moca

子宮内膜症と子宮腺筋症と診断されました。生理の事や病気の事について記録として書いて行き…

moca

子宮内膜症と子宮腺筋症と診断されました。生理の事や病気の事について記録として書いて行きたいと思います。趣味でロードバイクに乗り始めました! まだまだ初心者ですがその事も書いて行こうと思います。

マガジン

  • 日記

  • ロードバイク

    Bianchi sprint 2020 を買いました。 まだまだ初心者ですが色々と書こうと思います。

  • 子宮内膜症と子宮腺筋症

    子宮内膜症と子宮腺筋症になったお話

記事一覧

固定された記事

自己紹介など。

まずは自己紹介でも☺️ 38歳で子宮内膜症と子宮腺筋症を 診断されました。 生理が始まったのが 中学2年生くらいだったかな? その当時はそこまで 生理痛は酷くなかった…

moca
4年前
16

ワクチン1回目。

先日、新型コロナのワクチンを打って来ました。 そもそも年齢制限?的なやつで 予約すらできなかったけど。 予約表はかなり前に届いてて 8月の終わり頃にやっと予約でき…

moca
2年前

半年ぶりに…

気づいたら前の記事から半年たってました。 前の記事は下書きのまま途中まで書いて放置… 書きたい事はたくさんあるのに 忙しすぎて放置ぎみでした。 ダメだなぁ~。 職…

moca
2年前
2

久しぶりのロングライド。

ロードを復活して 近所を走って感覚を取り戻しつつ GW突入。 コロナもあって それ以前に予定なんて何も無くて😅 よし走りに行くかー! って久しぶりに片鉄ロマン街道へ…

moca
3年前
6

ロード復活😅

やっと暖かくなってきて 重い重い腰を上げてみたら やっぱりハマってしまった。 頭の中はロードの事ばかり。 なので記録用に書いてみます。 2021.4.17 久しぶりにまともに…

moca
3年前
1

またまたお久しぶりのロード。

先週は土曜日も仕事だったので ヘトヘトだったんだけど 後輩に誘われて久しぶりに ロードに乗って来た。 今回は2人だし でも久しぶりだからって 平地まで車に乗せて🤣 (う…

moca
3年前
1

久しぶりにロードに乗ってみた。

約半年ぶりくらいに ロードに乗って来ました。 乗ったって言えるのかな? 去年の10月…11月くらいから 急に冷え込んで来たので ロードから離れてしまってて… ようやく天…

moca
3年前
1

ジエノゲスト服用6~8ヶ月目。

1月4日。 もう少し薬は残っていたけど 祝日と病院に行く日が 被りそうだったので 1週間早く予約を入れて 病院に行って来ました。 他の方のブログや記事を見ていたら 半年…

moca
3年前
3

久しぶりに…

年末年始などなどで バタバタしていて noteをほぼ開いてなくて 気づいたらもう2月… 早いなぁ。 約3ヶ月ぶりのnote。 書きたい事はいっぱいあるけど 日々の仕事やら家事に…

moca
3年前
1

おうちの大掃除②

台所の整理が終わり これで自炊が出来るー! とホッとしていたけど 片付けはまだまだ終わらない… そのまま勢いが付いて トイレ・お風呂・洗濯機と 掃除をして行き見事に…

moca
3年前
3

おうちの大掃除①

約20年間一人暮らしで 自由気ままに生きてきて 事情があっておうちの大掃除を する事になりました。 今の職場に転職してから 残業・残業で 家に帰るのも早くて19時 遅くて…

moca
3年前
2

蒜山サイクルロード②

片道3時間かけて(下道で行きました😅) 蒜山まで行って、しかも一人で🤣 景色の綺麗さにテンションが上がり カカシにビビりながら 一人で走る楽しさに目覚めてました。 後…

moca
3年前
1

蒜山サイクルロード①

ロードに慣れて来て 近所以外の所を走りたい欲が どんどん高まって行く日々。 岡山で初心者でも走れる所はないか ずーーーっと調べていました。 そこで見つけたのが 【…

moca
3年前
1

ロードバイクにハマる日々。

最初は10㌔、次は15㌔、その次は20㌔ 順調に距離を伸ばして行き ついには30㌔に到達しました☺️ ロードバイクを買って すぐに【ストラバ】というアプリを入れ 走ったルー…

moca
3年前
1

ジエノゲスト服用3~5ヶ月目。

ジエノゲストの服用を始めて 5ヶ月がたとうとしています。 最初の2ヶ月は少量の不正出血が あったりなかったり。 そんなに量が多いわけでもないので そこまで気にはしてい…

moca
3年前
5

復活しました!(たぶん…)

ロードに乗ろうとしてコケて 足が痛くて痛くて… の日々を過ごしながら ロード乗りたいなー でも怖いなー なんて頭の中をグルグル。 でもそんな事は言ってられない! せっ…

moca
3年前
2
自己紹介など。

自己紹介など。

まずは自己紹介でも☺️

38歳で子宮内膜症と子宮腺筋症を
診断されました。

生理が始まったのが
中学2年生くらいだったかな?
その当時はそこまで
生理痛は酷くなかったけれど
毎月の痛みと出血量に
憂鬱な日々でした。

大人になってから
痛み止めが手放せない日々…

生活に支障が出る程でもなかったけれど
毎月6日間出血と痛みに
耐えながらの生活でした。

その時は、周りの友達に
相談したりしてい

もっとみる
ワクチン1回目。

ワクチン1回目。

先日、新型コロナのワクチンを打って来ました。

そもそも年齢制限?的なやつで
予約すらできなかったけど。

予約表はかなり前に届いてて
8月の終わり頃にやっと予約できて
でもすぐに予約で埋まってしまってて。

取れたのは10月の終わり。
会社からは金曜日の15時以降に
なるべく予約してくれって言われるし。

そうだよねー
打つ日と翌日は副反応とかで
休むもんねー。
金曜日だったら土日挟むから
休ま

もっとみる
半年ぶりに…

半年ぶりに…

気づいたら前の記事から半年たってました。

前の記事は下書きのまま途中まで書いて放置…
書きたい事はたくさんあるのに
忙しすぎて放置ぎみでした。
ダメだなぁ~。

職場でリーダーになって前よりやる事が増えて…(当たり前か…)

わからない事だらけで不安な日々
家に帰っても仕事の事ばかり考えてる。
頑張るしかないか!

noteも頑張って更新しなきゃ。

久しぶりのロングライド。

久しぶりのロングライド。

ロードを復活して
近所を走って感覚を取り戻しつつ
GW突入。

コロナもあって
それ以前に予定なんて何も無くて😅
よし走りに行くかー!
って久しぶりに片鉄ロマン街道へ。

去年初めて行ってハマってしまった。
ほぼ平坦で走りやすい☺️
多少のアップダウンはあるけど
山が苦手な私には走りやすい!

雲行きが怪しかったけど
(天気予報では昼に雨…)
晴れ女だから大丈夫!
って謎の自信があったけど
スタ

もっとみる
ロード復活😅

ロード復活😅

やっと暖かくなってきて
重い重い腰を上げてみたら
やっぱりハマってしまった。
頭の中はロードの事ばかり。
なので記録用に書いてみます。

2021.4.17
久しぶりにまともに乗った。
久しぶりすぎてちょっと怖かったけど…
近所をぐるっと1周。

2021.4.21
少し休んで…
(久々すぎてお尻が死亡…)
筋肉痛もやばかった。
でも距離は少し伸ばした!!

2021.4.23
筋肉痛やばかっけど

もっとみる
またまたお久しぶりのロード。

またまたお久しぶりのロード。

先週は土曜日も仕事だったので
ヘトヘトだったんだけど
後輩に誘われて久しぶりに
ロードに乗って来た。

今回は2人だし
でも久しぶりだからって
平地まで車に乗せて🤣
(うちは山の上なので…)
スタート。

あれ?なんか意外と行ける!!

こう思うにはわけがありまして。
前回軽く乗った時
空気入れの目盛りを見間違えていて
空気圧足りてなかった…😭

今回はちゃんと入れたからなのか
めちゃめちゃ乗

もっとみる
久しぶりにロードに乗ってみた。

久しぶりにロードに乗ってみた。

約半年ぶりくらいに
ロードに乗って来ました。
乗ったって言えるのかな?

去年の10月…11月くらいから
急に冷え込んで来たので
ロードから離れてしまってて…

ようやく天気も良くて
昼間はポカポカ
走るにはちょうどいい気候になったので
久しぶりに乗ってみるかと
重い腰を上げてみた。

久しぶりすぎて
ライト類の充電も忘れてて
慌てて充電して

ウエアーとグローブと…

……………。

ん?
冬用

もっとみる
ジエノゲスト服用6~8ヶ月目。

ジエノゲスト服用6~8ヶ月目。

1月4日。
もう少し薬は残っていたけど
祝日と病院に行く日が
被りそうだったので
1週間早く予約を入れて
病院に行って来ました。

他の方のブログや記事を見ていたら
半年に1度内診があるって
書いてあったので
そろそろ私も内診があるのかな?
なんて思いながら病院へ。

休み明けすぐの病院だったので
患者さん多いかなー?
なんて思っていたのですが
病院の入口に職員の方が立っていて
入口と出口も仕切ら

もっとみる
久しぶりに…

久しぶりに…

年末年始などなどで
バタバタしていて
noteをほぼ開いてなくて
気づいたらもう2月…
早いなぁ。

約3ヶ月ぶりのnote。
書きたい事はいっぱいあるけど
日々の仕事やら家事に追われて
全然余裕がなかった。

寒すぎてロードは乗れてないし
もうすぐ半年くらい乗れてない?
のかな??
あー早く暖かくなって欲しい。

ゆるーく更新して行こうかな。

おうちの大掃除②

おうちの大掃除②

台所の整理が終わり
これで自炊が出来るー!
とホッとしていたけど
片付けはまだまだ終わらない…

そのまま勢いが付いて
トイレ・お風呂・洗濯機と
掃除をして行き見事に普通の
おうちくらいのレベルに!
(普通ってどんな?😅)

あっ!人を呼んでも大丈夫なくらい!
な感じでお掃除しました☺️

さて次は寝室…
聞こえはいいけどただベットを置いてる
小さい部屋。

布団は全部干して
シーツ類は全部洗濯

もっとみる
おうちの大掃除①

おうちの大掃除①

約20年間一人暮らしで
自由気ままに生きてきて
事情があっておうちの大掃除を
する事になりました。

今の職場に転職してから
残業・残業で
家に帰るのも早くて19時
遅くて22時…。

そんな生活をしていると
家の事もおろそかになるわ
自炊もしないわ
ほぼ外食かお弁当を買って帰る日々。

休みの日はただただ
家でゴロゴロしたり
一日中寝てしまうような生活。

どうにかしなきゃと思いつつ…
何も出来

もっとみる
蒜山サイクルロード②

蒜山サイクルロード②

片道3時間かけて(下道で行きました😅)
蒜山まで行って、しかも一人で🤣
景色の綺麗さにテンションが上がり
カカシにビビりながら
一人で走る楽しさに目覚めてました。

後輩と走るのも楽しいんですが
走り出したら一人だし
置いて行かれるから
追いつかなきゃって
自分のペースも何もないし…
正直あんまり楽しくなくなって
きてました😭
だからなのか楽しくてしょうがなかった!

一人で走るのもいいなぁ

もっとみる
蒜山サイクルロード①

蒜山サイクルロード①

ロードに慣れて来て
近所以外の所を走りたい欲が
どんどん高まって行く日々。

岡山で初心者でも走れる所はないか
ずーーーっと調べていました。

そこで見つけたのが

【蒜山サイクルロード】

30㌔くらいの自転車・歩行者専用道路。
これなら行けそう!
そう思ったら行きたくなりました😅

次の休みに行こう!!
そう決めました。

朝起きれず…
グズグズしてたのもあり
ちょっと遅めに家を出ました。

もっとみる
ロードバイクにハマる日々。

ロードバイクにハマる日々。

最初は10㌔、次は15㌔、その次は20㌔
順調に距離を伸ばして行き
ついには30㌔に到達しました☺️

ロードバイクを買って
すぐに【ストラバ】というアプリを入れ
走ったルートや距離などを
記録していました。

2020.8.24 愛媛のY'sRoadで
Bianchiのロードバイクを買う。

2020.8.25 初めてロードバイクに乗る。
乗ろうとしてコケるも意地で乗る!
距離 : 11㌔

もっとみる
ジエノゲスト服用3~5ヶ月目。

ジエノゲスト服用3~5ヶ月目。

ジエノゲストの服用を始めて
5ヶ月がたとうとしています。

最初の2ヶ月は少量の不正出血が
あったりなかったり。
そんなに量が多いわけでもないので
そこまで気にはしていなかったのですが
3ヶ月目に入ってからは
全然無くなりました。

だいぶ薬に慣れて来たのか
副作用のようなものもなく
生理があった時に比べると
ものすごく平和な日々を過ごしています。

生理前のイライラも排卵痛もない。
常に生理後1

もっとみる
復活しました!(たぶん…)

復活しました!(たぶん…)

ロードに乗ろうとしてコケて
足が痛くて痛くて…
の日々を過ごしながら
ロード乗りたいなー
でも怖いなー
なんて頭の中をグルグル。

でもそんな事は言ってられない!
せっかくいいのを買ったのに
ここで諦める?辞める?のかと。

乗れない間は、YouTubeで
ロードの動画をひたすら見て
イメトレしたりしていました。

コケてから1週間後。
左膝の傷もだいぶ癒えてきて
そろそろ乗れるかな?なんて思って

もっとみる