マガジンのカバー画像

読書感想文

22
読んだ本を1000文字程度でアウトプットしてます📕経営学、マーケ、組織開発あたりが多めです。
運営しているクリエイター

#読書

【読書感想文】燕は戻ってこない

【読書感想文】燕は戻ってこない

手に取ったきっかけ貧困の女性が、風俗やパパ活など性を売って生活しているというニュースをここ10年よく聞くようになった。またコロナが流行したことで、この流れが加速したように感じる。以下はそのうちの一つ。

このような話を聞くようになってから、究極の水商売が「子宮を売ること」と知った。今は実際の話を聞いたことはないが、合法でなくても「代理母(=子宮を売ること)」を余儀なくされる女性も増えてくるのではな

もっとみる
【読書感想文】同士少女よ、敵を撃て

【読書感想文】同士少女よ、敵を撃て

この本を手に取った理由

完全にパケ買い。少女のイラストがとても気になって手に取った。なので本の内容も知らず、読み始めて内容を知った。
余談だが、実際パケ買いのために、このジャケットになっているらしい…笑
完全に引っかかった…!!!!!

内容

感想

個人的には、難しい部分が多かった。舞台は第二次世界大戦下(前)のロシア対ナチスドイツ。高校の時、世界史を専攻していたが日本の教科書で教えらない部

もっとみる
【読書感想文】母性

【読書感想文】母性

手に取ったきっかけ

映画化されるというニュースと内容を見て、読んでみたいと思った。湊かなえさんの本はこれまでもいくつか読んでいるため、特に深く考えずに手に取った。

内容

読んだ感想

この本を読んで初めて知ったこと。それは、女性は子供を持っても母性が湧くとは限らない。世間では、母親は子供のことを無条件で愛すことができると思われているが、母性がわかない自分と世間の認識のギャップに悩んでいる人が

もっとみる
【読書感想文】傲慢と善良

【読書感想文】傲慢と善良

手に取ったきっかけ

小説が読みたい…!!!と思った仕事帰り。たまたま外回りの帰りで横浜駅にいた。ここから電車で数時間移動するから、一冊買って電車に乗ろうと思った。ただ、特に目をつけている小説は無かったし、最近どんな小説が出版されているかもわからなかった。

この本にした理由は、高校生だったか中学生のとき著者のデビュー作「冷たい校舎の時は止まる」を読んでいたからだ。学生の時の自分にはとてもリアリテ

もっとみる
【読書感想文】池上彰教授東工大講義

【読書感想文】池上彰教授東工大講義

この本を手に取ったきっかけ

今の日本が衰退するきっかけはなんだったんだろう…と、ふと思った。その時、私は現代史(戦後〜現在)までの歴史をよく理解していないことに気付いた。戦後が勉強できるような本を探していた。
テレビなどで、池上彰さんがわかりやすく解説していたので、この本ならわかりやすく理解できるかもしれないと思い手に取った。

内容

感想

今の日本の社会問題のきっかけがいくつか理解できた気

もっとみる
【読書感想文】Marvel 倒産から逆転No.1となった映画会社の知られざる秘密

【読書感想文】Marvel 倒産から逆転No.1となった映画会社の知られざる秘密

今回読んだ本は「Marvel 倒産から逆転No.1となった映画会社の知られざる秘密」

この本を読んだきっかけ

Marvelは一通り見ていて、ファンと言えばファン。しかし、よく考えたらMarvelっていつの間にか名前が有名になっていて世界中を熱狂させる映画の一つになっていたなと。アイアンマンが出たときは、こんな日本中が新作を待ち侘びていたのかと。ということで今回Marvelの歴史を知るために手に

もっとみる
【読書感想文】稲盛和夫 生き方

【読書感想文】稲盛和夫 生き方

京セラ創業者の稲盛和夫さんの著書「生き方」を読んだので感想文を。

読み終わった感想は、これから頑張ろう。自分の運命を真っ当しようです。そして効率を求める世の中にこそ「人の道徳・優しさ」を追求する必要があると学んだ。

正直この本が刺さる人と刺さらない人いると思う。稲盛さんが書いている内容は、宗教に関わる部分もあり、効率を求める現代には冷笑する人がいてもおかしくないと感じた。

感想1「他者に貢献

もっとみる
【読書感想文】Z世代が読む「未来の年表」

【読書感想文】Z世代が読む「未来の年表」

本を手に取った理由

日本の人口減少が進む中、子育て支援が手厚いわけでなく、高齢者が増えていく日本はどのように変化していくのだろう。そこで発生する問題や現実はどのようなものがあるのだろうと疑問に思ったから。

上記の2冊を一気に読んだ。テンポも分量もちょうど良く。手に取りやすい本だったと思う。

私は将来海外で暮らしたいと思う。理由として、賃金が上昇する・知らない文化で住むのに興味があるの二つだが

もっとみる
【読書感想文】「エンジニア×スタートアップ」こそ、最高のキャリアである

【読書感想文】「エンジニア×スタートアップ」こそ、最高のキャリアである

この本を読んだ感想は二つ

この本を手に取った理由

現在42Tokyoというパリ発のエンジニア養成機関に所属しており、今後エンジニアとして働きたいがどのようなキャリアに進もうか悩んでいるから。
42Tokyoは完全無料で学べる学校です。気になる方は下のリンクから。

読んでみての感想

現在ベンチャー企業で業務委託として働いていて、自分はこのスピード感にあっているなと思うので、今後スタートアップ

もっとみる