マガジンのカバー画像

参加した企画たち

111
今まで参加させていただいた、素敵な企画たち。書くことが楽しくなる、素敵な出会いに感謝です。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【シーズン文芸】5・6月分の作品募集!

【シーズン文芸】5・6月分の作品募集!

こんばんは。note文芸部:非公式部活動マネージャーのおまゆです。そろそろ私も文芸部のマネージャーとして認知されてきた頃でしょうか?
最近の私はというと、週一ペースで行われているzoom飲み会に参加しては翌日ひどい二日酔いに襲われ、貴重な日曜日を無駄にしています。

余談ですが、ほんとについ数日前から私、ワンピースデビューしました。これまでどんなに世間で騒がれようと、勧められようと、意地張って触れ

もっとみる
freee×noteで「#給付金をきっかけに」周りのだれかを応援したり、自分の価値観を見つめなおす投稿をコンテスト形式で募集します!

freee×noteで「#給付金をきっかけに」周りのだれかを応援したり、自分の価値観を見つめなおす投稿をコンテスト形式で募集します!

【結果発表】
審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。

このたび、クラウド会計ソフト「freee」がnoteとコラボして、「#給付金をきっかけに」コンテストを開催します!

いまの状況下で手にする給付金。
その使いみちは、価値観や、自分が大切に思うものによって、人それぞれだと思います。

だいすきなお店の商品を買って応援する。大切な誰かのために使う。自分の生活のために使う。

もっとみる

「#給付金をきっかけに」投稿キャンペーン、はじめます。

freee note編集部です。
この記事をひらいていただき、ありがとうございます!

2019年12月~2020年2月で、「#はたらくを自由に」という投稿コンテストを開催しましたが、なんと 13,900件もの応募がありました。
たくさんのエピソードのご投稿、本当にありがとうございました!
みなさまとって、仕事や働き方について、あらためて向き合うきっかけになりましたら幸いです。

リモートワーク

もっとみる
摩耶山の上でおにぎりを ~#あなたの神戸をおしえて~企画はじめます

摩耶山の上でおにぎりを ~#あなたの神戸をおしえて~企画はじめます

こんにちは。ここのところちょっと、しばらく滞ってたnote Lifeをようやく楽しみつつあるタダノヒトミです。

家のことをしながらもすきま時間に、「あっ、これ書きたい!」って浮かんだものを書いたり、みなさんの作品をちょっとずつ読みに行ったり、少しだけ日常に余白が生まれてきました。

そこで、調子に乗って企画をブチ上げます!ええ、身の程知らずのね。

♪ドゥルルル~~~

どん!!
#あなたの神

もっとみる
これからの生き方を考えるきっかけに。ひふみ×noteで、投稿コンテスト「#ゆたかさって何だろう」を開催します!

これからの生き方を考えるきっかけに。ひふみ×noteで、投稿コンテスト「#ゆたかさって何だろう」を開催します!

【結果発表】
審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。

このたび、レオス・キャピタルワークスの投資信託「ひふみ」がnoteとコラボして、「#ゆたかさって何だろう」というテーマで投稿コンテストを開催します。

未曾有の激動の時代が訪れて、だれもが「生き方」について考えることが多くなっていると思います。それとともに「ゆたかさ」についての価値観も、それぞれが少しずつ変わってきてい

もっとみる

【あず企画】あなたを想う

いろんな方の個人企画を見たり参加したりしていますが、自分もやってみようかなと思い、書いています。

**********

自粛続きで暗い時期が続いています。
これを吹き飛ばすような明るいことを! とも思うのですが、それはちょっと難しい。
だったらいつも通りでいいのではと思い直し、「ちょっとあたたかくなるような愛」を募集することにしました。

友情、家族愛、恋愛、自然を愛でること。
愛にはいろんな

もっとみる
#わたしの親しさサークル 企画をします!

#わたしの親しさサークル 企画をします!

「うわ~!この人のnote好き!!」って思ったときに、ふと立ち止まって「…待てよ、この人は話しかけられたい人なのかな?」って迷うとき、ありませんか?

フレンドリーな人もいれば一定の距離を保ちたい人もいるのは、リアルと一緒。ただ、SNSだと相手に伝わりづらいのが悩みどころ…。

じゃあ、自分のスタイルをオープンにしちゃえばいいんじゃない?せっかくなら、SNSだけでなく「人との距離感の取り方を図解に

もっとみる

【ゆる企画】 #わたしにとって企画とは

募集期限なし、ゆるーい企画をやります。
題して『 #わたしにとって企画とは
今回は特殊な参加条件がありますよ。

【書き手の条件】
note個人企画の主催経験がある人
 もしくは
note個人企画を主催してみたい人

じゃあ私関係ないやー、と思ったあなた、ちょっとお待ちを。

あなたが今までに参加した個人企画。その主催者がどのようなことを考えて企画を立ち上げたのか、どんなことを工夫しているのか

もっとみる
【告知】 #みんなでポエム書いてみた 企画を開催します!

【告知】 #みんなでポエム書いてみた 企画を開催します!

はじめにポエムというものについて、ここしばらく考えてきました。いくつか書いてみることによって、その難しさも知ることができました。それが単なる短い言葉の連なりではないこと、そこに至るまでにどれだけの言葉が削られ、行間に溶けこんでいるのかということ。その何百文字という小さな小さな一編が、読む人を無限に拡がる想像の世界へ連れていってくれること。それを理解するにつれ、ポエムというものの魅力に気づかされるよ

もっとみる
【あなたの愛する「かわいい」エッセイコンテスト】を開催します!※締め切りました

【あなたの愛する「かわいい」エッセイコンテスト】を開催します!※締め切りました

本日5月1日(金)より、あなたの愛する「かわいい」人や物に関するエッセイを募集するコンテスト企画を開催します!

「かわいい」という言葉は、決して女性だけが使うものではありません。たとえば、パートナーのかわいい姿、子どもたちのかわいい言動、ワンちゃん・猫ちゃんのかわいい仕草などなど。あなたを虜にしている身の回りの「かわいい」をぜひ教えてください。

見事大賞に選ばれた方には、5000円分のAmaz

もっとみる
【コラボ企画】 開催します #文脈メシ妄想選手権

【コラボ企画】 開催します #文脈メシ妄想選手権

またもや祭りが始まるよー!みんな集合!

今回の祭りは『文脈メシ妄想選手権』。集え、想像力豊かな書き手たちよ。

……ところで『文脈メシ』ってなんですか。

Q. 文脈メシとは?note編集部おすすめにもピックされた話題のnote。
未読の方はどうぞ読んでみてください。

『文脈メシ』発案者の坂るいすさん&妄想第一人者の遠山エイコさんに許可をいただき、今回の祭りが実現いたしました。

『文脈メシ』

もっとみる