みどり@看護師コーチ

日本看護コーチ協会認定✨看護師コーチ😊看護師として活躍している人と関わり、大切な看護観…

みどり@看護師コーチ

日本看護コーチ協会認定✨看護師コーチ😊看護師として活躍している人と関わり、大切な看護観や、理想の看護師像を一緒に描きたい!!自分でも気付いていない、あなたの素敵なものを見つけてみませんか?(*^^*) https://nursecoachingsakura.jp/

記事一覧

新しいことにチャレンジするなら、「その理由」を考える!【コーチング】

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 今日は相互でコーチング練習をして、改めてコーチングって素晴らしいな~と感じております。 看護師コー…

「毎日辞めたい」と思っていた看護師が、10年以上続けることができた理由。

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori こんばんは! 看護師コーチの高橋みどりです。 今でこそ、「看護師の仕事は素晴らしい」なんて言ってま…

【GROWモデル】G:理想の未来が描けないときの言葉かけ!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori コーチングでは、基本的には「GROWモデル」を使用しています。 目標設定の前に、未来の理想の姿を明らか…

【マズローの5階層】を自分にも当てはめて考えてみよう!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori マズローの5段階の欲求はご存知ですよね? 看護学校でも習ったし、コーチングでも再度学びました。 ピ…

相手との上手な距離感の保ち方。

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 私は生まれも育ちも関西で、それはそれはよく喋る子どもでした。 みんながずっと喋っているので、ちゃ…

患者さんを激怒させてしまった事件簿~#1:糖尿病に関連した血糖不安定リスク状態~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 私が看護師の免許を取得したのが、平成20年です。 その間、3か所の病院、1か所の役所で看護師として…

看護を語る~だから看護師は辞められない~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 「看護師の仕事は大変」 「もう辞めたいんです」 そんな会話が飛び交っているのに、じっくり時間をかけ…

今の自分がどんな状態かを知るための”フィードバック”の活用法!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 突然ですが、あなたは朝、目が覚めてから仕事をして帰宅するまでに、何回鏡を見ましたか? 一度も見ない…

看護学生物語②~実習編~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 昨日は看護学生の中でも、寮での出来事を書いていきました。 今日は、学校での実習について書いていきた…

看護学生物語!~学生寮編〜

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori さて、今日もいつも通りブログを書こうと思ったのですが、自己啓発系のことを書いても、「本読めばわかる…

聞き方の達人になろう!~好かれる人がやっている3つのリアクション〜

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 私のコーチングの師匠は、「ビジネスは愛」ということをよく話しています。 私もクライアントさんを想っ…

看護師の仕事は好きですか?~好きなことを仕事にする方法~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 「好きなことを仕事にする」のが理想です。 「好きなことを仕事にする」ためには、まず「好きなこと」と…

【アドラー心理学】コーチングに活かす”未来は望んだ通りになる”という考え!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 私がコーチングを学んでいる理由については、ブログ内でも何度となく触れていると思いますが、最近改めて…

モチベーションは高い方がいい?モチベーションってそもそも何なの?

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori モチベーション上げてこうぜ! って言ってる私ですが、私自身めちゃくちゃ気分の浮き沈みがあります。 …

「意志決定」の断捨離!~自分の時間を大切に~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori 人生は、意志決定の連続です。 まず、朝起きて、何をしますか? 朝ごはんに何を食べるか?何を着ていく…

人生の目的地ってどこだろう?~人生観を問う4つの質問~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿 投稿者: midori なんのために生きていますか? って聞かれたら、なんと答えますか? 正直、私もはっきりした答えを言え…

新しいことにチャレンジするなら、「その理由」を考える!【コーチング】

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
今日は相互でコーチング練習をして、改めてコーチングって素晴らしいな~と感じております。

看護師コーチの高橋みどりです。

やっぱり、クライアントさんの表情がどんどん明るくなってきて、最初テーマにしていたことなんか、最後は「気にならなくなった」という"気付き"がとにかく素晴らしく、

話しを聴いているこちら

もっとみる

「毎日辞めたい」と思っていた看護師が、10年以上続けることができた理由。

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
こんばんは!

看護師コーチの高橋みどりです。

今でこそ、「看護師の仕事は素晴らしい」なんて言ってますけど、これまで何度辞めたいと思ったか・・・。

このようにブログで自己肯定感高めの投稿をしていますが、私自身めっちゃ落ち込みやすく、もともとは自己肯定感が低かったのですよ。

低かったからこそ、「そんな自

もっとみる

【GROWモデル】G:理想の未来が描けないときの言葉かけ!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
コーチングでは、基本的には「GROWモデル」を使用しています。

目標設定の前に、未来の理想の姿を明らかにしてもらって話しを進めていくのですが、

「理想の未来」を描けないクライアントさんもたくさんいます。

そんなとき、どうしているのかを紹介したいと思います。

ちなみのGROWモデルについて簡単に説明し

もっとみる

【マズローの5階層】を自分にも当てはめて考えてみよう!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
マズローの5段階の欲求はご存知ですよね?

看護学校でも習ったし、コーチングでも再度学びました。

ピラミッドのように構成されている、心理学理論のひとつです。

説明するまでもないと思うのですが、改めて簡単に紹介します。

① 生理的欲求

第1階層で、生きていくための本能的な欲求。(食事、睡眠、排せつなど

もっとみる

相手との上手な距離感の保ち方。

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori

私は生まれも育ちも関西で、それはそれはよく喋る子どもでした。

みんながずっと喋っているので、ちゃんと喋らないと聞いてくれないんですよ。

よくしゃべる上におせっかいという、「大阪のおばちゃん」みたいな感じです。

私としては、「良かれ」と思って、困っている人に声をかけるのですが、それが大きなお世話、なん

もっとみる

患者さんを激怒させてしまった事件簿~#1:糖尿病に関連した血糖不安定リスク状態~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
私が看護師の免許を取得したのが、平成20年です。

その間、3か所の病院、1か所の役所で看護師として勤務してきました。

途中、産休、育休が入り、臨床経験は10年程度です。

新卒で配属された看護学校の附属病院では、泌尿器科、神経内科、整形外科、形成外科の混合病棟でした。

私は泌尿器科チームとして働きまし

もっとみる

看護を語る~だから看護師は辞められない~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
「看護師の仕事は大変」

「もう辞めたいんです」

そんな会話が飛び交っているのに、じっくり時間をかけて聴けば、

「こんなことがあったんです!」と声を弾ませる。

クライアントさんの中には、「看護を語る」とか「看護観が」とか、そんな熱い想いが最初は感じられないことがあります。

しかし、話しを聴くと、必ず

もっとみる

今の自分がどんな状態かを知るための”フィードバック”の活用法!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
突然ですが、あなたは朝、目が覚めてから仕事をして帰宅するまでに、何回鏡を見ましたか?

一度も見ない人はいませんよね?

なぜ、鏡の前に立って、自分の姿を映しだすのでしょう?

人は、自分がどういう状態でいるかを知っていないと不安を感じます。

髪の毛は整っているか、顔に何かついていないか、化粧はくずれてい

もっとみる

看護学生物語②~実習編~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
昨日は看護学生の中でも、寮での出来事を書いていきました。

今日は、学校での実習について書いていきたいと思います!

学校によって異なりますので、私の学校が一般的かどうかは分かりません。

時代も違いますもんね。

あくまでも、私の体験談として、最後まで読んでいただけたら嬉しいですm(__)m

*****

もっとみる

看護学生物語!~学生寮編〜

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
さて、今日もいつも通りブログを書こうと思ったのですが、自己啓発系のことを書いても、「本読めばわかるしな~」と思って、今日はこれまであまり触れられていなかった、私自身の看護学生経験談をご紹介したいと思います。

興味なかったら、読み飛ばしてくださいね(^^;

エッセイ風に書いていきます。誰かのお役に立てるこ

もっとみる

聞き方の達人になろう!~好かれる人がやっている3つのリアクション〜

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
私のコーチングの師匠は、「ビジネスは愛」ということをよく話しています。

私もクライアントさんを想っているときは恋愛感情に近いということもお伝えしてきました。

コーチは聞き役として、「まずは聴くことから始める」と言われているように、まずは相手のことをよく知る必要があります。

「人は誰しも自分自身に興味が

もっとみる

看護師の仕事は好きですか?~好きなことを仕事にする方法~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
「好きなことを仕事にする」のが理想です。

「好きなことを仕事にする」ためには、まず「好きなこと」とは何かを考えていきましょう。

結論から言うと、

好きなこととは、「興味・好奇心を感じる分野」です。
私は看護師を目指いしているときは、「困っている人の役に立ちたい」「病気の人の支えになりたい」と思っていま

もっとみる

【アドラー心理学】コーチングに活かす”未来は望んだ通りになる”という考え!

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
私がコーチングを学んでいる理由については、ブログ内でも何度となく触れていると思いますが、最近改めて思うのが、

「日常生活でのコーチング活用」

の大切さです。

コーチングと聞くと、会社の研修で、部下や上司との関わり方とか、取引先の人との話し方とか、商品を売るためのコミュニケーションスキルのように活用され

もっとみる

モチベーションは高い方がいい?モチベーションってそもそも何なの?

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
モチベーション上げてこうぜ!

って言ってる私ですが、私自身めちゃくちゃ気分の浮き沈みがあります。

やる気満々で、空も飛べそうな日もれあれば、

何もしたくなくて、一日中ソファーから動けない日もあります。

モチベーション上げて前へ進む!というモチベーション頼りでいると、モチベーション自体が不安定なので、

もっとみる

「意志決定」の断捨離!~自分の時間を大切に~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
人生は、意志決定の連続です。

まず、朝起きて、何をしますか?

朝ごはんに何を食べるか?何を着ていくか?何を持っていくか?

Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグが、同じTシャツを何枚を持っているという話しは有名ですよね。

同じTシャツを20枚も持っているそうです。

一種のブランディングとい

もっとみる

人生の目的地ってどこだろう?~人生観を問う4つの質問~

看護師コーチング BEAUTIFUL DREAMER の新規投稿

投稿者: midori
なんのために生きていますか?

って聞かれたら、なんと答えますか?

正直、私もはっきりした答えを言えません。

でも、このように「ビジョン」を描くことが大切なんだよって、先輩コーチに何度も言われました。

当たり前のようで、できていない人が多いそうです。

起業家の人や、コーチ業をしている人は、ビジョンを

もっとみる