⑤」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~10月18日(金)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさ

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座④」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座④」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~9月20日(金)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさま

もっとみる
【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(特別支援学校)」

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(特別支援学校)」


概要 特別支援学校における子供の教育的ニーズに応じた教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制、センター的機能等についての知識を学び、特別な配慮や支援を必要とする子供への対応力の向上を目指します。

対象:小・中・高・特別支援学校の校長等、教諭等、実習助手、
   寄宿舎指導員
定員:制限はありません。
申込期間:~10月24日(木)
※オンライン型(オ

もっとみる