マガジンのカバー画像

雑談

106
雑談
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

PhotoshopVIPさんの気になる記事をまとめる|2020/12/21版

PhotoshopVIPさんの気になる記事をまとめる|2020/12/21版

PhotoshopVIP - フォトショップやデザインの無料素材、ニュースをお届けするブログさんの気になった記事を備忘でまとめる。

チュートリアル年末年始でのスキルアップを狙う人は、こういう入り口もありますね。

写真を油絵風に仕上げる方法
あるあるなんですが、写真加工の引き出しとしてあったほうがいいんじゃないかと。

ハリウッドに学べ!超リアルなリムライトの表現テクニック
光をコントロールする

もっとみる
SnowMan 宮舘涼太に思いを馳せる

SnowMan 宮舘涼太に思いを馳せる

舘様の話でも。
ジャニーズにSnowManってグループがあるんですよ。
そのメンバーに貴族がいて・・・という話。

コロナにかかってしまったSnowManの舘様。

金スマのハンさんで思い出す人もいらっしゃるかもしれない。

口数少ない人でね。

そんな人がコロナになって、本人がみんなに迷惑かけたなんて落ち込んでじゃないかと思って。

いい仲間達なんで、ネガティブなことも、自分たちで話し合ってなん

もっとみる

「こいつ嫌い」というなんでもない一言からはじまる”理由なき嫌い”の暴力

個人名を口に出したりネットに書き込んで、なんとなく嫌いだ嫌いだといっていると、いつの間にか本当にその人を嫌いになってしまうことがある。

脳に嫌いが刷り込まれてしまう。

ふざけて「こいつ嫌い」といったことが、理由なき嫌いのはじまりだったりする。

これがエスカレートすると、周囲を巻き込んで「嫌い」がどんどん暴力的になっていく。

一人ひとりは「嫌い」ということがなんでもないと思っていても、嫌いを

もっとみる

学歴マウント|ハイキャリア兼高学歴の”裸の王様”に伝えたいこと|全ての問題を一気に解決する魔法はない

誰しも魔法のような力はないんですよね。

EC、ただでさえ難しいのに。

フリーランスでホームページ作成を受ける際や、依頼ならなんでもそうなんだけど問題点をよく見た方がいいって話。

スタッフの教育やマニュアルの不備ができていない中に、新しい仕組みを入れて「改善しよう」とか無理です。

外の人間を呼んで、業務改善する前に、足元見たほうがいいんですよ。

当たり前だけどこれがわからない人が多い。

もっとみる