見出し画像

「変わる!」ためには始めるよりも○○○?

今週、来週は、お子さんの入学式や入園式、始業式というみなさんも多いのではないでしょうか?
そんな新年度、新しいことを始めるのも良いですが、もっと大切なことがあります。

それは、始めるよりも「やめる」こと。会社でも「選択と集中」とか言いますよね。でもやめることって難しいんですよね。(だから集中と選択っていいながらも、できる会社はほんとに少ないんです。)


「やめる」が大切な理由は、始めるばかりではパワーが分散してしまって、本当に大切なことに力が注げないからです。

そして、何かを「やめる」には、本当に大切なことを見極めないといけません。
そのためには、充実している日常からたまには少し距離をおいて、ほんの少しの時間で良いので日常を振り返る(内省・リフレクション)時間が必要です。

正直、振り返りなんかせずに、新しいことをどんどん始めるほうが、充実感も、やっている感もあるので楽なのです。かつての私もそうでした。
でもそれが「アクティブ・ノーアクション(不毛な多忙)」の罠なのです。

「アクティブ・ノーアクション」とは「不毛な多忙」という意味で、「毎日を多忙に過ごしているにもかかわらず、本当に必要で意義があり、真の充足感をもたらしてくれる何かについては、まったく達成できていない状態」*という、多くの人がドキッとする状態です。

なので、ひとりで振り返るのが苦手な私は、定期的に、親友ではない少し距離のある方と対話することで、「新しい視点」を取り入れながら「内省」して、本当に大切なこと以外を削ぎ落とすことを心がけています。

超多忙な子育て世代のみなさんこそ、新しいことを「始める」よりも、必要でないものを「やめる」ために、日常を振り返る時間をとってみませんか?

新年度に際して、みなさんの変化へのヒントになればと思います。

ひとりでやるのが難しい「振り返り」ですが、「チェンジメーカー・チャレンジ」だと、仲間との対話をベースに、最小の時間で最大の効果がうみだせます!
※受け付け期間修了まで残り1週間!ピンと来た方はぜひ相談会に!

※文中の引用は『リーダーシップの旅 見えないものを見る』野田智義・金井壽宏 著 光文社新書」

#オープン社内報
#新生活をたのしく
#仕事
#子育て
#育児
#キャリア
#ワーママ
#ワーキングマザー
#コミュニティ
#日経COMEMO
#育児休暇
#育休
#復職
#産休
#男性育休
#新年度
#入学式
#ライフシフト
#女性のキャリア
#子連れMBA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?