信州UIターンアンバサダー

「信州の魅力発信!ながのKEN!JIN!KAI!」 2020年11月から2021年2月…

信州UIターンアンバサダー

「信州の魅力発信!ながのKEN!JIN!KAI!」 2020年11月から2021年2月までの毎月 第1月曜日 19時~20時(※1月のみ第2週)にSBCラジオとYouTubeでお送りする信州の魅力たっぷりの特別番組から、選りすぐりの情報を配信!

記事一覧

コロナ禍で何を変えて、何を変えなかったのか……?長野県で活躍する5名の経営者が語るこれからの未来

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。今回も2月1日(月)の最終回放送を振り返っていきます。そして、今回が最後のnoteの更新になります……! …

「誰もやらなければ私がやる!」長野県初のスポーツフリーペーパーを発刊する編集長の想いに触れる

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。今回も2月1日(月)の最終回放送の様子をお届けします。 コロナ禍でも前向きに!やりたい仕事はやめられな…

若いエネルギーで再生させた戸隠スキー場!【第3回放送レポート#03】

ラジオとYou tube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。 今回は、1月11日(月)の第3回放送を振り返っていきます。 みんなのアイデアで演出された、…

2/1(月)こんや夜7時~「ながのKEN!JIN!KAI!」新田恵海さんもスタジオ出演

毎月、ほぼ第一月曜日の夜にお送りする、長野県×SBCラジオのスペシャルプログラム「ながのKEN!JIN!KAI!」。4回シリーズの4回目が、こんや2/1(月)よる7時~オンエアです。…

タクシー会社がホテルや保育園を運営!?おもてなしの精神で事業を展開する「中央タクシー」の秘密に迫る

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。今回も1月11日(月)の第3回放送を振り返っていきます。 「移動」の価値を届けたい。中央タクシーが挑むさ…

「地域を盛り上げたい!」杜氏や農家たちが挑むハードサイダープロジェクト【第3回放送レポート#01】

ラジオとYouTube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。今回は、1月11日(月)の第3回放送を振り返っていきます。 ハードサイダーで、NAGANOを元気に…

1/11(月)こんや7時「ながのKEN!JIN!KAI!」YouTube×SBC

令和3年、今年もどうぞよろしくお願いします! コロナ対策で、今回はえみつん(新田恵海さん)と、さやりん(AKB48チーム8髙橋彩香さん)はリモート出演です(ピエーン)が…

クラフトビール人気の立役者・ヤッホーブルーイングが登場!【第2回放送レポート#03】

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。 今回は、12月7日(月)の第2回放送を振り返っていきます。 個性的な商品を次々と展開する人…

これまで挑戦したのは200事業!?県内随一のチャレンジ精神に満ちた企業の秘密

ラジオとyoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。に引き続いて、今回も12月7日(月)の第2回放送を振り返っていきます。 190回失敗しても、10回成功すれば…

海外でも大人気!南信州の特産ブランド・市田柿【第2回放送レポート#01】

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。 今回は、12月7日(月)の第2回放送を振り返っていきます。 市田柿は信州だけのものじゃない…

12/7第2回KEN!JIN!KAI!放送ありがとうございました!

みなさまのおかげさまで、「ながのKEN!JIN!KAI!」2回目の放送が終わりました。 え!?SBCラジオ聴けなかった!? そんな方は、ぜひradikoプレミアムで聞き逃し配信か、 こちら…

12/7こんや7時~KEN!JIN!KAI!

こんやの晩御飯、何食べるか決めましたか? ご飯を食べながら、仕事をしながら、電車に乗りながら、、、ぜひYouTubeとSBCラジオ同時発信の「ながのKEN!JIN!KAI!」お楽しみ…

12/7よる7:00~ながのKEN!JIN!KAI!

この記事を書いているのが12/6の夜ですので、いよいよ明日よる7:00~ながのKEN!JIN!KAI!の2回目が配信&オンエアされます。 で、ほんとうに🙇ごめんなさい。コロナの影響で…

日本のシャツ生産を担う企業が長野にもあった!

ラジオとyoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。今回も11月2日(月)の初回放送を振り返っていきます。 シャツの流行は、千曲市で生まれる……

長野発の人気和食セレクトショップ「久世福商店」の社長を質問攻めに!

ラジオとyoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。前回の記事に引き続いて、今回も11月2日(月)の初回放送を振り返っていきます。 「暮らし…

【ながのKEN!JIN!KAI!】初回放送ご覧になりましたか?

「ながのKEN!JIN!KAI!」とは?SBC信越放送が手掛ける「長野県外に住んでいる人たちに、長野県の魅力を再発見してもらう」番組。ラジオ配信だけでなく、youtube…

コロナ禍で何を変えて、何を変えなかったのか……?長野県で活躍する5名の経営者が語るこれからの未来

コロナ禍で何を変えて、何を変えなかったのか……?長野県で活躍する5名の経営者が語るこれからの未来

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。今回も2月1日(月)の最終回放送を振り返っていきます。そして、今回が最後のnoteの更新になります……!

5人の経営者が語る、コロナ禍での工夫と明るい未来
最後の信州トピックスのコーナーではこれまで登場してきた、4名の経営者に加えレギュラーメンバーでもありながらWEBメディア「ジモコロ」を運営する株式会社Huuuuの代表取締

もっとみる
「誰もやらなければ私がやる!」長野県初のスポーツフリーペーパーを発刊する編集長の想いに触れる

「誰もやらなければ私がやる!」長野県初のスポーツフリーペーパーを発刊する編集長の想いに触れる

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。今回も2月1日(月)の最終回放送の様子をお届けします。

コロナ禍でも前向きに!やりたい仕事はやめられない
信州で活躍する若手経営者をスタジオに招いてさまざまなお話をうかがう「信州から未来に羽ばたく!翼ばさばさ、アンバサダー」のコーナーでは、長野県内のスポーツを紹介するフリーペーパーを制作している「株式会社スポカラ」の鶴見由加

もっとみる
若いエネルギーで再生させた戸隠スキー場!【第3回放送レポート#03】

若いエネルギーで再生させた戸隠スキー場!【第3回放送レポート#03】

ラジオとYou tube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。
今回は、1月11日(月)の第3回放送を振り返っていきます。

みんなのアイデアで演出された、今一番働きたいリゾート
番組の後半で放送された「信州トピックス」のコーナーでは、パワースポットとして注目を集める戸隠エリアでキャンプ場、牧場、スキー場を経営する株式会社戸隠が登場。長年赤字経営が続いていたスキ

もっとみる
2/1(月)こんや夜7時~「ながのKEN!JIN!KAI!」新田恵海さんもスタジオ出演

2/1(月)こんや夜7時~「ながのKEN!JIN!KAI!」新田恵海さんもスタジオ出演

毎月、ほぼ第一月曜日の夜にお送りする、長野県×SBCラジオのスペシャルプログラム「ながのKEN!JIN!KAI!」。4回シリーズの4回目が、こんや2/1(月)よる7時~オンエアです。
って、最終回ってことですか!?ピエーン。
でもでも、「千秋楽」らしくBIGニュース!!新田恵海さん、今回はスタジオ出演です!!

レポート企画では、「ファミマの天然軟水安曇野」をつくる【安曇野ミネラルウォーター】新井

もっとみる
タクシー会社がホテルや保育園を運営!?おもてなしの精神で事業を展開する「中央タクシー」の秘密に迫る

タクシー会社がホテルや保育園を運営!?おもてなしの精神で事業を展開する「中央タクシー」の秘密に迫る

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。今回も1月11日(月)の第3回放送を振り返っていきます。

「移動」の価値を届けたい。中央タクシーが挑むさまざまなチャレンジ
信州で活躍する若手経営者をスタジオに招いてさまざまなお話をうかがう「信州から未来に羽ばたく!翼ばさばさ、アンバサダー」のコーナーでは、中央タクシー株式会社の宇都宮司社長が登場しました。

中央タクシー株

もっとみる
「地域を盛り上げたい!」杜氏や農家たちが挑むハードサイダープロジェクト【第3回放送レポート#01】

「地域を盛り上げたい!」杜氏や農家たちが挑むハードサイダープロジェクト【第3回放送レポート#01】

ラジオとYouTube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。今回は、1月11日(月)の第3回放送を振り返っていきます。

ハードサイダーで、NAGANOを元気に
長野県の企業の“良いところ”を取材する「信州トピックス」のコーナーでは、酒蔵×農家によるハードサイダープロジェクトを取り上げました。

「サイダー」と言っても、アルコールが入ったれっきとしたお酒。100

もっとみる
1/11(月)こんや7時「ながのKEN!JIN!KAI!」YouTube×SBC

1/11(月)こんや7時「ながのKEN!JIN!KAI!」YouTube×SBC

令和3年、今年もどうぞよろしくお願いします!
コロナ対策で、今回はえみつん(新田恵海さん)と、さやりん(AKB48チーム8髙橋彩香さん)はリモート出演です(ピエーン)が、リモート先でも新年・新企画・真剣に信州の魅力をお伝えしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

こんやのラインナップ
①農家×酒蔵で信州の魅力発信「ハードサイダープロジェクト」
 ・西飯田酒造(長野市)社長・杜氏 飯田一基さん

もっとみる
クラフトビール人気の立役者・ヤッホーブルーイングが登場!【第2回放送レポート#03】

クラフトビール人気の立役者・ヤッホーブルーイングが登場!【第2回放送レポート#03】

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。
今回は、12月7日(月)の第2回放送を振り返っていきます。

個性的な商品を次々と展開する人気クラフトビールメーカー・ヤッホーブルーイング
番組後半の「信州トピックス」のコーナーでは、軽井沢に本社を構えるクラフトビールメーカー、ヤッホーブルーイングが登場しました。

「よなよなエール」「インドの青鬼」

もっとみる
これまで挑戦したのは200事業!?県内随一のチャレンジ精神に満ちた企業の秘密

これまで挑戦したのは200事業!?県内随一のチャレンジ精神に満ちた企業の秘密

ラジオとyoutube LIVEによる同時生放送を行っている長野県人会。に引き続いて、今回も12月7日(月)の第2回放送を振り返っていきます。

190回失敗しても、10回成功すればいい
「信州から未来に羽ばたく!翼ばさばさ、アンバサダー」は、信州で活躍する若手経営者をスタジオに招いてさまざまなお話をうかがうコーナー。今回は、跡継ぎを探す企業と、新しい事業を買収して挑戦したい企業をマッチングさせる

もっとみる
海外でも大人気!南信州の特産ブランド・市田柿【第2回放送レポート#01】

海外でも大人気!南信州の特産ブランド・市田柿【第2回放送レポート#01】

ラジオとYoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。
今回は、12月7日(月)の第2回放送を振り返っていきます。

市田柿は信州だけのものじゃない!……のかも
長野県の企業の“良いところ”を取材する「信州トピックス」のコーナーでは、長野県飯田市のJAみなみ信州が登場。飯田下伊那特産の干し柿「市田柿」を取り上げました。

市田柿は、500年以上の歴史がある

もっとみる
12/7第2回KEN!JIN!KAI!放送ありがとうございました!

12/7第2回KEN!JIN!KAI!放送ありがとうございました!

みなさまのおかげさまで、「ながのKEN!JIN!KAI!」2回目の放送が終わりました。
え!?SBCラジオ聴けなかった!?
そんな方は、ぜひradikoプレミアムで聞き逃し配信か、

こちらの見逃し配信用YouTubeをご覧ください。

市田柿を食べる柿次郎さんや

よなよなエールを楽しむ久野アナウンサー

TRANBIを創業した、高橋聡社長などなど、聴きどころ、見どころ満載です。
ちなみに、TR

もっとみる
12/7こんや7時~KEN!JIN!KAI!

12/7こんや7時~KEN!JIN!KAI!

こんやの晩御飯、何食べるか決めましたか?
ご飯を食べながら、仕事をしながら、電車に乗りながら、、、ぜひYouTubeとSBCラジオ同時発信の「ながのKEN!JIN!KAI!」お楽しみください。

こんやのラインナップ

信州トピックス①「市田柿」

信州トピックス②「ヤッホーブルーイング」

12/7よる7:00~ながのKEN!JIN!KAI!

この記事を書いているのが12/6の夜ですので、いよいよ明日よる7:00~ながのKEN!JIN!KAI!の2回目が配信&オンエアされます。

で、ほんとうに🙇ごめんなさい。コロナの影響で、今回も新田恵海さんは東京からのリモート出演なんですが、東京から「長野大好きビーム」を全力で出してもらう予定です。

今回の見どころ、聴きどころは、なんといっても「おいしい長野ブランド」。多くのファンを集める新旧の

もっとみる
日本のシャツ生産を担う企業が長野にもあった!

日本のシャツ生産を担う企業が長野にもあった!

ラジオとyoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。今回も11月2日(月)の初回放送を振り返っていきます。

シャツの流行は、千曲市で生まれる……!?

番組の後半では、丸山珈琲に引き続き、信州の気になる企業を取材した「信州トピックス」のコーナーを放送。長野県千曲市に本社を置く、ワイシャツを中心としたアパレルメーカー「フレックスジャパン」が登場しました。

もっとみる
長野発の人気和食セレクトショップ「久世福商店」の社長を質問攻めに!

長野発の人気和食セレクトショップ「久世福商店」の社長を質問攻めに!

ラジオとyoutube LIVEによる同時生放送を行っている「ながのKEN!JIN!KAI!」。前回の記事に引き続いて、今回も11月2日(月)の初回放送を振り返っていきます。

「暮らし」の質が高い長野から、届けたいものがある

「信州から未来に羽ばたく!翼ばさばさ、アンバサダー」は、信州で活躍する若手経営者をスタジオに招いてさまざまなお話をうかがうコーナー。和食文化を発信する“うまいものセレクト

もっとみる
【ながのKEN!JIN!KAI!】初回放送ご覧になりましたか?

【ながのKEN!JIN!KAI!】初回放送ご覧になりましたか?

「ながのKEN!JIN!KAI!」とは?SBC信越放送が手掛ける「長野県外に住んでいる人たちに、長野県の魅力を再発見してもらう」番組。ラジオ配信だけでなく、youtube LIVEやこのnoteでもコンテンツを配信していくことが特徴です!あらゆる角度から発掘した長野県の魅力を、あらゆるメディアを利用して全国に届けていきます。

そして、豪華な出演者の方々も魅力のひとつ。

レギュラー出演は、こちら

もっとみる