マガジンのカバー画像

1年後の自分へのプレゼント

7
自分が2021年年明けに立てた目標に向かっての記録。 自分を大切にするってなんだろうの試行錯誤が多くなると思います。 1年後、今のめろが憧れるような女性になっていますように。
運営しているクリエイター

#あたらしい自分へ

手段が目的に変わってはいませんか?

手段が目的に変わってはいませんか?

こんにちは!めろです!

今回の話題は「なにかうまくいってないな…」と感じたとき、陥っている沼あるあるなんじゃないかと思います。

わたしたちは何をするにしろ、目的があって行動をします。

テストがあるから参考書を広げてノートをまとめる

気分転換にスマホをいじる

やせたいから食事制限をする

かわいくなりたいから美容整形をする

その人によって様々です。

でも、その行動をするにあたって一つ間

もっとみる
ほめてくれる人よりけなしてくる人の言葉に耳を傾けてみたい。

ほめてくれる人よりけなしてくる人の言葉に耳を傾けてみたい。

みなさん、こんにちは!めろです!

タイトルみて「???」となっている方もいるかと思いますが、最近ですごく心に響いた、こんな人間になれたらもっと強くなれるのかなと思った言葉。

わたしの職場のトイレには柴橋商会が作っているカレンダーが飾ってあり、用を足している間自然と目につきます。そのカレンダーには毎月、名言?格言?とその解説が書かれているんですが、今月の名言がめろ的に気に入ったのでここで共有させ

もっとみる
人生計画を立てると自分を大好きになれる

人生計画を立てると自分を大好きになれる

皆さんこんにちは、めろです。

最近の私のお話をみてくれている方は気づいているかもしれませんが、めろは今絶賛ネガティブ期です(泣)

理由は特にはないので(ダイエットを始めて摂取カロリーが減ったくらい?)、疲れやホルモンバランスの乱れが原因でしょうか。

そんななか、ただへこむのではなく、自分を振り返る時間にしています。

自分のどこが嫌なのか。逆にどこを自慢に思っていて伸ばしたいのか。

振り返

もっとみる
どうやったら自分を好きでいられるだろう

どうやったら自分を好きでいられるだろう

このテーマはわたしにとって永遠のテーマだ。

常に悩んでいうけど、悩む時間が幸せだったり苦痛だったりする。

私はいつも目標をもって生活している。

女として、人間として、看護師として、めろという一人のこの世界に生きている存在として。

今の自分より少し上だと思う自分を想像することで、達成しているであろう1年後、私はどんなにいい女になっているんだろう、どんなに自立したかっこいい人間になっているんだ

もっとみる