マガジンのカバー画像

心理カウンセリング

80
心理カウンセリングについてお話します
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

「信用」と「信頼」

「信用」と「信頼」

信用と信頼。

日常会話などの中ではどちらも、同じような意味合いで使われていることが多いと思います。
どちらも「あなたを信じていますよ」という感じになると思うのですが実は、この二つの言葉には明確な違いがあります。

信用は「信じて」「用いる」、そこには条件あり・報酬ありというお約束があります。
例えば会社で働くという事。
社長とそのほかの社員はアルバイトやパートまで含めて、すべてこの「信用」という

もっとみる
ライブ感を大切にしたいから

ライブ感を大切にしたいから

今年も残すところあと一週間。
歳を重ねるに連れて、時の流れも一層速く感じられます。

昨日は仕事を休みにして、クリスマスゴスペルコンサートを観に行ってきました。
毎年行われていたこのコンサートも今の騒ぎが始まってからは中止となり、昨日は3年ぶりのコンサートとなりました。
やっぱりこの季節に聴くゴスペルは一段と感慨深いモノで、これを聴くと今年もお疲れさま、来年も頑張ろうって気持ちになります。

例年

もっとみる
自己信頼・他者信頼

自己信頼・他者信頼

「人の悩みや不安の9割以上は人間関係の悩みである」
アドラーさんの言葉は、以前にもご紹介しました。

人間関係は面倒くさいモノです。
同時に、人が人として生きていく上では必要不可欠で、楽しいモノでもあります。
けど、その関係構築が難しくて常に悩みを抱え、生きづらい人がたくさんいます。

何故そうなってしまうのでしょう?
そこに「コミュニケーション」があるからです。

コミュ障なんて言葉を聞くように

もっとみる
「話す」は「放す」

「話す」は「放す」

今朝は冷たい雨降りで空気も冷たく、日中も陽射しが無い分寒く感じられました。

寒くなるとカラダも縮こまって、ココロも縮こまって、不安から悩みが増えて来てしまいます。
その悩みを解消出来る人と悩みを引きづってしまう人の差ってどこにあると思います?

それはその悩みを「話す」「口から外に出す」勇気があるかどうか、なんです。
ほんのちょっとの差、それだけなんですね。

誰でも悩みはあるものです。
そこに

もっとみる
「私」で良い・「私」が良い

「私」で良い・「私」が良い

私って周りからどう見られている(思われている)んだろう…?
カウンセリングに来られるお客様の多くは、このような悩みを抱えています。

「カウンセリングを受けるまででもない」という方でも、周囲の目を気にする人、多いですよね。
私も昔はそうでした。

容姿もパッとしない、運動も苦手、成績は中の上くらい。
要は「取り柄がない」人間でした。
(今はだいぶ髪の毛が薄くなってきましたが…)

周りからどう思わ

もっとみる
本来の「心理カウンセリング」とは

本来の「心理カウンセリング」とは

日本では「心理カウンセリング」が浸透していない、とこれまで何度かお伝えしてきました。
これは日本を含めアジア圏の「我慢・清貧が美徳」といった精神論のようなモノがあることで、自分の悩みや不安などを他人に話すのは恥ずかしいこと、情けないことといったイメージがあることからこのような状況が作り出されていると考えています。

今は少しづつ減っては来ているようですが私が子供の頃は、何でも根性論や精神論で片付け

もっとみる