マガジンのカバー画像

ファッション

10
ファッションに関して、自分が投稿した記事。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【使用編】ヘインズ Tシャツ 3P ゴールドラベル

【使用編】ヘインズ Tシャツ 3P ゴールドラベル

前回記事を書いたヘインズ Tシャツ 3P ゴールドラベルを使用した感想です。

着心地に関してはサラサラした感じがするので、今のところ不便は無いです。
夏場に汗ベトベトのときどうなるかは気になります。

縮みに関しては、かなり縮んだかと思います。
綿100%なので、どうしても避けられない問題かと...。

1枚は比較用に一度も着用・洗濯していないものです。(左側)
一目瞭然ですね。
参考になるかは

もっとみる
ファストファッションの僕なりの解釈

ファストファッションの僕なりの解釈

以前にファストファッションとブランド品の違いについて書いている記事を読みました。
「ファストファッションはデザインがシンプルで〜」や「トレンドを煎じたものを〜」と色々と意見があるようです。

今回は「僕なりのファストファッションについての解釈」を書こうとかと。

「ファストファッション」の「ファスト」という意味をご存知だろうか?もちろん、英語です。
直訳すると「早い」ですね。
「何が早いとファスト

もっとみる
4番ストライカー金メダル

4番ストライカー金メダル

僕は普段ジーンズを履いています。
仕事も普段着なので、社会人になってから年に数回しかスーツなんて着ない。
「なんでいつもジーンズなの?」と聞かれると、答えは決まっている。

「楽だから!」簡単に一言で表すとそうなんだけど、何がどう楽なんだよ...?ただジーンズを履けば楽なの?
色々疑問があると思うので、説明します。

皆さんのクローゼットには「自分の定番」や「4番バッター」や「エースストライカー」

もっとみる
ヘインズ Tシャツ 3P ゴールドラベル

ヘインズ Tシャツ 3P ゴールドラベル

僕は季節関係無く、肌着用Tシャツを必ず着用するようにしています。
理由は簡単です。お気に入りの衣服の保護です。
衣服の汚れの原因にはいくつかあり、その中でも必然的に起きる原因が「皮脂・汗」です。
100%防げないかったとしても、ダイレクトにお気に入りの服にダメージを与えずに済むと、僕は考えています。

年末に衣類を整理した際に、肌着を一部処分したので、新しいTシャツを購入しました。

引用元:Ha

もっとみる
Timberland シックスインチブーツ

Timberland シックスインチブーツ

ティンバーランドの6インチブーツ。
ティンバーランドのレギュラーアイテムであり、ブランドの顔でもあるかと。

引用元:ティンバーランド公式HPより

Googleで「ティンバーランド」と検索をすると「ティンバーランド ブーツ=ダサい」という候補が出てしまう。
個人的にはとても残念ですが、世間的にダサいと思われてるブランドだとは思えない、高性能なブーツを作っています。
大きな特徴としては下記の項目か

もっとみる
Lee 101Z 21oz その2

Lee 101Z 21oz その2

前回紹介したLeeの101Zですが、
前回の続きで細かく解説します。

こちらのジーンズですが、ポケットの袋布にネームが縫われています。

素材産地、染め・縫製者などなどの情報が明記されています。

ここまで細かく記載することはかなり珍しく感じます。

大抵の消費者はここまでの情報を求めていなかったり、日本製でも生地は中国だったり、そもそも面倒くさいなど、色々な理由により記載しない方が普通です。

もっとみる