マガジンのカバー画像

旅のお話

175
旅について思ったことを載せます。 22年4月1日からヒッチハイクで日本一周しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅人必見】宿泊費ゼロになったり、地元の文化満喫できたり、新しい人と出会えたりするアプリ知ってる?カウチサーフィンって言うんだけど。

【旅人必見】宿泊費ゼロになったり、地元の文化満喫できたり、新しい人と出会えたりするアプリ知ってる?カウチサーフィンって言うんだけど。

節約をしながら旅をするバックパッカーにとって、宿泊費はなるべく抑えたいところ。

もし宿泊費がゼロで泊まれる方法があったらどうだろう?地元の文化に触れることもできて、新しい人々との出会いも楽しめるとしたら?

そんな旅人に朗報がある。

そんな夢のようなサービスを提供しているアプリが実は存在するのをご存じだろうか?

その名も「カウチサーフィン」

カウチサーフィンの概要は以下の通り。

ぼくもヒ

もっとみる
大盛りカレーの頂点!佐賀県の『いな穂』で次元を超えた挑戦!

大盛りカレーの頂点!佐賀県の『いな穂』で次元を超えた挑戦!

旅人とは、安くてボリュームのある食べ物を求める生き物である。
私もヒッチハイクで日本一周をしていたとき、常に安くてボリュームのある食べ物を探し求めていた。

今回は、その旅の中で出会った次元を超えた大盛りカレーが楽しめるお店を紹介したい。

佐賀県白石町の国道沿いにあるお店、『いな穂』

いざ、入店。

お店は多くの人で賑わっていた。店内の壁には、有名人のサイン色紙がびっしり。
地元の人々だけでな

もっとみる
世界中に移り住んだ旅人が屋久島のプライベートガイドを目指したワケ

世界中に移り住んだ旅人が屋久島のプライベートガイドを目指したワケ

鹿児島県本土から南へ約65km離れた東シナ海に浮かぶ屋久島。この島には、樹齢4000年を超える縄文杉をはじめ、多様な植物やヤクシカなどの固有種が息づいている。その美しい自然が評価され、1993年に屋久島の一部が日本で初めて世界自然遺産として登録された。
多様な動植物の宝庫として知られる屋久島は「東洋のガラパゴス」と呼ばれ、年間を通じて約25万人の観光客が訪れる。
そんな屋久島の魅力を多くの観光客に

もっとみる
初めての海外旅行で現地人と間違えられて宿泊費がタダになった話。

初めての海外旅行で現地人と間違えられて宿泊費がタダになった話。

こんにちは。
普段はラブグラフという会社で出張撮影カメラマンをしている旅好きのムロ(@muro_muro.0510)です。

皆さんは初めての海外旅行の記憶を覚えていますか?
おそらく、初めての海外旅行は刺激が多くて忘れられない方も多いのではないでしょうか?

ぼくは初めての旅の記憶を鮮明に覚えています。
なぜなら現地人と間違えられて宿泊費がタダになったから。

今回はそんなお話です!

海外旅行

もっとみる
タイに『FUJIFILM X-T4』を連れていったら、タイの魅力を伝えられそうな気がした。

タイに『FUJIFILM X-T4』を連れていったら、タイの魅力を伝えられそうな気がした。

こんにちは。
普段はラブグラフという会社で出張撮影カメラマンをしている旅好きのムロ(@muro_muro.0510)です。

『コロナ』というキーワードをニュースで聞くことが少なくなり、海外を旅行する人も徐々に増え始めました。
今回は、そろそろ海外旅行を再開したいけどどこへ行くか迷っている方に向けて、ぼくのおすすめの国であるタイの魅力を写真とともに紹介します。

以前の記事で旅とチェキの相性が抜群

もっとみる
#2 トゥクトゥクに無料で乗れた話

#2 トゥクトゥクに無料で乗れた話

おはようございます☀

朝は昨日もらったカオニャオマムアン、もう一つはヒナさんにあげた。
ヒナさんすごく喜んでた!
幸運なことに、あみーごはもち米は食べられてぼくはマンゴーだけは食べられたからちょうどいい感じで完食できた。笑

「いつも仕事をするときにここで買って飲んでるんだ〜」
ってヒナさんおすすめのカフェへ!

そしてヒナさんからなんとチャータイをご馳走していただいた。
ありがとうございます(

もっとみる
#1 魔法の言葉、「まいさいぷりっ!」

#1 魔法の言葉、「まいさいぷりっ!」

おはようございます☀
今日からいよいよタイに飛ぶぞー🇹🇭

朝一の飛行機で遅刻しそうになりながらもなんとか飛行機に乗れたー!(余裕のある行動大事🫠)

コロナ前ぶりのタイ🇹🇭
飛行機乗ってるときがすげーワクワクする。

そして今回はフジのカメラを旅のお供にしてるんだけどもうね、色味が好きすぎる。

飛行機に乗って5時間半後、、!!!

バンコク着いた!!

日本の空港で撮れなかったセルフ

もっとみる
日本一周笑顔写真展、3日間の全て!

日本一周笑顔写真展、3日間の全て!

おはようございます!写真展を終えたムロです!

いやー、この3日間本当にあっという間でした!
名古屋というまだぼくもよく知らない場所なのにいろんな方が来てくださいました。

今回は写真展のレポートをしていきたいと思います!

1日目ついにこの日がやってきました!

実は今日だけ朝からラブグラファー友だちのうみくんが手伝いにきてくれた!
これはマジで心強い。

なぜなら全然作業が終わってないから!笑

もっとみる
日本一周笑顔写真展、前日!!!!!

日本一周笑顔写真展、前日!!!!!

おはようございます!!!

ついに!!!!!
明日!!!
写真展です!!!

といってもこれを書いてるのは写真展2日目ですが笑

というわけで昨日の日記書いていきます!笑

昨日は17時くらいまでラブグラフの撮影があり、そこからの準備でした!

てか昨日は水族館で撮影をしたんですが、これがめちゃくちゃ良かった!!
ほとんど人がいない場所での撮影って本当に楽ですね笑

で帰ってきたのが18時半。

もっとみる
日本一周笑顔写真展会場案内!

日本一周笑顔写真展会場案内!

バイトと撮影のおかげで朝3時半寝、7時半起きが続いているムロです!笑

もう12月になりましたね!一気に寒くなってきた、、

今日は写真展のDMが完成したのでそれの報告と会場案内をしようと思います!!!

では、まずは完成したDMをご覧ください!!!
こちらです!!

これが表!

んで、これが裏!!

ん??
なんだかよく見えないって?(言ってない)

データどーん!!!

どうです?!
めちゃ

もっとみる
写真展開催のお知らせ!

写真展開催のお知らせ!

こんばんは!!
今は名古屋で夜は熟キャバのボーイをしながら昼はカメラマンとして活動してます!!

てか、今いる熟キャバのスタッフさんが優しすぎて居心地が良い!
あと名古屋でシェアハウスしてるんですけどそこも居心地が良くて、ああこのままずっといてもいいのになぁと考えております笑

今日はインスタでもいつかやると言っていた写真展の日程と場所が決まったので報告します!
そんなnoteです!!笑

このヒ

もっとみる
ヒッチハイクで日本一周が終わって。

ヒッチハイクで日本一周が終わって。

10月末にいよいよ日本一周が終わった。

ずーーーっと走り抜けてきたけど振り返ってみると本当にたくさんの出会いがあった。

日本一周を始めた理由はいくつかある。

下のブログにも書いてあるけど改めて!

それはLovegrapherになりたくてどうせなるなら面白くしたいよねって!そうだ日本一周しながらLovegrapherになったら面白そう!っていう本当単純な理由が一つ!

もう一つは、ぼくの大好

もっとみる
118日目(7/27):300円のフカヒレラーメンを食べる!! @兵庫

118日目(7/27):300円のフカヒレラーメンを食べる!! @兵庫

今日はすき家で目覚めました。

目覚めたというかずっと作業してました!

今日はのちハレメンバーのほっちが神戸に住んでるということで急遽会うことに!

ほっちは最近神戸に来たみたいやから神戸の少し先輩のぼくが今日は案内する!笑

住んだことないけど地元は近いので大丈夫なはず!笑

と言ってもディープな場所を知っているわけではないので安定の南京町に行く笑

とりあえず待ち合わせして南京町に着いた!

もっとみる
116日目(7/25):本気のラストDIY!!

116日目(7/25):本気のラストDIY!!

おはようございます!

今日はまじの最後のDIY!

朝はひたすら作業!

あぁピアスにしかピント合わん。笑

ここのカフェめっちゃかわいい。

シルエットになって壁に写っているのもめっちゃかわいい。

そのあとはDIY!!

カメラを忘れて全然撮れなかったけど今日は小さい部屋を一つのでっかい部屋にした後に壁と天井をぶっ壊した!!!

まじで汗かきまくりでエグかったけどめっちゃ楽しかったです!!

もっとみる