マガジンのカバー画像

幸せに生きるヒント

30
自分の人生は、自分で選んで進める。
運営しているクリエイター

#独身

全女子が見習いたい!嫉妬・ヤキモチを可愛く伝える方法

全女子が見習いたい!嫉妬・ヤキモチを可愛く伝える方法

全女子が参考になるのでは?と思うくらい、私は感動してしまった。

なので、noteに残すことにしました。



この流れ、結構女子あるあるなのではないかと思います。

私も過去何度かやらかしましたが、この流れで彼に接して良い方向にいくことは100%ありませんでした。

と言いながら、今回は「私」が異性と出かける側の話。
男友達と出かけることが度々あるくせにマメに連絡しなかった私が、彼のある言動に

もっとみる
それ、本当に心の底から悩んでる?

それ、本当に心の底から悩んでる?

ここ最近、過去まれにみる
心穏やかな日々を送っている。

といいながら、
会社や仕事に対しては今年に入ってから
猛烈なストレスがかかってて、
でも転職先が決まったのであとは
退職の意志を伝えて引き続きをする…
という「おわり」が見えはじめたので
心が軽くなりだしたところ。

じゃあ、何が心穏やかなのかというと、
恋愛・婚活・将来といったものへの
不安がほぼゼロに等しいほどない
という、これまでの私

もっとみる
「感情ノート」を持ち歩くようになった

「感情ノート」を持ち歩くようになった

2022年になって新しくこんなことを初めた。

持ち運ぶのは、この3つ。

①A6ノート

私は「ニトムズ」のA6サイズのノートを購入。

このノートは1年分書き込めるページ数があるのに、
厚みがそれほどなく、持ち運びするのに完璧!
と、一目惚れした。

カラー展開もあるけど、
私はシックなブラックを選んだ。

方眼は書き込みやすくて好き。

私は使ってないけど、
ページ上部に日付を書き込める箇所

もっとみる
アラサー女、結婚に焦らなくなった理由

アラサー女、結婚に焦らなくなった理由

仲の良い友人は、
ものの見事に9割は結婚している。

2人目の子どもがいる子もいる。

結婚や出産の報告がくるたびに
喜ばしい気持ちの反面、
「ああ、また1人独身仲間がいなくなった…」
と感じたのも本音。



去年の秋、
前の彼と別れるまでは
【はやく自分も皆んなの仲間に入ること】
が目的になって
結婚したいと焦っていた。

不確かな自分の将来に
漠然とした不安を感じながら
毎日を過ごしていた

もっとみる
私にとって〈ひとりの時間〉が大切な理由

私にとって〈ひとりの時間〉が大切な理由

先日、彼との話し合いの中で、
《ひとりの時間》という話題が出た。

彼は、ひとりの時間が好き。

ひとりで岩盤浴
ひとりでドライブ
ひとりで旅行
ひとりで携帯ゲーム

会う頻度の話題になったとき、
彼が申し訳なさそうに、
「僕が今度ひとりで週末に
旅行に行きたいって言ったら…?」
と聞いてきた。

過去にこれを言って
怒られたことあるのかな
ってくらい、怯えて聞いてきた笑

「全然行ってきなよ〜

もっとみる
29歳独身女、幸せになる覚悟を決めた話

29歳独身女、幸せになる覚悟を決めた話

「なんで私の恋愛、こんなに上手くいかない?」ふと思った、2021年4月末。

新卒で入社した会社は、
風通しも良いし働きやすいし、
仕事はまぁ順調。

多くはないけど、
信頼できる大好きな友だちは
十分にいる。

家族もみんな大好き、仲良し。

でも、恋愛だけ…。おやおや?大学~社会人2年目まで4年半付き合った
年下の彼と別れてから、何かが崩れ始める。

・4年半付き合った彼とは正反対のタイプの男

もっとみる