マガジンのカバー画像

参加した企画たち

111
今まで参加させていただいた、素敵な企画たち。書くことが楽しくなる、素敵な出会いに感謝です。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

星にまつわる作品募集【note神話部お題企画】

星にまつわる作品募集【note神話部お題企画】

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

note神話部を主催しております矢口れんとです。作品を投稿して下さるクリエイターの皆さま、そしてご愛顧頂いてる読者の皆さま、いつもありがとうございますm(_ _)m

note神話部は神話・伝説・民話などをもとにした創作を楽しむ自由参加型文芸部です。
2019年12月16日の呼びかけに端を発し、これまでたくさんの方が魅力的な作品の数々を創って下さいま

もっとみる
人生での選択、おしえてください *個人企画*

人生での選択、おしえてください *個人企画*

北米で日本のドラマが見られるサービスで時々、バカリズムさんが脚本を書いた「素敵な選TAXI」を見ています(たけのうちちゅたかさんだよw)。そのタクシーに乗ると、30分から2時間くらい、やり直しが可能ってやつね。(それ以上も戻れるんでしょうけど、お高いから無理だとおもう)
確かに「やり直したい」っていうことは人生に沢山あると聞きます。

私自身は「あのときこうしていたら」は実は殆どありません、諦めも

もっとみる
【ご参加ありがとうございました】#青春と人生の交差点vol.1「初めての○○」

【ご参加ありがとうございました】#青春と人生の交差点vol.1「初めての○○」

先日、上記の表題を付けてnoteをあげたのですが、その時

言っちゃったよこれ・・・やるしかないじゃんね。

というわけで、個人企画を開催いたします。

とは言え、ハッシュタグが抽象的で「え?どういうことを書けば?」ってなりますよね。なので、

表題の「青春と人生の交差点」を大きなひとくくりとし、こちらでテーマを決め、皆さんに足を(手?筆か?)運んでいただこうと考えています。

スタンスとして

もっとみる
【たくさんのご参加ありがとうございました!】#方言note

【たくさんのご参加ありがとうございました!】#方言note

【7/8追記】
127本もの記事でご参加いただき、誠にありがとうございました!
みなさんのご協力のおかげで、47都道府県、すべての方言がそろいました。
コンプリート達成。おめでとうございます\(^o^)/わーい!

【6/29追記】
現在44都道府県より、100本近くご参加いただいています。すごい!みんな方言大好き!ありがとうございます。
香川の方言をご存知の方のご参加をお待ちしています。
(島根

もっとみる
第4回 #呑みながら書きました やります

第4回 #呑みながら書きました やります

lpmannaコマンあ

こあっめあコナンあ

こんばんは!!

こちら220時台のアメリカ西海岸、夜です。呑みおあがら書いています。
日本から見ると昼からグエングデンになってる人みたいになってるんでしょうえ、おもしおいね。

もうみqrなわかるよね、わかんあい?嘘だーーー?
カバー画像がいつもの乾杯くまちゃんだし、タイトルでもう「呑みらがら書きました やりはjます」って書いてるからわかるだおう?

もっとみる
私設賞/note非公式投稿コンテスト『#磨け感情解像度』参加のおさそい

私設賞/note非公式投稿コンテスト『#磨け感情解像度』参加のおさそい

本コンテストは終了いたしました。結果発表はこちら

嶋津亮太さんの「教養のエチュード賞」第1回にて『プリマドンナ賞』をいただいた、illyこと入谷聡と申します。(他力本願な自己紹介……)(本業はクリエイティブディレクターです)

このたび、昨年末から温めていた《私設賞/note非公式投稿コンテスト》を、以下要領にて開催します。ピンと来た方、ぜひお気軽にご応募ください。

6/5更新:サトウカエデさ

もっとみる