マガジンのカバー画像

エッセイ

39
書いたエッセイをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

今日という日の人が言っていたこと

今日という日の人が言っていたこと

苦手な上司と同じ部署になってしまうのはおそらく(煎じ詰めれば)誰のせいでもない
付き合い方を考えていくしかない
仲良くなれたならなお良い
「僕にとって鬱は苦手な上司だ」
「毎朝、顔を合わせる時は緊張もするが、すんなり挨拶できる日もある」
「ひとつのプロジェクトを成功に導いて共に喜ぶ時もある」
「酒の席で思わず心が揺さぶられる時もある」
「苦手は苦手である。でも何か大切なことを教えてくれている」

もっとみる
宮沢賢治 - やまなし

宮沢賢治 - やまなし

『小さな谷川の底を写した二枚の青い幻燈です。』

この書き出しを読んだだけで魂が打ち震えるのを感じた。

青い幻燈。

『クラムボンはわらったよ。』

子供の時はあまりわからなかったことが、大人になるとわかるようになることがある。

宮沢賢治さんもまた大人であり子供であった。

(2024.5.16)

※青空文庫で10分以内に読めます。

小泉八雲 - 雪女

小泉八雲 - 雪女

透明なおとぎ話。いや、真実?

物語は人の心を動かす。雪女なんて、どこに、いる?

わたしたちの心の中に。

透明なおとぎ話。いや、真実?

遠い遠い昔のお話。

優しさ。

(2024.5.16)

※青空文庫で10分以内に読めます。

葉山嘉樹 - セメント樽の中の手紙

葉山嘉樹 - セメント樽の中の手紙

壮大なる文明批判だった。たった数ページの中に映画を観た。やりばのない、怒り。やるせなさ。そうして、祈り。

どうにもならなくなった時に読んでみてください。元気な時にも読んでみてください。誰かが世界を踏み潰してくれます。

(2024.5.16)

※青空文庫で10分以内に読めます。

アート

アート

直島で草間彌生さんの作品『かぼちゃ』に触れた時、友人が「これは本当にかぼちゃなのかなあ」と呟いた。これこそがアートだと思った。

(2024.5.10)

病院の待ち時間

病院の待ち時間

病院の待ち時間がすごく長かったりすると、自分以外のすべての人がいなくなってしまえばいいのになどと思う。一瞬だけれど。自分の都合ばかり考える。というか今日に関しては長すぎる。人生で最長。看護師さんはスピーディな職務を全うしてくれているのだろうかなどと疑念を抱く。でもきっと、人々は常に最善を尽くして生きているのだ。優しい気持ちを持ちたい。

(2024.5.9)

にせもので嘘つき

にせもので嘘つき

大切な友達の精神状態が悪いという。電話をした。僕はただただ彼女の話を聞いて、彼女の沈黙に寄り添うことしかできなかったけれど。

彼女は自分をにせもので嘘つきだと言う。どういうことなのだろう。にせもので嘘つき。

フェデリコ・フェリーニが言っていた。

「わたしは嘘つきだ。しかし誠実な人間だ」

彼女はいつかボロがでるんじゃないかとヒヤヒヤしていると言った。ボロ。

大丈夫だよ、と言ってあげたい。た

もっとみる
尾崎豊さんの命日

尾崎豊さんの命日

今日は尾崎豊さんの命日。大好きな曲を聴く。
『Forget-me-not』。いや、聴くまでもない。脳内で、心の中で、いくらでもリフレインすることができる。

"初めて君と出会った日 僕はビルのむこうの
 空をいつまでも さがしてた
 君がおしえてくれた 花の名前は
 街にうもれそうな 小さなわすれな草"

こんな気持ち、いつまで忘れられずにいられるだろう。

"時々僕は無理に君を 僕の形に
 はめ

もっとみる
すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ

すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ

『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』という映画を観た。姪っ子たちと。※ネタバレなし

子供向けの映画なので僕もまた子供のように(けれどやっぱり大人の気持ちで)メディテーションに入った。

この世界のすみっこで暮らしている動物、植物、存在、物質。それらが手を取り合って生きていく。素敵なメッセージだと思う。マジョリティがある限り、マイノリティは発生する。すみっこで生きることを余儀なくされる

もっとみる
友人と人生

友人と人生

昨日、友人から「仕事休んで会いに行ってもいいかな」と連絡があった。もちろん、と答えて、今日、会った。色々話した。仕事のことや、家族のことや、音楽のことや、心のこと、障がいのこと、色々。

彼の仕事は大変そうだった。とても。僕から言えることは何もなくて、ただ聞いていることしかできなかったけれど。それでも彼は、持ち前のユーモアで仕事を笑い飛ばして、ちょっぴり元気になった感じで帰って行った。

ユー

もっとみる
村上春樹 - 風の歌を聴け(第一章)

村上春樹 - 風の歌を聴け(第一章)

今、すごく久しぶりに村上春樹さんの『風の歌を聴け』を読んでいるのだけれど、その第一章の終わり部分の引用。


 もしあなたが芸術や文学を求めているのならギリシャ人の書いたものを読めばいい。真の芸術が生み出されるためには奴隷制度が必要不可欠だからだ。古代ギリシャ人がそうであったように、奴隷が畑を耕し、食事を作り、船を漕ぎ、そしてその間に市民は地中海の太陽の下で詩作に耽り、数学に取り組む。芸術とは

もっとみる
Radiohead - Karma Police

Radiohead - Karma Police

以下、和訳等、ネットブログ『深読み、Radiohead通信』さんより引用。


カーマポリス
あの男を捕まえてくれよ
あいつは全部理詰めで話すんだ
冷蔵庫が唸るみたいにさ
まるで壊れたラジオみたいだ
カーマポリス
あの女を捕まえてくれよ
あいつのヒトラーみたいな髪型が
俺を不快にさせるんだ
だから俺たちはあいつのパーティを壊してやったんだ

これが代償さ
これが代償さ
これが俺たちにちょっか

もっとみる
Mr.Children - Mr.Children 2005 - 2010 <macro>

Mr.Children - Mr.Children 2005 - 2010 <macro>

ずいちゃん @zui_o0o0 に「ねるさんがミスチル初心者の方に入門盤として紹介するとしたらどのアルバムですか?」と聞かれて、少し悩んで、そうして答えたアルバム。ベストアルバム『Mr.Children 2005 - 2010 <macro>』。

『Worlds end』で始まるのがもうかっこいい。これはアルバム『I LOVE U』と同じだけれど。

"飲み込んで 吐き出すだけの 単純作業繰り返

もっとみる
Mr.Children - Door

Mr.Children - Door

ずいちゃん @zui_o0o0 と電話中、話の流れでお互いに思い出して、久しぶりに聴いてみた曲。すごく素敵な曲。

そんなにも会いたいんだなあと思った。でも不審者扱いされてしまう。いつかの僕みたいだなあと独りごちる。

僕はホテルのラウンジで何人もの警察に拘束された。会いたい人がいたからだ。そういう形の感情もある。

いろいろなことがある。すべてが僕と他者の人生を彩る。宇宙を彩る。

(2024.

もっとみる