ムーブFPI

こんにちは! ムーブFPIと申します! ムーブFPIとは自由、平和、自立を大切に考え…

ムーブFPI

こんにちは! ムーブFPIと申します! ムーブFPIとは自由、平和、自立を大切に考える人たちの集まりです! 世界を知れば日本を知れるをモットーに、わたしたちは戦争も貧困も差別もない、誰もが人として尊重される社会を目指します!

最近の記事

リップマン著「世論」②なぜ人は事実と異なるイメージを持つのか?

前回で人々は頭の中に浮かぶイメージに基づき行動していると述べました。 このような人々の脳裏にあるもろもろのイメージ、つまり、頭の中に思い描く自分自身、他人、自分自身の要求、目的、関係のイメージが「世論」というものです。 ではこのように作られたイメージはなぜしばしば人を誤らせてしまうのでしょうか? 人々が事実に接近することを制約する要因は何なのでしょうか? その原因を探ります。 1, 検閲と秘密保持 だれもがよく知っているように実際に起こっている事実と違うことがメディアなど

    • リップマン著「世論」①「人は見てから定義しないで、定義してから見る」

      国際NGO「国境なき記者団」(本部パリ)が3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表しました。 調査対象180カ国・地域の中で日本は70位(前年68位)でした。🥺 何とハンガリーやコンゴ共和国よりランクが下です。 日本の状況について「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」と批判しています。 特に記者クラブ制度が閉鎖的でフリーのジャーナリストや外国人記者を差別しているとしています。 報道とは何か?

      • 今日は憲法記念日。決して手放さないでおこう平和な日本!

        先日話題の映画「ゴジラー1.0」を見てきました。 さすがアカデミー賞「視覚効果賞」を受賞した作品。 最初のシーンからど迫力でぶるぶる震えてしまいました。🫨 映画館で観るのがおすすめ!いっそげー=3=3 そしてなんといってもゴジラの原点は水爆実験と戦争です。 戦争と平和についてもしっかり考えられる内容になっていました。 Story 第二次世界大戦末期、大戸島の守備隊基地に主人公の敷島浩一少尉の零戦が不時着しました。敷島は特攻攻撃を命じられたものの、途中機体が故障したので

        • 最低賃金を全国一律に!脱低賃金をめざそう!!

          5月1日はメーデー。労働者の権利を実現する日です。 ところで皆さんのお住まいの地域の最低賃金はいくらでしょうか? 日本は地域によって決められている最低賃金が異なります。 それはどうしてでしょう?? 日本では労働者の最低賃金が時給で決まっています。 2023年10月の改定では全国加重平均で1004円です。 最も高い東京都は1113円で最も低い岩手県は893円という具合に都道府県によって差があります。 これに対して全国の地方議会から、最低賃金の「全国一律」を求める声が相次いで

        リップマン著「世論」②なぜ人は事実と異なるイメージを持つのか?

          スタンフォードでもパレスチナ支持デモが盛り上がってる!

          知人がカルフォルニアに住んでいるので、スタンフォード大学の写真を撮ってきてもらいました。 スタンフォードと言えば、今年高校球児の佐々木麟太郎氏が進学する大学として話題となりましたね。 穏やかに連帯の輪は広がっています!!🤝 執筆者、ハイサイ・オ・ジサン

          スタンフォードでもパレスチナ支持デモが盛り上がってる!

          大東亜戦争?戦争の反省はどこにいった?自衛隊の歴史観は戦前のまま!

          先日、陸上自衛隊大宮駐屯地(さいたま市)の第32普通科連隊がX(旧ツイッター)の部隊の公式アカウントで「大東亜戦争」という用語を投稿しました。 投稿は硫黄島(東京都)であった日米合同の戦没者追悼式を伝えたものでした。 その中で「大東亜戦争最大の激戦地硫黄島」と記したのがネットで「日本の侵略戦争を正当化する用語」などと批判され、同隊は投稿を削除。 「大東亜戦争」を使わない文章にして再投稿しました。 「大東亜戦争」は1941年、12月の日米開戦直後、当時の東条英機内閣が閣議決

          大東亜戦争?戦争の反省はどこにいった?自衛隊の歴史観は戦前のまま!

          え、馬?🫏平和デモにウマ出動?!

          みなさん、今アメリカの大学で、平和デモが広がってるのをご存知でしょうか? それは、アメリカのコロンビア大学から先日より始まったとされます。 大学キャンパス内で学生や教職員が、イスラエルへの抗議&パレスチナ市民への連帯を示したものであり、それがニューヨーク大学、イエール大学、カルフォルニアのバークレー、ミネソタ大学、マサチューセッツ工科大など日本に居ても聞いたことある大学にどんどん広がってゆきました。 そしてそれがテキサス大学にも! テキサス大学の学生、教職員がデモをしてお

          え、馬?🫏平和デモにウマ出動?!

          ホロコースト否定論にどのように対抗するか。映画「否定と肯定」

          映画「否定と肯定」(2016年 英米) を紹介します。 事実を元にした映画です。 実際にあったユダヤ人歴史学者とホロコースト否定論者の裁判を描いた映画です。 根拠のない嘘でも、何度も声高に主張すれば世論に認められてしまいかねないという怖さを感じさせる映画です。 ホロコースト否定論者アーヴィングは裁判で被告側の弁護人から尋問され、窮地に陥ると、思いつきで書いただけとか言うのです。 ヒトラーの専門家でホロコーストの専門家ではないとかドイツ語がうまくないとか軽いジョーダンだった

          ホロコースト否定論にどのように対抗するか。映画「否定と肯定」

          ホロコーストに関わる映画紹介🎬

          アウシュビッツやホロコーストに関わる映画はたくさんあります。 1960年前後、ドイツでは戦争の記憶は薄れ、戦争責任の追及はニュールンベルグ裁判で終わったという意識でした。 ナチの戦犯でも海外に逃れたものは、名前を変えて普通の生活を送り、ドイツ国内でも、元ナチの党員や親衛隊員が過去を隠して普通の市民生活を送っていました。 ホロコーストもドイツ市民にはそれほど知られていなかったのです。 そのようななか、過去のドイツの戦争犯罪をドイツ人の手で裁こうと奮闘した検察官の姿を描いた映画

          ホロコーストに関わる映画紹介🎬

          ホロコースト否定論に気をつけろ⚠️

          人類全体の悲劇の記憶となっているホロコースト。 それは例えイスラエルが暴力的であっても変わりません。 2度と起こしてはならないホロコースト。 しかし、「ホロコーストなどなかった」という否定論が相変わらず絶えません。 ホロコースト否定論のリストは限りなく長くなっていますが、代表的なものはこれらです。 その1 単刀直入の否定論 最も単純であり否定論者がしばしば使う言葉は「嘘」「自作自演」「真実の歪曲・ねつ造」などです。 たとえば、ホロコーストは連合国の宣伝機関が作った嘘、

          ホロコースト否定論に気をつけろ⚠️

          犠牲者意識ナショナリズムードイツの場合(その5)

          前回からの続きです。 イランがイスラエルを攻撃しました。 戦争はますます拡大していきます。 先日、中米ニカラグアがイスラエルに武器援助しているということでドイツを国際司法裁判所に訴えました。 なぜドイツはガザを攻撃し続けるイスラエルを支援するのでしょうか? 長年ドイツは過去の加害行為を謝罪し省みる模範国家と言われてきました。 しかし、今回のイスラエルの行動に対する態度はどうでしょう。 実はドイツは自らの加害の過去には向き合ってこなかったのでしょうか? ホロコーストに無関

          犠牲者意識ナショナリズムードイツの場合(その5)

          犠牲者意識ナショナリズムーイスラエルの場合(その4)

          前回からのつづき、いよいよイスラエルの場合です。 ガザでパレスティナ人を虐殺し続けるイスラエル。 イスラエルにとってホロコーストの記憶はどのような意味を持っているのでしょうか? イスラエルの教育大学の学生を対象にした1992年のアイデンティティに関する意識調査で「私たちはホロコースト・サバイバー」だという項目に80%近くがそうだと回答しました。 学生のほとんどは1960年代半ばから1970年代初めの間に生まれたはずで自らホロコーストを経験したわけではありませんでした。

          犠牲者意識ナショナリズムーイスラエルの場合(その4)

          犠牲者意識ナショナリズムと加害者意識(その3)

          前回からの続きです! 1963年1月27日のアウシュビッツ解放18周年記念式に日本の反核平和活動家4名が参加しました。 広島からアジアとヨーロッパの23カ国を経由する3万3千キロを8ヶ月かけて歩いた「広島・アウシュビッツ平和行進」の一団でした。 行進団の目的は広島の経験と被爆者の証言を通じて全世界の反核平和運動と結びつくことで、行く先々で悲劇の現場を訪れてその地の被害者たちとの連帯を図るのが目的でした。 ところが、立ち寄ったシンガポールで想定外の問題にぶつかりました。

          犠牲者意識ナショナリズムと加害者意識(その3)

          犠牲者意識ナショナリズムのグローバル化(その2)

          前回の続きです。 2000年1月ストックホルムで「ホロコースト」についての国際会議が開かれ、ホロコーストの記憶は人類全体の集合的記憶にすべきことが宣言されました。 国際社会は、ジェノサイドや民族浄化、人種主義、反ユダヤ主義、外国人嫌悪によって傷ついた人々と共にそのような悪と戦わなくてはならず、ホロコーストについての教育と記憶、研究を奨励する努力を強化すると約束したのです 「犠牲者記憶のグローバル化」という21世紀の流れを象徴する出来事でホロコーストは今やユダヤ人の災厄か

          犠牲者意識ナショナリズムのグローバル化(その2)

          なぜイスラエルは自国の行為を正当化するのか?犠牲者意識ナショナリズム①

          ガザからは連日悲痛なニュースが伝えられます。 イスラエルは自らがホロコーストの被害者でありながら、なぜジェノサイドともいえるようなパレスティナ人の殺戮ができるのでしょうか? またドイツはイスラエル支持を決してやめません。 ホロコーストの加害者であるドイツはなぜイスラエルの行動を批判的に見ることができないのでしょうか? この問いに答えてくれるような本を読んだので内容を紹介したいと思います。 「犠牲者意識ナショナリズムー国境を越える「記憶」の戦争」 林志弦著 犠牲者意識ナ

          なぜイスラエルは自国の行為を正当化するのか?犠牲者意識ナショナリズム①

          日本=平和国家は終わり⁈④日本各地に建設される弾薬庫

          これまで日本のタガが外れている状況をまとめてきました。 安保3文書は「十分な継戦能力の確保・維持」のため「弾薬の生産能力の向上」と「火薬庫の増設」射程1000キロから3000キロに及ぶ長射程ミサイルなど各種誘導弾の「早期かつ安定的な量産をかかげています。 従来、防衛費の弾薬整備費は1000億から2000億円台だったのが、2023年度は8283億円と激増。 24年度予算案では9241億円となっていて、そのほとんどが各種ミサイルです。 防衛省の計画では、既存の弾薬庫約1400

          日本=平和国家は終わり⁈④日本各地に建設される弾薬庫