マガジンのカバー画像

宮古島

51
宮古島スケッチ
運営しているクリエイター

記事一覧

宮古島クイチャーフェスティバル 2024

宮古島クイチャーフェスティバル 2024

クイチャーフェスティバル in 宮古島 2024.11.3 プログラムオープニング 平良裕明三線教室の生徒のみなさん
動画順に「まみがぱな」「はなぬかじまや」「なますぬぐ」「にいまぬしゅう」

豆が花(まみがぱな)   朝け方の露に濡れて綺麗に咲く豆の花の様に綺麗な女性を役人さんが見初めて嫁にしたいと女性のお父さんに求めていて、お父さんがしきりに断わろうとしている様子を歌っています。

1、

もっとみる
宮古島に初来島、あれから30年。

宮古島に初来島、あれから30年。

日本は世界の縮図、と言われる。

とすれば、わたしは日本の縮図は宮古島であると思う。

「車がないと生活できない」というアメリカ人。たしかに日本と比べ国土が段違いに広いからそう言うのも仕方ない。が、昔、この日本で米軍基地に勤めていたNAVYに「運転免許もなく暮らしている」と言ったら嘲笑われた。文字通り彼はわたしを嘲っていた。どっちがバカなんだろう、とこころの中でメンチを斬ったのがなつかしい。

もっとみる
サシバの飛来。

サシバの飛来。

キー   キイー

と鳴きながら上空を旋回する 渡り鳥(サシバ)。

羽を広げて優雅に風に乗る姿に高貴さを感じる。

カラスたちにとって彼らは天敵であるため、自らをカムフラージュするために時折羽をばたつかせずに彼らの飛び方を真似ていることがある。
体の大きさも違うのですぐに区別がつくのだが、野生なりの知恵を働かせている姿が健気でもあり秋ならではの風物詩にほっこりする。

Emeru

ショートフィルム/宮古島の子どもたちと沖縄県立南風原高校生

国立劇場おきなわ小劇場
2013年12月28日子達(シーラ)の輝き

宮古島の子どもたちと沖縄県立南風原高校生のみなさんが夢ステージ舞台に向けての練習風景とステージ後の感想などを収録したショートフィルムです。


続き→https://youtu.be/rv68spo37UI?si=TP7IAPyJoRFevB64

人さまのあったかい心。

人さまのあったかい心。

杖を突いたおばあがこちらに向かって歩いてくるので、出入り口のそばにいたわたしが扉を開けて通路を開いた。たったそれだけのこと。

「ありがとう。あなたはここの人ではないのでしょうに。どうもありがとう。」と、
なんどもお辞儀をされて恐縮だった。でも、うれしかった。

久しぶりに「人さま」の心をいただいた。
見ず知らずのおばあ、幸せな気持ちをどうもありがとう。

切り取られた今日一番の場面に、感謝。

もっとみる
宮古そばのおいしい食べ方

宮古そばのおいしい食べ方

宮古そばを凍らせる発想は今までなかった。
「半年や一年くらい冷凍庫に」ってところが宮古島っぽいゆるりとした妙味を醸し出している。いいな。こんどやってみよう。

でも。だったら「冷凍宮古そば」が市販されたらいいのにな。
他の地方の冷凍麺ってどうなってるのかな、と検索してみて最初にヒットしたのが以下リンク。

「業務用ゆでそばを販売製造する製麺会社を調査 (noodlemaking-company.c

もっとみる
物質界の重鎮、ジブリ映画。

物質界の重鎮、ジブリ映画。

宮古島には市街地にTSUTAYAがあった。もう、なくなった。

それを今日知った。

随分前(2018年時T‐pointcardは更新してあったのでその後)に商売替えしたらしい。
動画配信が主流となっている現代やむを得ないだろうが、しかし、タイトルに書いたジブリ映画は今私の知る限り、購入かレンタルかの選択しかないようだ。
「物を借りてそれを期限内に返したり」、「物を買って管理」したりするのが面倒な

もっとみる
宮古島アニマルレスキューチームを不法行為の末に乗っ取り、宮古島SAVE THE ANIMALS

宮古島アニマルレスキューチームを不法行為の末に乗っ取り、宮古島SAVE THE ANIMALS

これまで島には、「宮古島アニマルレスキューチーム」という動物保護施設及び特定非営利活動法人がありました。
野良犬猫や捨て犬猫の保護、里親探しや避妊去勢などを行っているらしいという情報が拡散されたきっかけは、おそらくテレビ番組「志村どうぶつ園」に取り上げられ数回にわたり放送されたからだったと記憶しています。
しかし、当初から島人が見てきた情報は「大阪から母子で移住してきた中原絵梨奈さんという人が、野

もっとみる
リゾバと原点回帰

リゾバと原点回帰

リゾートバイト(以下リゾバ)っていつから社会通念として一般普及されるようになったんだろう。うちのパソコンキーで「りぞば」って一発変換しないし。

で、考えてみたらわたしもかれこれ30年ほど前にやったことあったわ。リ・ゾ・バ。しかもそれが現在永住地と決意している沖縄県宮古島だ。「忘れられない旅」どころの話ではない、第2の人生の始まりと一生の終わりがここにあると言っても過言ではない話。きっかけはアルバ

もっとみる

a letter from 〜島を継ぐ〜持続可能な観光

概要欄;
時には最高級品の麻織物として、
時には切ない歴史とともに
語られて繋がれている「宮古上布」

先人たちの暮らしの中に息づいていた「営み」は、
かけがえのない「宝物」として宮古島に脈々と流れています。

過去から現在
現在から未来
紡がれ、繋がれてきた糸を切らさないように。

〜a letter from 島を継ぐ〜

-----------------------------------
もっとみる

a letter from 〜島に添う〜本作品は手紙(祈り)です。

概要;

人も、自然も、文化も、暮らしも、
宮古島にはかけがえのない宝物がたくさんあります。
時代の移り変わりとともに形を変えたものもあるけど、
大切なものを大切に想う「心」はいつだって変わらない。

今までも、
これからも、
島に添って。

a letter from 〜島に添う〜
--------------------------------------------------
本作品は手紙
もっとみる

アジアンドキュメンタリーズ配信「ラスト・ツーリスト」予告編【日本初公開】

ラスト・ツーリスト
【日本初公開】
原題:The Last Tourist
2021年製作/作品時間101分
撮影地:タイ、ペルー、ケニア、インド、カンボジア他
製作国:カナダ

押し寄せる観光客、大量のごみ、労働力の搾取、動物虐待……いま世界中で起きている“観光公害”の実態を映像に収めた作品。1960年代に飛行機旅行が大衆化して以降、旅行者は世界中を旅することが可能になった。その足は、古代遺
もっとみる