マガジンのカバー画像

食事で体と心を整えるコツ

102
食事へのよくある疑問・質問にお答え。料理に手間をかけないシンプル献立・レシピもご紹介。食事への気負い・迷い・不安が少しでも軽くなりますように。
運営しているクリエイター

#野菜

「冷凍野菜って使ってもいいんですか?栄養が残っていないと聞きますが…」
最近もお客様からご質問を受けました。
答えはこちらの記事にまとめています!
 ↓ ↓ ↓
「野菜の栄養、残っているの?」
https://note.com/nariyuka_rd/n/nb36f10ef8da6

腸活には野菜から食物繊維をとることが大事!「サラダを食べているから大丈夫」と思っていませんか?実は、レタスやきゅうりなどの野菜には少なめ…食物繊維が多い野菜をご紹介します。公式ブログをご覧ください!
https://nariyuka-rd.amebaownd.com/posts/38992150

野菜不足を補うにはどうしたらいいの?

野菜不足を補うにはどうしたらいいの?

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する
ダイエットサポーター
管理栄養士の成松由佳です。

(初めましての方は▶こちら♪)

先日、8/31は
「野菜の日」

過去に書いた
野菜についての記事(3部作)を
再アップしました。

その中の記載で
こんなものがありました。

➡これに対して
 ご質問をいただきました。

このご質問の答えは
「1日にあと小鉢一つ分の野菜をとる」
なんですが、、、

もっとみる
野菜「食べたつもり」になっていませんか?1食の目安量とレシピを紹介

野菜「食べたつもり」になっていませんか?1食の目安量とレシピを紹介

こんにちは。
快腸ナビゲーター/管理栄養士
成松由佳です。

(はじめましての方へ➡プロフィール)

腸を整えるために
大切な栄養素のひとつ
「食物繊維」

しっかりとるには
野菜を食べることが大切です。

「野菜なら食べている!」
と思われるかもしれません。

意識して、行動されていることは
素晴らしい!

のですが、

「食べたつもり」

になっている方に
よくお会いします。。。

1日の野菜

もっとみる
野菜ジュースは野菜の代わりになる?

野菜ジュースは野菜の代わりになる?

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する管理栄養士
成松由佳です。

今日のテーマは

野菜をしっかりとることは
ダイエットでも大切です。

などの嬉しい働きが
たくさんあるからです。

1日の野菜の目標量は
350gといわれています。

1食あたりにすると
生野菜なら両手1杯分
加熱した野菜なら片手1杯分が
目安になります。

▶詳しくは過去記事に書きました

とはいっても、
野菜を毎食十分

もっとみる

野菜、足りてますか?目標量とその理由

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する
管理栄養士/ライフミッションサポーター®
成松由佳です。

本日は「野菜」をテーマに
コラムをお送りします。

野菜=健康的、食べたほうがいい

というイメージは
皆さんきっとお持ちなのでは
ないでしょうか。

でも、

・今の量で足りているのかな?

・実際食べるとどんないいことがあるの?

・野菜と言ってもいろいろあるけど、
 何を食べればいいんだ

もっとみる