mitsuki

NZワーホリに行く社会人𓄿 旅とカフェ巡りが好き。女性向けキャリアスクール【SHEli…

mitsuki

NZワーホリに行く社会人𓄿 旅とカフェ巡りが好き。女性向けキャリアスクール【SHElikes】でマルチスキルを勉強中です。twitter【@mitsuwarabi】でNZ生活と記録を発信予定。

マガジン

  • ニュージーランドの生活

記事一覧

車旅初日はロケットスタートだった

North landを楽しんだ後、本格的に新たな旅のスタートを切ったわけだけど、しょっぱな飛ばしすぎてしまった。車旅初日にして東西横断、2つの山に挑んだ。 ニュージーラン…

mitsuki
1年前

バス旅、ノースランド

ニュージーランド、ノースランド(North land)。 ひとり車旅を間近に控え、オークランド以北でどうしても行きたかったベイ・オブ・アイランドエリアに2泊3日でバス旅をし…

mitsuki
1年前
1

2023年、よろしくね。

明けました、2023年。 ニュージーランドは世界一早く年明けを迎える国の1つ。 もうすでに1月1日お昼まえです。 こんなに年越し、年明け感がない年末年始ははじめてなので …

mitsuki
1年前

NZの醍醐味、ファーマーズマーケット~matakana編~

ニュージーランドの楽しみ方の1つにファーマーズマーケットがある。 主に土日の午前中に各地で開催され、地元でとれた農作物やソーセージやチーズ、それらを使ったジャム…

mitsuki
1年前
3

19日間、4013㎞のニュージーランドひとり車旅を終えて

2022年11月26日から12月14日の19日間、4013㎞にもおよぶ旅をしました。 ニュージーランドをオークランドからクライストチャーチまで、自分の車で各地のキャンプサイトを転…

mitsuki
1年前
4

ニュージーランドで車を買ってみた

ニュージーランドに来て、もうすぐ3か月。 語学学校卒業を控え、 次にやりたいことと言えばニュージーランド一周旅行。 ニュージーランドに来る前に、いとうみゆきさんが書…

mitsuki
1年前
2

初心者でもここまで撮れた!マジックアワーのオークランド

Saint Marys bay beachにて。(2022年10月24日撮影) シティーの穴場スポットを教えてもらった。 明方、マジックアワーのオークランドシティー 30分間、刻々と見え方が変…

mitsuki
1年前
4

「ワイヘケ島を1日で楽しみつくすルート」を本気で考えてみた

ニュージーランドはすっかり春です。 お天気の日は日差しが本当に気持ちいい! さて、あたためてたネタをやっとこさ更新。 9月後半、ワイヘケ島に1泊2日の旅行に行ってき…

mitsuki
1年前
2

NZからおはようございます

キレイな朝焼け。 ニュージーランドで仕事を始めました。なんといきなり掛け持ち笑 早起きの習慣をつけたいと万年言っているので、朝に仕事を入れてみました。 朝焼けが見…

mitsuki
1年前
3

ワイヘケ島スマホ撮って出し

先週末に行ったワイヘケ島が楽しかったからみんなに紹介したいのに、記事がまとまらないから、スマホで撮った写真を先に載せちゃう。 ああ、楽しかったな。また行こう(決…

mitsuki
1年前
3

すぐ、ホストファミリーが好きになった話

ホストファミリーステイを1か月延長した。 わたしのホストファミリーはvery kind、家はwarm&comfotableだってすぐにわかったから笑 ホストファミリーはニュージーランド…

mitsuki
1年前
5

やっぱり、ニュージーランドに来てよかった

ニュージーランドに来て約2週間。 すべてが私にとって新しくて、毎日がとっても楽しい! 私の語彙力じゃ楽しい、としか言い表せないのが悔しい… 新しい環境、言語、出会い…

mitsuki
1年前
16
車旅初日はロケットスタートだった

車旅初日はロケットスタートだった

North landを楽しんだ後、本格的に新たな旅のスタートを切ったわけだけど、しょっぱな飛ばしすぎてしまった。車旅初日にして東西横断、2つの山に挑んだ。

ニュージーランドどころか、日本でも山道はほとんど走らない。途中で休憩を挟むなんて考える余裕もなかった。4時間休みなし、ぶっ続けの運転をしして、最後の方は到着までの時間と肩こりの痛みしか考えられないくらい極限状態だった。
後から振り返ると、1日

もっとみる
バス旅、ノースランド

バス旅、ノースランド

ニュージーランド、ノースランド(North land)。
ひとり車旅を間近に控え、オークランド以北でどうしても行きたかったベイ・オブ・アイランドエリアに2泊3日でバス旅をした。

ニュージーランドの中でもトップクラスの綺麗な海だといわれるリゾート地、ベイ・オブ・アイランド。
一番印象的だったビーチは、ラッセルのフェリーポートから20分ほど歩いた場所にあるOneroa beach (Long bay

もっとみる
2023年、よろしくね。

2023年、よろしくね。

明けました、2023年。
ニュージーランドは世界一早く年明けを迎える国の1つ。
もうすでに1月1日お昼まえです。
こんなに年越し、年明け感がない年末年始ははじめてなので
ちょっと戸惑いつつも、
しっかりカウントダウンイベント楽しんできました。
そしてありがたいことに昨夜は年越しそばも、今朝はお雑煮も食べてます◎

2022年中に、振り返りを無事に終えて
妹と一緒に共有して味わって、をしていたら満足

もっとみる
NZの醍醐味、ファーマーズマーケット~matakana編~

NZの醍醐味、ファーマーズマーケット~matakana編~

ニュージーランドの楽しみ方の1つにファーマーズマーケットがある。
主に土日の午前中に各地で開催され、地元でとれた農作物やソーセージやチーズ、それらを使ったジャムやホットドック、はたまたハンドメイドの衣類やせっけんなど多種多様なものが手に入る、地元のひとの日常で、楽しみである催し物。

NZのファーマーズマーケット、地元に根付いた「生活」をみれると聞いていたので、まさに暮らしや生活をしたかった私にと

もっとみる
19日間、4013㎞のニュージーランドひとり車旅を終えて

19日間、4013㎞のニュージーランドひとり車旅を終えて

2022年11月26日から12月14日の19日間、4013㎞にもおよぶ旅をしました。

ニュージーランドをオークランドからクライストチャーチまで、自分の車で各地のキャンプサイトを転々としながら南下。
わたしにとってかけがえのないものをたくさん得て、経験できた一生忘れられないできごととなりました。

写真も気づきもたくさんあるから、noteには小出しにつづっていこうと思いますが、まず思うことは「わた

もっとみる
ニュージーランドで車を買ってみた

ニュージーランドで車を買ってみた

ニュージーランドに来て、もうすぐ3か月。
語学学校卒業を控え、
次にやりたいことと言えばニュージーランド一周旅行。
ニュージーランドに来る前に、いとうみゆきさんが書いた『車のおうちで旅をする』という旅行本を読んだ。
ワーホリビザの期間中、車中泊をしながらNZをぐるっと一周回った経験をギュッと詰め込んだ本。この本を読んで、ニュージーランドでやりたいことリストに、『車で一周旅をする』が1つ追加された。

もっとみる
初心者でもここまで撮れた!マジックアワーのオークランド

初心者でもここまで撮れた!マジックアワーのオークランド

Saint Marys bay beachにて。(2022年10月24日撮影)
シティーの穴場スポットを教えてもらった。

明方、マジックアワーのオークランドシティー
30分間、刻々と見え方が変わってくるから
撮っていて楽しかった!

【学んだこと】
・三脚必須(買おう)
・セルフタイマー機能を使おう
・水面をくっきりさせるにはF値を高くする(F8くらい)

「ワイヘケ島を1日で楽しみつくすルート」を本気で考えてみた

「ワイヘケ島を1日で楽しみつくすルート」を本気で考えてみた

ニュージーランドはすっかり春です。
お天気の日は日差しが本当に気持ちいい!

さて、あたためてたネタをやっとこさ更新。

9月後半、ワイヘケ島に1泊2日の旅行に行ってきました。

オークランドからフェリーに乗って40分、waiheke islandの名の通り、山も海もあって、リゾート気分を味わえる場所。高所を利用したワイン作りも盛んで、小さい島ながら、たくさんのワイナリーがある島。

ニュージーラ

もっとみる
NZからおはようございます

NZからおはようございます

キレイな朝焼け。
ニュージーランドで仕事を始めました。なんといきなり掛け持ち笑

早起きの習慣をつけたいと万年言っているので、朝に仕事を入れてみました。
朝焼けが見れることを知ってから、朝の通勤が楽しみで嬉しい☺️

ワイヘケ島スマホ撮って出し

ワイヘケ島スマホ撮って出し

先週末に行ったワイヘケ島が楽しかったからみんなに紹介したいのに、記事がまとまらないから、スマホで撮った写真を先に載せちゃう。
ああ、楽しかったな。また行こう(決定)💪🏻

ということで、次回はワイヘケ島のおすすめルートを紹介します!
ニュージーランドに来たらぜひとも行ってほしい場所だなと思えたので、だれかの参考になったら嬉しいなという想いで書き進めています。

 

すぐ、ホストファミリーが好きになった話

すぐ、ホストファミリーが好きになった話

ホストファミリーステイを1か月延長した。
わたしのホストファミリーはvery kind、家はwarm&comfotableだってすぐにわかったから笑

ホストファミリーはニュージーランドの生まれ(通称キウイ)の方ではなくて、ドイツ出身のホストマザーとモーリシャス出身のホストファザーのご夫婦。そして、数年前から縁があって、この家にしばらく住んでいる中国出身のお姉さま。これだけでも国際色豊かだけど、さ

もっとみる
やっぱり、ニュージーランドに来てよかった

やっぱり、ニュージーランドに来てよかった

ニュージーランドに来て約2週間。
すべてが私にとって新しくて、毎日がとっても楽しい!
私の語彙力じゃ楽しい、としか言い表せないのが悔しい…
新しい環境、言語、出会い。
あわただしく過ぎていく日々だけど、全部全部大切に愛しみたいから、
1週間に1度くらいはその週の振り返りの意味も込めてnoteを徒然なるままに書いてみたいと思う。文章だけかもしれないし、写真を撮るから、写真だけで終わる記事もあるかもし

もっとみる