みいすけ

みいすけ

記事一覧

株価チャートの見方

1ヶ月以上、間が空いてしまいました、、、 これまでの間何をしていたかと言うと、なんとLINEスタンプの作成に挑戦しておりました!! なので、そのうちLINEスタンプの作成…

みいすけ
1年前
3

為替について知ろう!!

”為替”という言葉をほとんどの方は聞いたことがあると思いますが、みなさんは説明できますか? 私は、お金のレートのことかな?くらいの知識です… 外国株を取引する際…

みいすけ
1年前
2

経済に関する用語

株を売り買いするにあたって、今の経済の状況を知っておくことって大事ですよね? 経済状況を把握するためにテレビでニュースを見たり、ネットなどで記事を読んだりと方法…

みいすけ
1年前
13

株に関する用語について

株を勉強しながら買ったり売ったりを少しずつ始めてみてはいますが、知っておくべき用語が多すぎて覚えるのに苦労してます。みなさんはどうですか?? 今更ですが、今回は…

みいすけ
1年前
7

高配当ってどう見分けるの?

前回の記事では、銘柄選びに配当利回りを考慮するひとつにするのも良いと言いましたが、”ただ配当金がもらえるところを探せばいいの?” ”そもそも配当利回りって何なの…

みいすけ
1年前
6

株主優待と配当金について

株の勉強を始める前、私は株主優待についてはなんとなく知っていましたが、配当金については名称すら知りませんでした。 なので、以前の私は株主優待の内容だけを考慮して…

みいすけ
1年前
8

初心者のわたしが四季報で気にするのはココ!!

四季報とは? まず四季報とは、【会社四季報】のことです。 会社四季報は、企業の特色、業績、財務内容、株価の動きなどをコンパクトにまとめた季刊雑誌のことです。 この…

みいすけ
1年前
8

つみたてNISA制度はこれからどうなる?

2024年からの新NISA制度 前回の記事で少し新NISAについて触れましたが、気になったのでもう少し自分で調べました。 おもな変更内容は、①制度の恒久化 ②非課税保有期間の…

みいすけ
1年前
8

つみたてNISAとは?

つみたてNISAって? つみたてNISAは、2018年から始まった《少額投資非課税制度》のことです。 本来投資は、利益に対して約20%の税金がかかってしまうのですが、この制度…

みいすけ
1年前
8

投資、はじめます

投資を始めようと思った理由2020年、コロナが始まって仕事を失う人が増えました。 明日は、自分が職を失うかも、、、と思い始めると、 きっと年金ももらえないだろうな、、…

みいすけ
1年前
12
株価チャートの見方

株価チャートの見方

1ヶ月以上、間が空いてしまいました、、、
これまでの間何をしていたかと言うと、なんとLINEスタンプの作成に挑戦しておりました!!
なので、そのうちLINEスタンプの作成から販売までを、このnoteにまとめようかなと思った次第です。まとめた際には、みなさま読んで頂けたら嬉しいです。

話は変わってコロナもだいぶ緩和され、みなさん旅行など行かれる方も多くなってきた印象ですが、お金を増やすための勉強は

もっとみる
為替について知ろう!!

為替について知ろう!!

”為替”という言葉をほとんどの方は聞いたことがあると思いますが、みなさんは説明できますか?
私は、お金のレートのことかな?くらいの知識です…

外国株を取引する際には、為替も影響するため勉強しておく必要がありますよね。
そこで、今回は為替のことをまとめていこうと思います。
まずは、為替の意味から!

為替とは?

”為替”という言葉は、手形や小切手などの現金以外でお金を決済する方法の総称のことを言

もっとみる
経済に関する用語

経済に関する用語

株を売り買いするにあたって、今の経済の状況を知っておくことって大事ですよね?
経済状況を把握するためにテレビでニュースを見たり、ネットなどで記事を読んだりと方法は様々だとは思いますが、そんな中、円安ドル高、インフレ、デフレ、、、、このような用語や状態など学校で習ったことがあるけどみなさんは理解できていますか?

私は、恥ずかしながらチンプンカンプンでした、、、
なので、勉強し直したことをこのブログ

もっとみる
株に関する用語について

株に関する用語について

株を勉強しながら買ったり売ったりを少しずつ始めてみてはいますが、知っておくべき用語が多すぎて覚えるのに苦労してます。みなさんはどうですか??
今更ですが、今回は株価や経済に関する用語や株式指標についてをまとめたいと思います。

取引を伝える情報ツールにある用語ってわかる?

始値(はじめね)
その日の取引で最初についた株価のことです。
高値(たかね)
その日の株価で1番高い株価のとこです。
安値(

もっとみる
高配当ってどう見分けるの?

高配当ってどう見分けるの?

前回の記事では、銘柄選びに配当利回りを考慮するひとつにするのも良いと言いましたが、”ただ配当金がもらえるところを探せばいいの?” ”そもそも配当利回りって何なの?”と、疑問に思うことがありますよね?
私は、そうでした!
今日は、そのことをもう少し詳しくまとめようと思います。

配当利回りって何?

配当利回りとは、1株当りの年間配当金が株価の何%に相当するのかを示す指標です。つまり、投資金額の何%

もっとみる
株主優待と配当金について

株主優待と配当金について

株の勉強を始める前、私は株主優待についてはなんとなく知っていましたが、配当金については名称すら知りませんでした。
なので、以前の私は株主優待の内容だけを考慮して銘柄を選ぼうとしていました…が、配当金というものを知った今は、銘柄選びのひとつに株主優待と配当金の両方を考えて選ぶようにしています。

それではまずは、株主優待と配当金についてまとめます。

株主優待

株主優待とは、企業が資金還元のひとつ

もっとみる
初心者のわたしが四季報で気にするのはココ!!

初心者のわたしが四季報で気にするのはココ!!

四季報とは?

まず四季報とは、【会社四季報】のことです。
会社四季報は、企業の特色、業績、財務内容、株価の動きなどをコンパクトにまとめた季刊雑誌のことです。
この雑誌は、3,6,9,12月に発売されていて、この四季報を使って気になっている会社の株を買うかどうかの判断材料のひとつにします。

とは言っても、文字は細かいし、数字も多いし、訳の分からないアルファベットも並んでいて、どこがどう大事なのか

もっとみる
つみたてNISA制度はこれからどうなる?

つみたてNISA制度はこれからどうなる?

2024年からの新NISA制度

前回の記事で少し新NISAについて触れましたが、気になったのでもう少し自分で調べました。
おもな変更内容は、①制度の恒久化 ②非課税保有期間の無期限化 ③生涯非課税限度額の設定 ④年間投資上限額の引き上げ だそうです。

①制度の恒久化
現在のつみたてNISAは、2042年までと利用できる期限が決まっていましたが新NISAでは恒久化になるのでいつでも始めることがで

もっとみる
つみたてNISAとは?

つみたてNISAとは?

つみたてNISAって?

つみたてNISAは、2018年から始まった《少額投資非課税制度》のことです。
本来投資は、利益に対して約20%の税金がかかってしまうのですが、この制度は、年間40万円まで、月に計算すると33,333円までを投資を始めた年から20年間非課税で積立られる制度です。
20年間は、積立で購入した投資信託の売却益はもちろん配当金にも税金がかからないということです!!

私は単純なの

もっとみる
投資、はじめます

投資、はじめます

投資を始めようと思った理由2020年、コロナが始まって仕事を失う人が増えました。
明日は、自分が職を失うかも、、、と思い始めると、
きっと年金ももらえないだろうな、、、
きっと自分は結婚もしないだろから一人でなんとかお金かせがないとな、、、 
親も年を取ったらもっとお金も必要になるな、、、
どうしよう、、、、、、
と強い不安に襲われたのがきっかけです。

そんなときに、ニュースで紹介していたのがつ

もっとみる