見出し画像

無価値感の鎖から解き放たれ、はばたきの一年へ。

🐑 はじめに 🐑

このコラムは、「優しい人が優しいままで、経済的にも恵まれるには」というテーマでお送りしています。


「自分の作品や世界観を見てもらいたいけど、人の心に踏み込むような営業活動には苦手意識がある。数字を追うのが得意じゃない」

「あたたかいご縁のなかで、心をすり減らさずに精神面・物質面ともに豊かになっていきたい」

「夢を叶えるために、現実的な一歩を踏み出したい(でも心身ともに疲弊するのはいや)」


そして何より思うのは、

「一番弱いときのわたしで、幸せになりたい(´;ω;`)」


そんな私の(切実な)願いと葛藤から生まれたコラム集です。

読んでくださるかたのコンテンツが『優しいご利益の降り注ぐ縁結び神社』のような存在となっていかれますよう心を込めて書いて参ります。

(たくさんのご登録感謝です!お一人ずつお礼が言えずすみません。これからも愛をこめて書いていきまあす)

初月無料、2ヶ月以降は月額200円で全ての記事が読み放題です。



………


(今日は初心に戻ってこちらのテンプレでスタートしてみました🌅)


毎年元旦の日に、わたくしの地元である秋田県に住む父親から年賀状が届くのですが。

今年の年賀状にはこんなことが書かれていました。

先日12/17にピアノの発表会があり、2曲弾き語りをしました。
緊張とスター気分の両方を味わいました。

これを見た瞬間、私はこう思いました。

「スター気分…??? なんだこの男は…」


笑。


私は長いことピアノをやってきましたし父よりも全然上手にいろんな曲を弾けるという自負があるのですが、、、

演奏会で「スター気分🌟」なんて味わったことないよw

なんなんだこのポジティブさはw

どうやったらそんなポジティブワードがその脳内から繰り出されるんだ???


笑笑。



でも、幸せそうでなによりだよ。

なんかこれ見て、皮肉とかじゃなく純粋に「あ、いいなあ」って思ったんだよね。人生っていいなって。

それで、その客観性に欠けまくった図太いメンタリティ(笑)を、ちょっとばかり見習おうかななどとうっすら思ったお正月なのでした。



🎍🌅🎍🌅🎍🌅🎍



というのも、昨年末頃から自分の中に強く入ってきていたテーマがあって、それが

「自分は力のない存在だ」という思い込みを手放そう。

というものだったんですよね。


ひと月くらいの間このことをぼんやりと考えていたのですが、そこに対極の「スター気分🌟」などという全くもってノーテンキでけしからん言葉(笑)が入ってきたものですから、

自分の中の何かがはじけて、やっぱりこのことをみなさんにシェアしなければと思い今日のコラムを書いているわけなのであります。


もちろん、つよくなれないときや、以前のnoteで書いたような『ごめんあそばせメンタリティ』になれないとき・開き直れないときに無理やりポジティブ&図太くなりましょうとか言いたいわけでは決してないのですが、

でも、やっぱり「自分は力のない存在だ」という思い込みから解放されたときって、八方塞がりに風穴が空いたかのような爽快感があってとてもいいなとおもったのです。


自分の心(行動)を縛る鎖から解き放たれるときって、まるで脳内に宿便のごとく溜まりに溜まっているこびりついた固定観念の負債が一掃されるみたいな感覚で、とっても清々しいですよね。


それでですね。

今日は女性性マーケティングのコラムということなので、サブスク版を読んでくださっているみなさんと一緒に「無価値感・無力感と和解して、自分という存在を〝 磁力の発生するパワースポット 〟にする」ということについて考えていきたいなとおもうのです。


私はSNSを通してみなさんと出会う前、こんな思い込み・固定観念を強く握りしめていました。

ここから先は

4,532字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?