見出し画像

『知ってる?』”note界の文豪”ヤスさんをご紹介します♬

みなさん、
おはようございます😊

今回は、”note界の文豪”
「ヤス」さんを
勝手ながらご紹介させていただきます。


ヤス(ウエダヤスシ)さんは、
書く人の、書く人による、書く人のための
文章で楽しむサロン
『放課後ライティング倶楽部』
主宰者です。



また、作家「ひすいこたろう」さんと
「3秒でハッピーになる名言セラピー」
第4弾を出版されています。



ひょっとこ仮面「ヤス」さん



素晴らしい活動を実施、
継続されている「ヤス」さん。

「ヤス」さんのnote初投稿は
2020年3月11日です。

当時の「ヤス」さんは書き方講座として
『モテるライティング講座』を
大阪を拠点として開催されていました。

ただ、講座では時間が足りない
と感じた「ヤス」さん。

「もっと面白い文章に囲まれたい」
という想いからサロンを立ち上げ。

それが冒頭にご紹介させていただいた
『放課後ライティング倶楽部』です。


「ヤス」さんをご存知ない方は、
「文章を書くのが好きな人」
という印象をお持ちでしょう。

まだまだ、謎多き「ヤス」さん。

ここからは勝手ながらもわたしなりに
「ヤス」さんを3つの魅力から
分析させていただきました。
(ひょっとこ仮面の謎を
 解き明かします!?)

ぜひとも、読み進めてもらい
「ヤスさんって、魅力的♬」と
感じていただければ幸いです。

そして、最後には「ヤス」さんを
フォローしていただけると嬉しいです。


では、いってみましょう(^^♪




✔「ヤス」さんの
 3つの魅力♬

今回、皆様に知ってほしい
「ヤス」さんの3つの魅力とは…

①学びしかない文章
②茶目っ気MAXのお人柄
③一文字界の巨匠

以上の3つです。

ひとつずつ解説します。



①学びしかない文章

「ヤス」さんの一つ目の魅力は、
”学びしかない文章”です。

「ヤス」さんを分析するという立場は
おこがましいのですが…

もう、とにかく「ヤス」さんの文章は
学びしかありません。

いや、一見すると
おふざけな部分もございますよ💦

でも、ふざけているようで
読者の存在を大切にする
工夫された言葉の選び方は
「ヤス神様😍」と感じずにいられません。

たとえば…

「あれ」「それ」「これ」といった
抽象的な言葉は、ほぼ使われていません。

読者へ伝わるように
具体的な固有名詞を使ったり
造語を使い、とにかく分かりやすいです。

また、「ヤス」さん自身の所感も
非常に的を得ていますので、
納得と共感の嵐が止まりません(*´艸`*)

「なるほど…」「そうですよね!」
「そういう考えがあったか!?」

次から次へと学びを提供してくれる
「ヤス」さんの姿勢に脱帽です。

今後、文章について
「もっと知りたい」
「上手に書きたい」
「文章で稼ぎたい」
と思われる方は、ぜひとも
「ヤス」さんの記事を拝読いただき
学びを得てはいかがでしょうか。




②茶目っ気MAXのお人柄

「文章のマエストロ」と
呼んでもおかしくないほどに
巧みな文章術は、まるで芸人でいえば
島田紳助さんのようです。

近寄りがたい…

硬派なイメージかと思えば、
「ヤス」さんは当てはまりません。

むしろ、わたしたちの隣にいるような
「ねぇねぇ」と語りかけてくる
お茶目な”お兄さん”といった印象です。


投稿での「ヤス」さんの記事に触れると
「文章」という二文字に真摯に向き合い
苦悩し、同時に読者と一緒に答えを探す
等身大の自分をさらけ出しています。


なにより、こんなにも
素晴らしい記事を書かれる人でも
「文章を紡ぐ」とは
一筋縄にはいかないモノと
語っている姿には勇気をもらいます。

そして、すべての文章のベースには
「読者を楽しませる」が
忠実に守られている点も外せません。


お茶目な一面は狙いなのか…
はたまた、天然なのか…

その真意はご自身の目で
確認してくださいね( ´ ▽ ` )ノ




③一文字界の巨匠

最後の魅力は
”一文字界の巨匠”です。

ここまでご紹介した「ヤス」さんの記事を
振り返ってみてください。

記事のトップページにかならず
「一文字の締めくくり」が
ほどこされています。

「タイトル」も秀逸ながら
トップページの一文字にも
多くの工夫が隠れています。

まず、直感的に
何を伝えたいのか明確な点。

ときに、どうして
この一文字なのか興味をそそる点。

そして、一文字の美しさに
気づかせていただける点など…

ほかnoterさんと一線を画す
独自性のトップページは、
ついついクリックしたくなります。


「その一文字の意味とは?」

ぜひとも、
「ヤス」さんの記事を読まれる際は、
一度トップページの一文字に注目いただき、
読み進めると楽しさ倍増するので
おススメです。




* * * * *





✔知ってほしい
 「ヤス」さん

「ヤス」さんを
3つの魅力によって
ご紹介させていただきました。

①学びしかない文章
②茶目っ気MAXのお人柄
③一文字界の巨匠

以上の3つです。

上記、3つの魅力をとおして
「ヤス」さんに興味を持たれましたか。

「ヤスさんの人柄を感じました」
「ヤスさんの記事は勉強になりました」
「もっと、
 ヤスさんを知りたいと思いました」

そういうふうに感じていただければ
わたし自身、紹介者冥利に尽きます。


ここでひとつ、読者の皆さんへ
わたしから謝らせてください。

じつはわたしは、
「ヤス」さんのすべてを
紹介できたわけではありません。

恐れ多くも”note界の文豪”であられる
「ヤス」さんをわたしなりのご紹介では、
言葉足らずで終わるのはご承知のとおり。


ここからさきは、読者の皆様自身で
「ヤス」さんを吟味されてください。
(けして、手抜きではありませんよ💦)

もっと、もっと!
「ヤス」さんの魅力を知る方法は
賢明な皆様であればご存知ですよね✨

はい!

「ヤス」さんを
フォローお願いします!

(答えはいつもシンプルです)


それでは、また。
失礼します。

「ヤス」さん
ありがとうございました!

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!