マガジンのカバー画像

政治・経済・外交・軍事

1,167
広い意味では経済──経世済民──も外交も軍事も、政治の一部ですが。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ウクライナがベラルーシ国境でロシアと協議へ

ウクライナがベラルーシ国境でロシアと協議へ

◉ウクライナとロシアの協議が28日に始まると、CNNの報道が。ただ、イロイロと情報が錯綜しているので、どうなるかはわかりません。ベラルーシからウクライナに向けてのミサイルが発射されたとか、ベラルーシのルカシェンコ政権がロシア軍支援のためウクライナ派兵の準備を整えているとの見方もあったりで、もう状況は混沌。ただ、ロシアの電撃戦は失敗しつつあるのではないかという、個人的な感触はあったりします。電撃戦は

もっとみる
憲法九条信仰の限界

憲法九条信仰の限界

◉ロシア軍のウクライナへの侵攻で、日本の憲法九条信者が慌てふためいていますね。曰く、「憲法九条は他国から攻撃されないための存在ではなく、日本からヒトラーやプーチンのような人間を出さないための足枷だ」云々。どこぞの政党の偉い方が、こういい出したら追随するする。普通に考えれば、ワイマール憲法ですらヒトラーとナチスの足枷になりえなかったのですから、なぜ足枷として有効化の、論考は必要。足枷として機能したが

もっとみる
ロシア軍がウクライナへ全面侵攻

ロシア軍がウクライナへ全面侵攻

◉いよいよ、ですね。すでにSNS上では各種の動画が現地からアップされ始め、大手マスコミはそれを後追いしているという状況です。ロシア軍の侵攻はない、と予想していた人も多かったようですが。あれだけの軍隊を移動させておいて、脅しだけで終わるはずもなかったということでしょう。ある意味で、プーチン大統領とロシアは、日本の花畑平和主義者の願望とは、真逆の主張を繰り返して、ついには戦争に踏み切ったわけで。

もっとみる
ナミビア政府が野生のゾウを輸出へ

ナミビア政府が野生のゾウを輸出へ

◉アフリカのナミビアが、増えすぎた野生のゾウを輸出するとのこと。ここらへんは難しくて、押収した密猟の象牙を焼き捨てるより、むしろ売りに出して象の保護費用に当てたほうが良いという意見もあれば、それが密猟の温床になるとか、批判もあります。個人的には、人間あっての自然保護であって、増えすぎたゾウが人間のテリトリーとぶつかるならば、そこはある程度コントロールしないといけない。間引くよりも輸出のほうが、マシ

もっとみる
社民党がロシア支持の記事隠蔽

社民党がロシア支持の記事隠蔽

◉社会民主党が、機関紙にアップしていたロシアとウクライナの対立で、ロシアを支持する旨の記事をアップしていたのですが、それをこっそり削除し、Twitterのツイートも削除していたとのこと。あ~はいはい、いつもの社民党仕草ですね。この党は、かつては北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)による拉致は嘘だと、主張していたのですが。北朝鮮がそれを認めると、こっそり削除していたんですよね。それが、ウェブ魚拓が生まれ

もっとみる
町田市長選挙と参院選

町田市長選挙と参院選

◉町田市長選挙、都民ファーストと公明党推薦で現職の石阪丈一氏が5選を果たし、5万3323票の圧勝。2位は自民党推薦の吉原修候補で3万6632票、3位は維新の会推薦の奥澤高広候補で3万1011票、立憲民主党・共産党・社民党・れいわ新選組・生活者ネットの推薦で野党共闘の清原理氏は、2万2780票で4位。東京都は言え町田市、ただの地方選挙でしかないですが、今夏の参院選を占う上で、興味深い数字になってしま

もっとみる
連合芳野友子会長が小渕優子議員と会食

連合芳野友子会長が小渕優子議員と会食

◉ツイッターで何やら、連合批判が沸き起こってるな……と思ったら、立憲・共産党支持者などからの、批判でした。理由は、芳野友子会長が自由民主党の小渕優子議員と会食したから、だそうです。いや別に、会食ぐらいしたっていいでしょうに。昨年の衆議院選挙での野党共闘の大敗を見ても、立憲民主党が経済軽視・ジェンダー重視の政策から方向転換をしないのであれば、連合としては支持はしづらいですよね。

【連合会長が自民・

もっとみる
共産党抜きの野党共闘

共産党抜きの野党共闘

◉昨年の衆議院選挙、野党共闘の大失敗によって、二つの事が判明しました。ひとつは、ジェンダー平等を掲げる和製フェミニストたちが、思った以上に票を持っていないということ。もうひとつは、共産党が思った以上に、一般大衆から警戒されているということ。そこがハッキリした結果、野党は共産党外しと日本維新の会への接近と言う、実に生々しい政治力学が活動し始めてるようです。

【共産除き野党国対 維新参加で枠組み変化

もっとみる
韓国製造業と日本と民族主義と

韓国製造業と日本と民族主義と

◉朝鮮日報が興味深い記事を配信していました。韓国の産業は、朴正煕大統領の時代に結ばれた日韓基本条約と、その後の技術的な協力のおかげで、日本の産業と似たものが多いです。鉄鋼や造船、自動車産業、家電、半導体などなど。ジャンルによっては、日本以上に発展しているのですが。産業構造的には、日本からの部品に頼っているというのは、あまり韓国人には知られていないようで。こういう記事は珍しいですね。

【サムスン半

もっとみる
正義を振りかざしたい人々

正義を振りかざしたい人々

◉なんかもう、Twitter上ではツッコミが入りまくっていて、可愛そうな状況ですが。備忘録も兼ねて記録しておきますね。

いや、キミらがやるべきは、そんな手書きダンボールプラカードで抗議ではなく、福祉事務所に困窮者を繋いでやることでしょ? だいたい、その手書きダンボール、誰に教えられたの? 60年安保や70年安保の世代の手法だよね? 普通に今の学生は、パソコンとプリンターでもうちょっとマシなものが

もっとみる
台湾が福島などの食品禁輸を解除

台湾が福島などの食品禁輸を解除

◉ようやくですね。本来はもっと早く解除してもしかるべきでしたが、日本の原発事故のイメージはかなり悪い形で世界に発信されましたし。韓国のように、処理水の海洋放出に関しても執拗に嫌がらせをしてくる国もありますから。仕方がないですね。

【台湾、日本食品の禁輸を解除へ 福島など5県産品、8日にも発表か】朝日新聞

 台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権が、11年前から続ける福島など5県産の食品禁輸を解除

もっとみる
菅直人元総理に国民の70%がNO!

菅直人元総理に国民の70%がNO!

◉維新の会と立憲民主党の最高顧問である菅直人元総理が、不毛な戦いをしていますが。TBS系列のJNNが、菅直人元総理の発言の是非を、世論調査しています。個人的にはヒトラーに例えようが例えられようが、ある程度のポジションのある政治家や、元政治家は批判されるものだと思います。そこの受容限度も、一般人よりも高く設定されますしね。安倍元総理とか、親の敵のような罵詈雑言を浴びせられていますし。ただ、罵詈雑言は

もっとみる
ラムザイヤー教授と学問の自由

ラムザイヤー教授と学問の自由

◉ハーバード大学のジョン・マーク・ラムザイヤー教授が、学術誌のInternational Review of Law and Economicsのオンライン版に『太平洋戦争における性契約(原題:Contracting for sex in the Pacific War)』と題する論文を発表したところ、批判というよりバッシングと表現したほうが正確な騒動が湧き上がりました。その発端から顛末が、デイリ

もっとみる
天然ガスと国際政治

天然ガスと国際政治

◉ロシア共和国によるウクライナ共和国への軍事侵攻の可能性が、欧州の国際政治に影を落としています。理念先行で、脱原発・脱炭素を掲げてメルケル政権の暴走で、ロシアからの天然ガスに依存してしまったドイツは、身動きが取れなくなっています。そこで、日本から欧州に転学を日本の備蓄分から廻す、という話。これは、かなり興味深い話題です。なぜでしょうか? それは、この延長線上に日本の原発再稼働が視野に入ってくるから

もっとみる