見出し画像

石垣島からもミサイル配備反対の意見書。南西諸島の住民に広がる戦争への不安🫤

2022年12月19日、沖縄県の石垣市議会は、「自ら戦争状態を引き起こすような反撃能力をもつ長射程ミサイルを石垣島に配備することを到底容認することはできない」と訴える意見書を可決しました。


意見書には、「12式地対艦ミサイル(SSM)や米国より購入する計画のある巡航ミサイルトマホークなど、他国の領土を直接攻撃することが可能な長射程ミサイルの石垣島への配備計画等について、十分な説明のないまま進めることがないように強く求める」、とも記されています。


石垣島は人口約5万人。
台湾との距離は270キロと、沖縄本島の400キロよりはるかに近い「国境の島」です。

引用先 http://isigaki.info/life/basho.htm


今年の春には、自衛隊の駐屯地が新設され、ミサイル部隊も配備される予定です。


政府は2022年12月16日、国家安全保障戦略など安保関連3文書に「反撃能力(敵基地攻撃能力)」の保有を明記しました。
配備予定の12式地対艦ミサイルは射程を1000キロ程度に延長する予定で、そうなると中国沿岸部も射程に入ることになります。
敵基地攻撃用の拠点となるわけです。
そうなると敵(他国)からは脅威となり、先制攻撃の標的とされる可能性が高まります。

防衛省は、石垣市の住民説明会で、「配備する兵器は迎撃用であくまで専守防衛のため」と説明していました。
しかし、敵基地攻撃能力を備えるとなれば、話は違ってきます。

さらに、開設予定の陸上自衛隊駐屯地で、通信機器室や事務室が地下に造られることがわかりました。
有事において、相手からのミサイル攻撃などを回避するために指揮官らによる作戦調整や現地での指揮機能を担う作戦室として使うことが想定されています。
つまり攻撃されることを想定しているのです。
では住民の安全はどうやって守るのでしょうか?

石垣島の人口は5万人。
有事の際にどうやって避難させるのでしょうか?


かつての沖縄戦で住民の命はまったく守られませんでした。
大日本帝国の軍隊は住民を守らなかったのです。

果たして自衛隊は❓
日本政府は国民の命を守るのでしょうか❓



執筆者、ゆこりん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?