見出し画像

人生計画を立てると自分を大好きになれる

皆さんこんにちは、めろです。

最近の私のお話をみてくれている方は気づいているかもしれませんが、めろは今絶賛ネガティブ期です(泣)

理由は特にはないので(ダイエットを始めて摂取カロリーが減ったくらい?)、疲れやホルモンバランスの乱れが原因でしょうか。

そんななか、ただへこむのではなく、自分を振り返る時間にしています。

自分のどこが嫌なのか。逆にどこを自慢に思っていて伸ばしたいのか。

振り返るとわたしの悩みって大抵誰もが思っているようなことで非常にくだらないんですよね。

でも、その悩みの渦にはいるとなぜか抜け出せなくなってしまう。

同じような悩みを持っているかたがいたら、ぜひ私のお話をきいてみてください。きっと、一緒に前を向く手伝いができると思います。


〇わたしはどうしようもない人間だ

自分でも驚くくらい得意なことがないんです。運動は全体的にだめ。唯一中学の時に部活で3年間やっていた卓球なら、一般人の並みくらいにはできるかな(ラケットにボールが当たり打ち返せる程度)。ほかの球技はボールをまっすぐ投げられないし、ラケットにボールが当たりません。あと、体の動かし方がわからない。どのタイミングでどの筋肉をどのように使うってのが、感覚ではどうしてもできなくて、わけのわからん動きをしてしまう。バスケやバレーは恐怖よりボールをよける始末。

音楽も、幼少期からピアノを8年間やってたし、高校ではアコースティックギターをやっていたのに、リズム感もなきゃ音程もとるのが下手。カラオケにいくとすべて80点台。

勉強は特に両親が力を入れてくれていて、幼稚園から小学校6年生までずっとなにかしら塾にいっていたし、中学の成績まではほぼオール5でよかった。自分は勉強ができるほうだと思っていたんです。でも、高校で県内の進学校にいったら、成績は中の下。私は全然頭がよくなかった。必死に家で勉強してテスト平均点私を、授業を受けるだけで放課後は部活とバイトに明け暮れていた友人が涼しい顔で超えていった。看護短大に入ってからは真面目に勉強するのがバカバカしくなり、単位をとることだけに一点集中。バイトをたくさんしたけど、それもまあ社会人は向いてないなと思った。塾講師を3年間やって大きな失敗をすることもなかったけど、慣れることもなく、本気でやって月20万とか稼ぐ後輩をみながら、そんなに頑張れないなと少ない担当生徒を全員合格させることに全力を尽くした。看護師になってからは、自分に合わない急性期に心が折れて7か月で施設看護師に転職した。

そんなこんなで、私の自己肯定感は地に落ちてしまったんです。

〇私の強み-自分大好き♡-

こんなどうしようもできないやつだけど、私には自慢すべき強みがあります。いや、ここ数年で作ったの。

それは自分の事がどうしようもなく好きということ。

こんなやる気のない弱々しいやつがなんで?と思う人もいるかもしれない。

どうやって自分を好きになったのか、

それは自分の人生計画をたてたから。

人間が人生楽しい!!と思える時って24年と半年生きてきた私が思うに

成長したと実感できる瞬間なんじゃないかと思う。

久々に会う友達に「かわいくなったね!!やせた?」とほめてもらったり

前回よりテストの点数が上がったり

今までできなかったことができるようになったり。

スキンケアをつづけたら肌が荒れなくなったり。

でも、普通に生活をしていると、そういう機会ってなかなか少ないんだよね。

それを手っ取り早く体感できる方法に、

人生計画

がある。

なりたい理想の自分を考え、そうなるための目標を設定する。目標を達成するための手段をあげ生活に落とし込む。

そうすることで一番効率よく、なりたい理想の自分に向けての階段をあがることができる。

ちなみにわたしは

理想:私の存在が周囲を安心させられるような存在になりたい

目標:
①女性としての佇まい:凛としている自立した女性
②社会的立ち位置:専門看護師になり、老年分野でどこでも頼られる立場で働く/時には講演会に呼ばれるくらい専門性を高めたい/もし将来の家族の事情(子供ができて専業主婦期間ができるなど)で在宅ワークになったら、看護師ライターを目指したい
③わたし一人の人間として:ずっと自分のことを大切にできる人間でありたい。感謝を忘れない人間でありたい。



行動:
①・自分の意見は必ず伝える・お金の管理をきっちり行う・車の免許をとる・一人の時間を大切にする・自分のやりたいことを明確にする・やると決めたことは必ずやり遂げる・ネットで理想の自分に近い存在を探し、その人に近づくための情報収集を怠らない(容姿・内面ともに)・本を月1冊以上読む
②・通信制大学を卒業する・3年後までに300万貯めて大学院に行く準備をする・note投稿を継続し文章力を高める・日々の勉強を怠らない(時間は決めないが、量はノルマを決めて行う)
③自分との約束事は守る(面倒くさいと思うことこそ早めに終わらせる、モヤモヤは先延ばしにせず自分と向き合う、周囲の人を大切にし感謝の気持ちを伝えるのを忘れない)





それぞれの行動に対しての目標もありますが、それは長くなっちゃうので割愛。

こんな感じで生活の全てを分類分けしていくと、行動の全てに理由が出てくるので、一日の終わりに自分が成長したことを実感できる。

今日一日なんだかうまくいかなかったなって日は、その分家で自分を大切にしてあげましょう。

入浴剤をいれてゆっくり湯舟につかるとか、いつもよりいいパックを使うとか、たっくさんのフルーツを食べてビタミン補給をするとか、友達と電話して心をリセットするとか。

わたしの場合は、こうやって自分を振り返ってnoteに記録を残す、前向きなお話をすることで、いつのまにか前向きな自分に戻ることができていたりします。

この投稿の書き始めのころにはすごく自分は何もできない人間だなって気持ちでしたが、今はまた目指すべき目標を再確認して前に進む準備ができてきました。


人間、前に進み続けられる人なんてほんのわずかで、ほとんどは前進して後退して悩んでまた前進しての繰り返し。

それなら、苦しくても自分の気持ちを落ち着かせてひたすら進むしかないんです。


長くなりましたがまとめ

〇自分の理想から目標をたてて日常の行動に落とすことで意味のある一日をすごすことができる。その結果自己肯定力が上がり、自分のことを好きになれる

〇うまくいかない日があるのは当たり前。でも前に進むしかないので、自分を大切にする、落ち着くことができる術を見つけよう。


自己肯定ができると人生本当に楽しい。未来の自分を想像するとわくわくできます。年を取るのが楽しみになります。

一緒に前に進もうね。

めろでした!!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?