見出し画像

「仕事に期限は?その3」 書いてみよう、こさささんのお話 ~金融資産から阿頼耶識まで~26

こんばんは、
なつむです。

連日お読みくださって
ありがとうございます。

えっと
こんなに長くなる予定じゃ
なかったのですが、
もう26話目です。


去る4月16日、
こんなイベントがありました。

https://7yznf.hp.peraichi.com/


「金融資産も自然と増える?
 人と心でつながる極意
 こささやすしさん講演会」


運営スタッフとして
関わらせて頂いて、
ご縁に、ホント、感謝です。

こさささんから、
お聞きしたお話、
すご~く良かったので、

そして、
あぁ、メルマガとかでも
書いていただいていいですよ。
こさささんが、
そう言ってくださったので。

ぽつ、ぽつ、ぽつ、と、
書いてみたいと思います。


目次代わりの4/16の記事。

前回までの記事

絵で出すと場所取るので、
文字にしました 笑

日本遺産はストーリー

お金と愛

この世の仕組み「交換」

自分資産

自分資産は自分だけではない

最近の金融資産

裏切られない投資先

自分の特技・得意なことがわかりません

特技≒"頼られること"

特技≒"キレる"の周辺!?

マネーポイントを作る努力

コミュニケーション 心でつながりやすい人

『運がいい』って思ってる人・思ってない人って?

エゴも伝わる

これだけ!ありがとう運動

ありがとう運動 マルバツ三角で!

ありがとう運動で気づくこと

メールを返そう

視野が広がる

気を遣いすぎて、疲れたら?

無理にはやらせない

仕事に期限は?その1

仕事に期限は?その2

そもそも"問題"とはなんぞ?


今日のお話 仕事に期限は?その3


ここだけのお話♪

5/8分のnote
(シリーズ22 無理にはやらせない)
まで、
講演会本体で
お伺いしたお話を
お届けしてきました。

5/9分、
ここから、
さぁ、スペシャルですよ!

何がって。

講演会に
ご参加頂いた方も
ご存知ない、

スタッフがこさささんから
直接伺ったお話から、
お届けするからです!


ここ数回の振り返り

はじめに
お送りするのは、

仕事の期限のお話。

ちょっと脱線して、
「問題」のお話をして、
帰ってきました!

昨日までは、

期限のないものは仕事とは呼ばないっていう
考え方が世の中にあって、
(そこは、こさささんのお話ではないです)

ただ、仕事を受け取る「最初」に
期限を意識する
と、

できる範囲でしかやろうとしなくなる
最大の成果が出せない思考回路になる

から、
それは「問題だ
と、
こさささんがおっしゃって、

そこで、
「そもそも、"問題"とは
 なんでしょうか」
というお話になりました。

問題とは、
あるべき姿と現状のギャップ

と、捉えます。


問題の再確認


仕事と期限のお話に戻ると、
仕事を受けて最初に期限を考えると
どうなるか。

期限を最初に設定した瞬間、
思考が必要以上に、小さくなってしまう。


それが、
「問題」
=あるべき姿とギャップがある、
=あるべき姿ではない。

ん?

では、

お仕事のお話を頂いたときの、
「あるべき姿」って、
どういう状態なんでしょう。

昨日分から
続けて読んでくださった方、
考えてみるの、
楽しんでいただけましたか♪



本当はこうじゃない?


本当はこうじゃない?
こうが、良くない?

こさささんは
例えば、として、
こんなふうにおっしゃいます。


「これ、やっておいてくれる?」

「何に使われるんですか」

「お客様のA社さんに、
 こういう内容で提案にいくんだ。
 そこでその気になってもらいたいんだよ」

「そうなんですね、
 じゃぁ・・・・」


目的に照らして
最大の成果を上げるために
やれることは何かをまず考える

その先に

ちなみにいつ持っていくんですか

「明々後日の朝10時だよ」

「そうなんですね。
 じゃぁ、
 その前に一度見ていただく時間も必要なので、
 今からだと、
 明後日の午前中までには
 一度出したほうが良さそうですね。

 そうなると、
 ・・・・・」

目的に照らして、
最大の成果を上げるために
考えた内容の中から、
期限に照らして、
優先度の低いものを
省くことを考える


「さっきの、
 これとこれは
 入れるのが難しそうだと思うので、
 メインと、こことこれとを
 中心に
 推す内容でどうですか?

 それなら明日のX時までに
 なんとかなると思います」


これが、
あるべき順序じゃない?

って。



だから、問題なんです


そう、
本来お仕事というのは、

目的に照らして
最大の成果を上げるために
やれることは何かをまず考える

べきでしょう?

と。

それを考えた後で、
期限を意識して、

どう削るかを考える。


それが、
本来の、お仕事の
思考回路ではないか?と。

でも、期限を最初に設定した瞬間、
どうなるか。


目的を忘れ、
最大の成果を出すことよりも

「その時間でできる範囲」
だけで考えようとしはじめてしまう。


だから、

仕事で
最初に期限を考えるのは、
問題だ、

あるべき姿ではない、

と、

こさささんはおっしゃっていたのです。


イタタタタ 笑


いかがでしょう。


私は、このお話、

ものすっっごく、刺さりました。

そうなんですよ。
「いつまでですか」
そういった瞬間に
「その範囲でやろう」
って、確実に、思っている。

言葉にしていなくても、
そういう腹積もりになっている。

それじゃ

いい仕事できないでしょ?
やりづらいはずでしょ?

っていうことですね。


期限を無視してよいわけではない、
そんなことは言ってない、
だけど、

順番、違いますよね。

と。


たーしーかーにーーーー!
という納得と、

「やっちゃってるなぁ」
という反省

でした!




まとめ


仕事に期限は?

最終的には、要ります!


でも!

まずは仕事の
目的、
ゴール、
最大成果とは
何か?

を、考えましょう。

そのために何をするか
さっとでも、

考えましょう。

その後で、
期限を考えて、
必要があれば、
削ればいい
のです。


事実として、
仕事は期限ありき、でもあります。

でも、
だからといって、

思考回路も期限「から」考えるのは
ちがうよ!

というお話でした。




こささやすしさんの著書「話すツボは7つ」

こさささんのお話をもっと聞きたいなぁ
という方へ、
こちらのご著書を、おすすめします!

わかりやすくて、
取り入れやすい!

こさささんが自然とやってきたことを
あえてまとめるとしたら
こうかな♪
という書かれ方に思えました。

ザ・ノウハウ!というよりは、
じ~~っくり心や体に
なじませながら取り組むが吉、
かと思います!

お手にとってみてくださったら
私も嬉しいです♪



次回をお楽しみに♪

ではまた♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?