シェア
shima
2023年8月23日 21:25
直感型で感性が豊かであるとされる右脳型。ロジカルで分析力を持つとされる左脳型と比較されることがよくあるものです。例えば、ある事象についてグループで話をしているときに、一人だけ途中から別の話題に移ってしまうことはありませんか?(話が飛ぶ)あるいは、順番立てて説明をしているのに、ある部分の詳細にだけ質問が続くことはないでしょうか?(こだわり)周りから見ると違和感があっても、本人はその事象と別
2023年8月20日 20:34
法政大学の石山先生によると、越境学習とは「自分にとってのホームとアウェイを行き来することによる学び」とされています。実際に越境学習を実践する場として、社内兼業や社外での副業やプロボノ、ボランティアなどがあります。実際に越境学習を支援するワークショップや、個人の方向けのキャリア相談では、30代後半以降のミドル世代の参加が増えていると実感しています。社会人経験も長くなり、組織内では中堅層として
2023年8月8日 14:47
キャリア自律研修で多い質問に、「個人が自律したら会社を辞めてしまうのではないか」「個人が自律したら、会社が従業員を統率できないのではないか」というものがあります。「律」という時には、自分で判断するという意味があり、キャリア自律は「自分の価値観やビジョンも理解した上でキャリアを切り拓く、キャリア開発を行う」等の意味で使われます。ただし、「自分のやりたいことだけやる」という意味ではありません。