見出し画像

【振り返り】  書いてみよう、こさささんのお話 ~金融資産から阿頼耶識まで~32(完)

こんばんは、
なつむです。

連日お読みくださって
ありがとうございます。

なんと、
1ヶ月書き続けてしまいました♪
こさささんのお話は
昨日でラスト!

今日、振り返りの振り返り。
このシリーズを締めくくりです。

毎日、ありがとうございました♪


去る4月16日、
こんなイベントがありました。

https://7yznf.hp.peraichi.com/


「金融資産も自然と増える?
 人と心でつながる極意
 こささやすしさん講演会」


運営スタッフとして
関わらせて頂いて、
ご縁に、ホント、感謝です。

こさささんから、
お聞きしたお話、
すご~く良かったので、

そして、
あぁ、メルマガとかでも
書いていただいていいですよ。
こさささんが、
そう言ってくださったので。

ぽつ、ぽつ、ぽつ、と、
書いてみたいと思います。


目次代わりの4/16の記事。

前回までの記事

絵で出すと場所取るので、
文字にしました 笑
(間、詰めました 笑)

日本遺産はストーリー

お金と愛
この世の仕組み「交換」
自分資産
自分資産は自分だけではない
最近の金融資産
裏切られない投資先
自分の特技・得意なことがわかりません
特技≒"頼られること"
特技≒"キレる"の周辺!?
マネーポイントを作る努力

コミュニケーション 心でつながりやすい人
『運がいい』って思ってる人・思ってない人って?
エゴも伝わる
これだけ!ありがとう運動
ありがとう運動 マルバツ三角で!
ありがとう運動で気づくこと
メールを返そう
視野が広がる
気を遣いすぎて、疲れたら?
無理にはやらせない

仕事に期限は?その1
仕事に期限は?その2
そもそも"問題"とはなんぞ?
仕事に期限は?その3
集合無意識
無意識は、濁る
濁った無意識はどうすればいい?
陰気を整える

ちょっとプラスで生きる



今日のお話 振り返り


ここまでに書いた、
最初の、
目次代わりのものと、
31個の、記事。

書いてみて、

とっっても、楽しかったです。

一番復習になったのは、
他でもない、
自分自身でした。


書くことで私は
少なくとも次の3つのことを
得ていたように思います。

1.自分の理解度を測れる
2.自分の理解を補完し補強し落とし込む機会になる
3.メモ大事~~~~~!


自分の理解度を測れる


お話を聞いたときには、
わかったつもりのことでも

他の方へ
改めて
自分から伝えようとしてみて、

あれ?
ここ、人に説明できるほどには、
理解していないかも、

っていうところに、
初めて、気がつけます 笑


そうか、あれ、ここ、
ちょっとうろ覚えだな、
とか、

ここは、しっかり、頭に
入っているな、とか、

そうか、これが印象的だったなぁ
とか、

当時のことを振り返り
その時の記憶をたぐり、

それを、
「新たに文字化する」
という行為を通して、

自分が何をどこまで
わかっていて、
どこは「分かった気でいた」笑 のか、
よくわかります。


自分の理解を補完し補強し落とし込む機会になる


説明しようとして、
わからなかったら、
そこから、周辺のことについて
調べたこともありました。

講演会当日に
取ったノートも
よく見返す機会になりました。

自分の心に残ったキーワードを
改めて見ながら

noteに書いていくことで、

足りない部分を補完したり
補強したり。

それだけでなく、
自分の中に、

落とし込める。

書くという
アウトプットをすることが

深い
インプットにもなりました。


メモ大事~~~~~!


最後は
メモの大切さ。

もう、
「いわんでもええ」
ような
話かもしれませんが。。。

いや、ほんとに、です。


これは、

最後のほうでお届けした、
数回分について
特に強く言えるのですが。

この部分については、
講演会でのお話では
なかったわけです。

それ以外の機会に
こさささんから
お伺いしたお話の中からの
抜粋でした。

だからね。

基本的に、
「ノートにメモ」
みたいなものが、
ない状態。



4/16

帰宅して、
すぐに書いた記事で、

あぁ、講演会の
内容以外にも、
こういう
テーマで、書こう、

と、
列挙したときには、

それぞれの項目で
およそ何を書こうか、

イメージがあるわけです。

イメージがあるから、
そのテーマを
目次代わりに
掲げていたわけです。



さて、
約25日後。

何が起きたかというと。

まぁ簡単ですよね。


そうなんです、

ディテールはおろか、

何なら主題も、

記憶から引っ張り出すことが
本当に難しかった。

一部は完敗していましたね。

つまり
忘れている。


当たり前だけど、

「あぁ・・・」ってなりました。


「感触」
「感覚」
は残っているんです。


でも。

せっかくお届けしたかったのは
できるだけ、

こさささんのおっしゃった
キーワード、
言い回し、

だったのですが。


あの夜の時点で
もう少し、それらを、
キーワードだけではなくて、
具体的に、
メモに残していたら。

って、
ちょっと、後悔しちゃいました。

どんな形であれね、
メモは大切ですね。




印象に残ったこと


こさささんが
あたたかそうな方なのは
事前に想像していたのですが

その想像以上に、
あたたかい、方でした。


すごく、楽しそうに
生き生きとお話をなさるし

会場全体が
それに包まれていました。


その中で、
スタッフとして関わり
当日司会をさせていただいたのは
本当に、
光栄なことでした。


一番伝えたいとおっしゃっていた
「ありがとう運動」。

意識するのを
忘れている日もありますし

完全に一日中家に
引きこもっていると

結果「☓」な日も
出てきますが。

およそ、毎日のように
「○」がつけられているように
思います。

他の人の様子を、見るようになりますね♪


それから、

周囲の人の特技も、
自分資産、

このお話は、ほんと、
びっくりしました。

そして、
すごく嬉しくなりましたね。

私も
いっぱしの資産家です 笑


仕事の期限のお話
ドキッとしました。

それをわかってさえ、
つい、癖で、
期限から考える傾向が
こんなに強いんだな
という違和感にも
気づけるようになりました。

最後にお届けした、
「ちょっとプラスで生きる」
ほんと、
素敵な、気持ちが暖かくなる、
お話だったなぁと思います。


さぁ、こさささんのお話、
そしてその振り返り、
全 33記事に渡って
お伝えしてきましたが、
いかがだったでしょうか。




まとめ


振り返りでわかったこと。
1.自分の理解度を測れる
2.自分の理解を補完し補強し落とし込む機会になる
3.メモ大事~~~~~!


印象的なお話。

ありがとう運動。

周囲の特技も自分の資産。

仕事は期限を考える前に
目的や最大の成果を考えよう。

ちょっとプラスで生きる。



感想


ふりかえりって、
基本、
面倒くさいんですけど、


おそらくはね、
こんな活動
こんなイベント
おかげだと思うのですが、

その
面倒くさい
振り返りを

楽しむようになりました 笑


振り返りも含めて、
とっても、楽しかったです。




こささやすしさんの著書「話すツボは7つ」

こさささんのお話をもっと聞きたいなぁ
という方へ、
こちらのご著書を、おすすめします!

わかりやすくて、
取り入れやすい!

こさささんが自然とやってきたことを
あえてまとめるとしたら
こうかな♪
という書かれ方に思えました。

ザ・ノウハウ!というよりは、
じ~~っくり心や体に
なじませながら取り組むが吉、
かと思います!

お手にとってみてくださったら
私も嬉しいです♪



次回以降は
全然違う話題で、
また日々、noteを綴って
参りますので、

よろしくお付き合いください♪

ではまた♪


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?