もな

日々是好日

もな

日々是好日

記事一覧

パンと物販

成り行きでパン屋さんでのライブの 物販を手伝うことに。 自分で言ったんだと思う、 値段がわかればやりますよって。 ほんでやってみたらものすごく楽しい。 みんながと…

もな
1日前

たかされカレー

奈良の老舗欧州カレー屋、 『横浜』に5人で行った時の話。 トッピングを選ぶのに 最後の1人まで残ってしまって 優柔不断、意外だね と言われてさらに決められなくなって …

もな
1日前
1

民藝備忘録

民藝とは、 民衆的工藝の略で 柳宗悦(やなぎむねし)らが唱えた いわば「暮らしをよくすふ運動」のことだそうです。 人々の暮らしのなかから 生まれたて仕事こそ美しいの…

もな
5日前
5

民藝との出会い

今年の夏は ながーい休みを取って 自分のメンテナンス。 まずは憧れている先生に会いに鳥取に。 私の人生の灯台のような人で、 節目節目にお会いしたくなる 哲学者の方で…

もな
6日前
1

雨の日のiCPミーティング

昨日の晩は、 神戸のビストロにお邪魔して パテアンクルートをいただきました。 エナジーがたっぷり詰まった 美味しいパテをパイ生地で包んだ 手間のかかるお料理。 シェフ…

もな
5か月前

たまにいる優しい人

昨日はナオユキさんと松尾貴史さんのイベントに参加。 笑うタイミングがいい人が前にいるなぁと思っていたら それが仲野徹先生で、納得。 いっぱい話をして脳を刺激したい…

もな
2年前
1

伝える難しさ

聴覚障害のある方に伝えるのが いかに工夫がいるか。 2019年に体験した 聴覚障害者成人学校での講演は、 1時間しゃべって 1時間の質疑応答で。 しゃべりはじめてみると …

もな
2年前
3

逃げ場所

もやもやもや。 この気持ちから逃げるためには 読書するのが一番。 もやもやしても言語化できない この気持ちをどうにかしたら 本を読めば棒にあたるわけで、 そういった…

もな
3年前

負の遺産を引き継がない

過日、大変いらついていた日があった。 自分でもよくわからない。 こういうときは本当に困る。 腹が立ったり、いらついたときは ①相手が本当に悪いことをしたのか ②生…

もな
3年前
3

賢者の贈り物

最近は顔を見せることがプレゼント といって憚らない母からの 久々の差し入れ。 おそらくお中元の お肉のお礼? そして頂き物の 横流しでもあり。 鰻を持ってくる、 とい…

もな
3年前
1

あー

飲酒運転が話題だが、昨今知り合いが 飲酒運転でおかまをほって(って最近いうのかな) 逮捕された。 何してんねん! といいつつ思うのは 我々のグループはおそらく 破天…

もな
3年前
1

いつの時代も

脳外に入院してる 失語症のおじいちゃん、 いつも絵を描いてるのですが、 そのキャラクターが可愛くて すっかりファンになってしまいました。 カッパのよしべえは 遠泳が…

もな
3年前

ぼけて知性が溢れ出る

挨拶をすると " How are you? " と英語が返ってくることもある 認知症のおばあちゃん、 今日は私が半袖なのを見て 「先生、サマースタイルなの!  立派な腕!  ボン・・…

もな
3年前
1

前立腺に心は宿り

こないだ前立腺の針生検をした患者さんが、 検査してから勃起するようになったという。 ??? 「気のもんでっしゃろな」 というので、 「ショック療法ですかね・・・…

もな
3年前
1

あっかん

天気が悪すぎる。 なるほど、 オーストリアの人の気持ち 少しわかった。

もな
3年前

新体制

雨が続くとどうしてこうも 憂鬱になるのか。 憂鬱になるとどうしてこうも 雨が嫌なのか。 本当の自分などどこにもなく、 ただここに一人の 水に支配される人間という 生…

もな
3年前
パンと物販

パンと物販

成り行きでパン屋さんでのライブの
物販を手伝うことに。

自分で言ったんだと思う、
値段がわかればやりますよって。

ほんでやってみたらものすごく楽しい。

みんながとってもキラキラ楽しそうに
グッズをあーでもないこーでもないって
選んでて、決めたらさらに楽しそうで
見ているだけでこちらも幸せに。

辛い話を聞いたり
辛いことを伝えることの多い仕事を
している私にとっては
楽しさもひとしおな
体験

もっとみる
たかされカレー

たかされカレー

奈良の老舗欧州カレー屋、
『横浜』に5人で行った時の話。

トッピングを選ぶのに
最後の1人まで残ってしまって
優柔不断、意外だね
と言われてさらに決められなくなって
最初に決めたものでファイナルアンサーした。

どうして決められなかったかというと
ハイセンスな人の
真似をすることもできず、
自分のセンスを発揮することも
できなくなったから。

最高の結果を出したい
でも自分で決めてなんだそれに

もっとみる
民藝備忘録

民藝備忘録

民藝とは、
民衆的工藝の略で
柳宗悦(やなぎむねし)らが唱えた
いわば「暮らしをよくすふ運動」のことだそうです。

人々の暮らしのなかから
生まれたて仕事こそ美しいのだという考えだうです。

その考えは
ものだけにとどまらず、
時間をつくること、
体をつくること、
人とのつながりをつくること。

それらすべても
暮らしをつくるものだと
鳥取は岩井窯の山本教行さんは
書いています。
(『くらしを手づ

もっとみる
民藝との出会い

民藝との出会い

今年の夏は
ながーい休みを取って
自分のメンテナンス。

まずは憧れている先生に会いに鳥取に。

私の人生の灯台のような人で、
節目節目にお会いしたくなる
哲学者の方です。

会って何をするかは
何にも決めずの待ち合わせ。

一緒にお話するだけで満足なのですが
鳥取は焼き物が有名だということは
私のアンテナに引っかかっていて
それをお伝えしたところ
なんと先生も民藝がお好きとのこと!

こんなリン

もっとみる
雨の日のiCPミーティング

雨の日のiCPミーティング

昨日の晩は、
神戸のビストロにお邪魔して
パテアンクルートをいただきました。
エナジーがたっぷり詰まった
美味しいパテをパイ生地で包んだ
手間のかかるお料理。
シェフのエナジーも一緒にいただいているという気持ち。

ライブを聴いてもミュージシャンのエナジーをもらう。
医師はひとりずつの患者さんにエナジーを渡している。
こうしたエナジーのやり取りが人生だと思うようになった。

朝からまた、
iCPと

もっとみる

たまにいる優しい人

昨日はナオユキさんと松尾貴史さんのイベントに参加。
笑うタイミングがいい人が前にいるなぁと思っていたら
それが仲野徹先生で、納得。
いっぱい話をして脳を刺激したい。
生き方を学べる人にまた出会えてうれしい。

それよりなにより、
戸高さんといった桃源で
人生の棚卸をさせてもらって
すごく頭がすっきりした。

相手がどのくらい自分を好きか、
ということに執着しがちな自分だけれど
最後の最後は自分が相

もっとみる

伝える難しさ

聴覚障害のある方に伝えるのが
いかに工夫がいるか。

2019年に体験した
聴覚障害者成人学校での講演は、
1時間しゃべって
1時間の質疑応答で。

しゃべりはじめてみると
視線は通訳の方に釘付けで、
手振り身振りや声の強弱は
全く通用しないことが
早々に判明。

こちらはみんなの表情と
通訳の方を交互に見ながら
伝えたいことをゆっくり話し、
反応があればそこを少し詳しめに
話すように努めました。

もっとみる

逃げ場所

もやもやもや。

この気持ちから逃げるためには
読書するのが一番。

もやもやしても言語化できない
この気持ちをどうにかしたら
本を読めば棒にあたるわけで、
そういったわけで
今はなりふり構わず
本を読んでいるのである。

あーしんど。

負の遺産を引き継がない

過日、大変いらついていた日があった。
自分でもよくわからない。
こういうときは本当に困る。

腹が立ったり、いらついたときは

①相手が本当に悪いことをしたのか
②生理の前後じゃないか
③自分は何か間違っていないか、マウンティングのために
 怒りを利用していないか

という3点を何度も確認することにしている。

今回は、
隣で外来をやっていた10年くらい下の後輩が
自分の知らない間に緊急手術の適応

もっとみる
賢者の贈り物

賢者の贈り物

最近は顔を見せることがプレゼント
といって憚らない母からの
久々の差し入れ。

おそらくお中元の
お肉のお礼?
そして頂き物の
横流しでもあり。

鰻を持ってくる、
というので鰻丼がくるかと思ってたら
パックの鰻を持ってきて落胆した
いつかの私の誕生日以来、
鰻といえば
鰻だけなのか鰻丼かを
慎重に確認し合ってきた私たち。

今回は、
鰻だけでいい
って言ったんですが
届いたのは
きっちり鰻丼でし

もっとみる

あー

飲酒運転が話題だが、昨今知り合いが
飲酒運転でおかまをほって(って最近いうのかな)
逮捕された。
何してんねん!

といいつつ思うのは
我々のグループはおそらく
破天荒コンプレックスに
さいなまれている。
ハテコンにさいなまれている人が
集っている。

破天荒であれ!!

と人生のどこかでインプットされたのだと思う。
かくいう私もそうである。
普通を恐れ、
普通を嫌う。

いったいいつインプットさ

もっとみる
いつの時代も

いつの時代も

脳外に入院してる
失語症のおじいちゃん、
いつも絵を描いてるのですが、
そのキャラクターが可愛くて
すっかりファンになってしまいました。

カッパのよしべえは
遠泳が得意だった
自分の自画像らしいのですが、
さんちゃんは
今日の新キャラなので
一体誰なのかは
まだ謎!

2013.06.21

ぼけて知性が溢れ出る

ぼけて知性が溢れ出る

挨拶をすると
" How are you? "
と英語が返ってくることもある
認知症のおばあちゃん、
今日は私が半袖なのを見て

「先生、サマースタイルなの!
 立派な腕!
 ボン・・・

 ネットみたいなのを持ってきて
 それを、ねえ〜」

というので
いやほんとに言いたいのは
ハムの話でしょ!
と聞いてみると

「先生すごい!
 なんでわかったの!?
 今度の外来は私も
 サマースタイルでくる

もっとみる
前立腺に心は宿り

前立腺に心は宿り

こないだ前立腺の針生検をした患者さんが、
検査してから勃起するようになったという。

???

「気のもんでっしゃろな」

というので、

「ショック療法ですかね・・・」

と答えたあとに
勃起しないようになったからって
その理由ではまた生検はしませんからね!
と念押ししておいた。

「わし、九州で作ってる
 『前立腺の友』っていうドリンク
 飲んでまんねん。」

というので
患者さんが出て行って

もっとみる
あっかん

あっかん

天気が悪すぎる。

なるほど、
オーストリアの人の気持ち
少しわかった。

新体制

雨が続くとどうしてこうも
憂鬱になるのか。

憂鬱になるとどうしてこうも
雨が嫌なのか。

本当の自分などどこにもなく、
ただここに一人の
水に支配される人間という
生物がいるだけ。

なのに色んな言葉に共鳴しながら
自分というものを確信していく。

ややこしいことです。