マガジンのカバー画像

個人的な推し記事

6
読んでみての、おたのしみ♪ぜひ、感想を聞きたいです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

何か学ぼうとして、行動しなくて良いことに気付いた話🇰🇭

何か学ぼうとして、行動しなくて良いことに気付いた話🇰🇭


「その経験から、あなたは何を得ましたか?」

就職面接でよく聞かれる質問だ。

これを見ているあなたも、一度は聞かれたことがあるのではないだろうか。 

この質問をされたら、あなたはどう答えるだろうか?

私は、この質問が大嫌いだった。

経験から何かを得たことなんて、ないから。

ただやりたかったから、やった。

行きたかったから行った。

それだけなのに。

何かを学ばないといけないの?

もっとみる
旅はドラマだ〜補装具でひとり韓国へ①〜

旅はドラマだ〜補装具でひとり韓国へ①〜

ひとり旅は、ドラマだ。

先日、韓国に行った。

補装具を両足につけ、1人で。

進行性の病気と言われてからは、

後悔のないように生きる事、

を大切にしている。

そんな私が、今年、ふと閃いたチャレンジは、ひとり海外に行きたい、だった。

できることは、できるうちに。

病気になる前、自分でやれなかった、ホテル予約、航空券の手配をやることが出来た。

空港と駅間も、事前に電話し、車椅子を手配し

もっとみる
葉加瀬太郎さんのコンサートで、隣が熱狂的ファンだった話

葉加瀬太郎さんのコンサートで、隣が熱狂的ファンだった話

12月某日、私は電車に乗り、葉加瀬太郎さんのコンサートに向かっていた。

なぜ太郎さんのコンサートが好きかというと、MCが本当に面白いのだ。彼のコンサートは、クラシックコンサートの静寂な感じはなく、ライブなのか?!と錯覚するほど抑揚感がハンパない。

授乳中の私は、子供に親をお願いして、自分へのご褒美に行くことにした。

しかし、数日前から、乳の様子が怪しい。しこりかある、、、。コンサートに備えて

もっとみる
憧れのフランス🇫🇷Longchampで、流れた走馬灯

憧れのフランス🇫🇷Longchampで、流れた走馬灯

今から3年前のことである。

私は昔からフランスに憧れていて、いつか絶対に行きたいと思っていた。

でも言葉が分からないし、長期休みとれないしな、、、、なんて思って先送りにしていた。

しかし、長年の友人がイギリスで数年働く事になり、ひょんな事から転職も決まり、それまで有休消化できる事になり、

“心強い現地の友人”と、”長期休み”という、とんでもなくハッピーなセットが現れので

行くことにした。

もっとみる