マガジンのカバー画像

創作こぼれ話

259
人形、手芸、イラストの他、書いたことでも創作にまつわる話をまとめています。作ってる方、ぜひ読んで。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

おつかれ私、グッバイ2021

おつかれ私、グッバイ2021

皆様の2021年はいかがでしたか。

私の今年は、怒涛の1年でした。

この子のような、人間ばかり作る予定でいたんですよ。今年のはじめは。

ところが、あみぐるみの違う依頼があったり、本格的にオンラインショップを作ろうとなったり、実家に帰ることになったり。。
自分の好きな素材も、題材も出来ず黙々と作品を積み上げていきながら、ショップの勉強。
このnoteも勉強していて、検索に引っかかって記事を読む

もっとみる
歳末蔵出し大反省会

歳末蔵出し大反省会

ハンドメイド作家のnancyです。

クリスマスもの、反応はたくさんあったんですが、結局全く売れませんでした。

ここで販売の仕方を中心に反省してみることにします。

◉出す時期が遅かったこれが一番だろうなあ。一般には12月初めにスタートする感じ。こちらの都合で忙しくて、中旬になってしまった。

◉イベントと繁忙期のブッキング今出しているイベント、納期の時期に問題が。クリスマス商品をたくさん製作し

もっとみる
2021年45作目?2022年1作目?

2021年45作目?2022年1作目?

2本くらい記事書いたんですが、似たような記事になったのでボツにしました。。代わりに今年を振り返りながら作品作ります。
見たらわかるけど、とらです。前に課題で作ったけど、これはドレスっ子にする。

今年はあみぐるみだけで45作品。他で15作(手袋、帽子とかエコバッグとかクロスステッチとか)作ってますので、とんでもない数作ってます。おそらく私の歴史的にも一番多いかもしれません。

去年暮れにも、イベン

もっとみる
妹に救われた話

妹に救われた話

今年は本当に色々ありましたが、一番感謝しているのは、私の妹です。

3つ下の妹とは実家で暮らしてた頃はそんなに話をしていませんでした。私が母の代わりに祖母の家に手伝いに行くことが多く、あまり遊ぶこともなく、私も20歳で家を出てしまったので、連絡先は教えていたものの、30年くらい会っていませんでした。

突然妹から連絡が来たので、用事は察するものがありました。
ひと月分の荷物を鞄に入れ実家へ。

もっとみる
2021年末。出会いと今とこれから。

2021年末。出会いと今とこれから。

ドレスっ子あみぐるまーのnancyです。5体納期の期日はとうに過ぎましたが、いずれお迎えしてもらう子を、5体になるまで作ろうと頑張って作っています。

こちらの作品は完成しました!

こちらの子です。首に小さいけど天然石アメトリンのペンダントつけました。
私の勝手な妄想ですので、元の作品にはとうてい及びませんが、私なりに今の出来ることをいっぱい詰め込んだつもりです。あとは素敵な作品を生み出してくれ

もっとみる
写らないところへのこだわり

写らないところへのこだわり

扉の写真、またドロワーズの写真にしています。以前、お客様に私の作品を紹介したら、片っ端からスカート捲られてしまったので、ドロワーズ(昔のパンツ)はかせるようにした、の図。

そのお客様には、服をミシンで縫ってるか手縫いかまで聞かれました。こちらは半々で、どちらもあるのですが、手縫いを見て「良かったー、安心したわ」って言うんですね。それでちょっとうーんと思い、今回は全部ミシンで縫った(笑)

その方

もっとみる
エンジンがかかった瞬間

エンジンがかかった瞬間

私もこんな経験はなかったので、驚いてます。

いつものように洋楽ビデオを見ながら、ぼちぼち作業してました。ちらっとnoteの記事を見て、ある方の記事の写真を見た時…

キレイ!この写真好き!でも私ピアスホールもないし、ネックレスもしないし、、でもインスピレーションめっちゃ沸く〜…

でその石の色に似た糸を手に取り、あみぐるみを編み始めたのです。すごいスピードで、2時間ほどで顔と胴体まで編んでました

もっとみる
編んでいる最中

編んでいる最中

の動画を撮ったんですが、noteって直接動画あげられないんですねえ。
Twitterにたまに、ただひたすら編んでいる動画を上げているんですが、YouTubeは非公開にしてるんですよね。。ニコ動垢は持ってますが静画しか上げたことがなかった。

編み物というのは、単純作業の繰り返しになるんですが、これは人によってテンポが違います。私は一応講師資格者ですので、手を見てもらえば作品の技術も自ずとわかると思

もっとみる
ほのぼのした話とバックヤード

ほのぼのした話とバックヤード

イベントでいくつかの作品にお迎えがきました。それぞれ喜ばれていて嬉しいです。

あるお客様のところでは、ほかの作家さんの作品と一緒にお迎えされて、みんなで横になってお布団をかけられていて、とてもほのぼのとした写真になっていました。

でも私は見たのです。フラミンゴの足が曲がっているのを。。

私の作品には遊びも詰まっているのですが、触らないとわからないものが多いです。首や手足が回ったり、足に針金を

もっとみる