ぱる

ミュージカル・舞台作品を見て感じたことを、残したい。 自分が何を思ったか、何を学んだか…

ぱる

ミュージカル・舞台作品を見て感じたことを、残したい。 自分が何を思ったか、何を学んだか、それを書き綴る。 忘れたくない記憶が沢山ある。 だからインプット→アウトプットを繰り返す。

記事一覧

3月の観劇【ミュージカル「SPY×FAMILY」/ミュージカル「RENT」/ミュージカル「ジキル&ハイド」/舞台「カストルとポルックス」/「シブヤデマタアイマショウ」】

ひとつづつ書いている暇がありません!! 申し訳ないがまとめて簡潔に綴ります。 ミュージカル「SPY×FAMILY」 ミュージカルにする世界観がぴったりで、久々に「楽しい!…

ぱる
1年前
3

最大限の舞台演劇を体現し、帝国劇場が戦場となった【舞台「キングダム」】

舞台「キングダム」を観劇しました。 2月27日が東京公演千穐楽でした。お疲れ様でした!!!!! 2月はキングダム漬けでした。最高すぎでロスがひどすぎる。 作品としての…

ぱる
1年前
4

原作リスペクトと舞台ならではの演出、大勢の努力が詰まった作品【進撃の巨人-the Musical-】

進撃の巨人 -the Musical- を観劇しました!!! この作品には並々ならぬ色んな種類の感情が込められているので…本記事は長くなりますきっと。ご了承ください。 先に一言…

ぱる
1年前
4

仲間のために熱くなれることに涙を流す【エーステACT.2~AUTUMN 2022~】

MANKAI STAGE「A3!」〜AUTUMN2022〜を観劇しました!!! いやーーーーー!!!!!秋組最高だなーーー!!! 旗揚げ公演から2〜3回公演までのストーリーも良かったけど、…

ぱる
1年前
1

JUST BE WHO YOU WANNA BE!【ミュージカル「キンキーブーツ」】

ミュージカル「キンキーブーツ」を観劇しました。 やっと観れた!!!実は初演・再演と行こう行こうと思いつつなんだか一歩が踏み出せず結局観劇に至らなかった作品。 そう…

ぱる
1年前
6

幸せになるのに、性別も人種も見た目も関係ない!!【ミュージカル「ヘアスプレー」】

ミュージカル「ヘアスプレー」を観劇しました。 東京公演千秋楽お疲れ様でした!!! ※書き始めてから公開までにだいぶ時間がかかりました… 東京公演の初日と2日の計3…

ぱる
1年前
5

観劇後の満足感を100%得られる作品【Oneミュ「back-to-back」と「face-to-face」】

One on Oneの「face-to-face」を観劇しました。 それに先立って、前作の「back-to-back」が全景映像で期間限定無料配信されていたので見た!!!!! 供給すごい!ありが…

ぱる
1年前
1

私のミュージカルの原点はこれだったと気づいた。【劇団四季ミュージカル「アラジン」】

劇団四季ミュージカル「アラジン」を観劇しました。 劇団四季は観たい観たいと言いながらずっと機会を逃してきた、観たい観たい詐欺をしていました。 が、今回ご縁あって…

ぱる
1年前
2

小さな幸せに気付けなかった王子“たち”のお話【ミュージカル「ピピン」】

ミュージカル「ピピン」を観劇しました。 トニー賞受賞してる作品見たくなっちゃう。だから、観ました。(単純) 特に今回、日本版再演で、2代目ピピン役が森崎ウィンくん…

ぱる
1年前
6

青春を見せてくれるからやめられない【エーステACT.2~SUMMER 2022~】

「MANKAI STAGE『A3!』ACT.2 〜SUMMER 2022〜」を観劇しました。 エーステは初演(春夏公演)を映像で観てからずぶずぶにハマってしまって、その次の秋冬公演から現地で観…

ぱる
1年前
3

戦争がどれだけ人生を左右するのか?【ミュージカル「ミス・サイゴン」】

ミュージカル「ミス・サイゴン」を観劇した。 2年前に全公演中止になってしまった本作、ついに観ることができた! 嬉しい。本当に嬉しいのだけれど、 初見だったのでスト…

ぱる
1年前
10

自分が望む道を作るのは、最終的には自分。【ミュージカル「ビー・モア・チル」】

ミュージカル「ビー・モア・チル」を観劇しました。 楽しかった!!!ストーリーと楽曲も相まって、観てて楽しかった!!! なんだか、臆病な自分が自分の中にもいるんだ…

ぱる
1年前
3

当たり前なんてない。だけど、奇跡はある。【Oh My Diner〜踊るぶんぶん狂想曲】

「Oh My Diner〜踊るぶんぶん狂想曲」を観劇しました。 久々の推し!!!と思ってとってもとっても楽しみにしていたのですが、 千穐楽日の2公演以外全て中止になりました…

ぱる
1年前
1

「愉快な祭りであった!」と将門公は言った。【ミュージカル「刀剣乱舞」真剣乱舞祭2022】

ミュージカル「刀剣乱舞」真剣乱舞祭2022 大千穐楽おめでとうございました!!!!!!!!!! 約2ヶ月間、一度も中止なく最後まで完走できたの、本当に奇跡だと思う。 …

ぱる
1年前
3

殺さずの誓いを守り抜く信念が凄まじい【ミュージカルるろうに剣心 京都編】

ミュージカル「るろうに剣心 京都編」を観劇しました。 ※大千穐楽おめでとうございます!!!!! るろうに剣心は原作漫画が好きで、学生の頃友人に全巻借りて読んだこ…

ぱる
2年前
2

今を生きること。【ミュージカル四月は君の嘘】

ミュージカル「四月は君の嘘」を観劇しました。 ※見たのは5月だったのに、この記事公開が6月になってしまいました。 2年前にコロナで中止になってしまった作品。 なん…

ぱる
2年前
2
3月の観劇【ミュージカル「SPY×FAMILY」/ミュージカル「RENT」/ミュージカル「ジキル&ハイド」/舞台「カストルとポルックス」/「シブヤデマタアイマショウ」】

3月の観劇【ミュージカル「SPY×FAMILY」/ミュージカル「RENT」/ミュージカル「ジキル&ハイド」/舞台「カストルとポルックス」/「シブヤデマタアイマショウ」】

ひとつづつ書いている暇がありません!!
申し訳ないがまとめて簡潔に綴ります。

ミュージカル「SPY×FAMILY」

ミュージカルにする世界観がぴったりで、久々に「楽しい!」という感情を抱きながら観劇できた。
ロイドさん(森崎ウィンくん)もいい塩梅でコメディを作り上げていたし、ヨルさん(佐々木美玲さん)もふわふわしたヨルさんだった。
そして何より、アーニャ(増田梨沙ちゃん)がリアルにアーニャで、

もっとみる
最大限の舞台演劇を体現し、帝国劇場が戦場となった【舞台「キングダム」】

最大限の舞台演劇を体現し、帝国劇場が戦場となった【舞台「キングダム」】

舞台「キングダム」を観劇しました。
2月27日が東京公演千穐楽でした。お疲れ様でした!!!!!
2月はキングダム漬けでした。最高すぎでロスがひどすぎる。

作品としての魅力を語りつつ、推しが帝劇初主演を果たしたクソデカ感情も思いのままに綴ります。長くなります絶対。

キングダム舞台化の情報解禁から何かを察していた勘のいいおたく

…とは、私のことです。
三浦宏規くんファンの友人と「キングダム…ワン

もっとみる
原作リスペクトと舞台ならではの演出、大勢の努力が詰まった作品【進撃の巨人-the Musical-】

原作リスペクトと舞台ならではの演出、大勢の努力が詰まった作品【進撃の巨人-the Musical-】

進撃の巨人 -the Musical- を観劇しました!!!
この作品には並々ならぬ色んな種類の感情が込められているので…本記事は長くなりますきっと。ご了承ください。
先に一言……「素晴らしかったです」と伝えておきます。

嬉しい感情

私は漫画やアニメをたくさん見るような人間ではないですが、今まで見てきた数少ない漫画・アニメの中で「進撃の巨人」が一番好きな作品です。
なぜ一番好きなのか、一言で言

もっとみる
仲間のために熱くなれることに涙を流す【エーステACT.2~AUTUMN 2022~】

仲間のために熱くなれることに涙を流す【エーステACT.2~AUTUMN 2022~】

MANKAI STAGE「A3!」〜AUTUMN2022〜を観劇しました!!!

いやーーーーー!!!!!秋組最高だなーーー!!!
旗揚げ公演から2〜3回公演までのストーリーも良かったけど、やっぱり莇くんが入団するこの4回公演の時のストーリーが個人的にはグッとくるんだよね…最高だ…

ということで、秋組単独公演ACT2の東京公演と、東京凱旋公演を1回ずつ観劇した感想を綴っていきます。
エースては通

もっとみる
JUST BE WHO YOU WANNA BE!【ミュージカル「キンキーブーツ」】

JUST BE WHO YOU WANNA BE!【ミュージカル「キンキーブーツ」】

ミュージカル「キンキーブーツ」を観劇しました。
やっと観れた!!!実は初演・再演と行こう行こうと思いつつなんだか一歩が踏み出せず結局観劇に至らなかった作品。
そうこうしてると大切なものを失ってしまうんだなと、三浦春馬くんの一件でかなり実感してしまって、観れるものは観れるうちに、なんだなと。
春馬くんの気持ちも背負って受け止め、自分らしいローラを演じていた城田優くんと、このカンパニーのみなさんは強い

もっとみる
幸せになるのに、性別も人種も見た目も関係ない!!【ミュージカル「ヘアスプレー」】

幸せになるのに、性別も人種も見た目も関係ない!!【ミュージカル「ヘアスプレー」】

ミュージカル「ヘアスプレー」を観劇しました。
東京公演千秋楽お疲れ様でした!!!
※書き始めてから公開までにだいぶ時間がかかりました…

東京公演の初日と2日の計3公演が中止となってしまったけれど…無事幕が上がってよかった。
ちなみに私は2日目のチケットを持っていたので、初日の前日に中止発表が出た時は崩れ落ちた。
ヘアスプレーのために頑張って生きてたのに…と。
自分が楽しみにしてた作品が中止になる

もっとみる
観劇後の満足感を100%得られる作品【Oneミュ「back-to-back」と「face-to-face」】

観劇後の満足感を100%得られる作品【Oneミュ「back-to-back」と「face-to-face」】

One on Oneの「face-to-face」を観劇しました。

それに先立って、前作の「back-to-back」が全景映像で期間限定無料配信されていたので見た!!!!!
供給すごい!ありがとうOneミュ!!

One on Oneについてはこちら↓

前作btbについてはこちら↓

そして今回観劇したftfについてはこちら↓

観劇までの経緯

実はback-to-back(以下btb)の

もっとみる
私のミュージカルの原点はこれだったと気づいた。【劇団四季ミュージカル「アラジン」】

私のミュージカルの原点はこれだったと気づいた。【劇団四季ミュージカル「アラジン」】

劇団四季ミュージカル「アラジン」を観劇しました。

劇団四季は観たい観たいと言いながらずっと機会を逃してきた、観たい観たい詐欺をしていました。
が、今回ご縁あって観劇が叶った!!!!!
作品はやっぱり、大好きな「アラジン」

結論から言って、本当に観れてよかった。
素敵すぎた。忘れられない。忘れたくない。

プロ集団の作る「夢」がそこに

劇団四季の作品は、いつかいつか、行く行く詐欺で全然行く機会

もっとみる
小さな幸せに気付けなかった王子“たち”のお話【ミュージカル「ピピン」】

小さな幸せに気付けなかった王子“たち”のお話【ミュージカル「ピピン」】

ミュージカル「ピピン」を観劇しました。

トニー賞受賞してる作品見たくなっちゃう。だから、観ました。(単純)
特に今回、日本版再演で、2代目ピピン役が森崎ウィンくんだと!知って!見たい!となりました。
ウィンくんは、去年「ジェイミー」で何度か見ていたけど、本当にお芝居が繊細で、なんといっても優しく透き通るあの歌声が素敵すぎる。
初演のピピンが城田優くんだったみたいなので、(それも見たかったけど)次

もっとみる
青春を見せてくれるからやめられない【エーステACT.2~SUMMER 2022~】

青春を見せてくれるからやめられない【エーステACT.2~SUMMER 2022~】

「MANKAI STAGE『A3!』ACT.2 〜SUMMER 2022〜」を観劇しました。

エーステは初演(春夏公演)を映像で観てからずぶずぶにハマってしまって、その次の秋冬公演から現地で観劇するようになった。

今年のエーステは本編が進むので本当に嬉しいし、各組に劇団員が1人増えるストーリーなので楽しみにしてました。

春組も見たけどnoteに記録してなくてごめん。
夏組から残しておく。

もっとみる
戦争がどれだけ人生を左右するのか?【ミュージカル「ミス・サイゴン」】

戦争がどれだけ人生を左右するのか?【ミュージカル「ミス・サイゴン」】

ミュージカル「ミス・サイゴン」を観劇した。

2年前に全公演中止になってしまった本作、ついに観ることができた!
嬉しい。本当に嬉しいのだけれど、
初見だったのでストーリーの悲惨さには言葉も失った。
正直、大好きなレ・ミゼラブルよりも言葉を失ってしまった。
今、この、生々しい感想をつらつらと残していきたい。

戦争に翻弄された人間たち

詳しいあらすじや登場人物は割愛します。
そして特にキムとクリス

もっとみる
自分が望む道を作るのは、最終的には自分。【ミュージカル「ビー・モア・チル」】

自分が望む道を作るのは、最終的には自分。【ミュージカル「ビー・モア・チル」】

ミュージカル「ビー・モア・チル」を観劇しました。

楽しかった!!!ストーリーと楽曲も相まって、観てて楽しかった!!!
なんだか、臆病な自分が自分の中にもいるんだなと思ってしまった。
「自分は臆病だ」と思ったことはあまりないけど、勇気が出ないことはたくさんある。
そして、本作の主人公ジェレミーみたいに、自分を変えたいと思ったこともある。
でもそれを、自分以外の何かに頼って自分を変えたいと思ったこと

もっとみる
当たり前なんてない。だけど、奇跡はある。【Oh My Diner〜踊るぶんぶん狂想曲】

当たり前なんてない。だけど、奇跡はある。【Oh My Diner〜踊るぶんぶん狂想曲】

「Oh My Diner〜踊るぶんぶん狂想曲」を観劇しました。

久々の推し!!!と思ってとってもとっても楽しみにしていたのですが、
千穐楽日の2公演以外全て中止になりました。

ちょうどいろんな作品がバタバタ倒れていく中で、まだ初日を迎えていなかったこの作品も心配していましたが、
まさか初日を迎える前に中止になるとは。

もちろん観に行く予定だった作品が中止になることはここ2年でたくさん経験しま

もっとみる
「愉快な祭りであった!」と将門公は言った。【ミュージカル「刀剣乱舞」真剣乱舞祭2022】

「愉快な祭りであった!」と将門公は言った。【ミュージカル「刀剣乱舞」真剣乱舞祭2022】

ミュージカル「刀剣乱舞」真剣乱舞祭2022
大千穐楽おめでとうございました!!!!!!!!!!

約2ヶ月間、一度も中止なく最後まで完走できたの、本当に奇跡だと思う。
スタッフさん、キャストさん、みなさん本当にお疲れ様でした。
素敵なお祭りを開催してくれてありがとうございました。

お祭りが終わったので、余韻から色々と綴っていきたい。
※といいながら、公開が1ヶ月半くらい遅くなってしまったのは本当

もっとみる
殺さずの誓いを守り抜く信念が凄まじい【ミュージカルるろうに剣心 京都編】

殺さずの誓いを守り抜く信念が凄まじい【ミュージカルるろうに剣心 京都編】

ミュージカル「るろうに剣心 京都編」を観劇しました。
※大千穐楽おめでとうございます!!!!!

るろうに剣心は原作漫画が好きで、学生の頃友人に全巻借りて読んだことを覚えている。あの頃は楽しかった。

同時に佐藤健さん主演で映画が数本公開されて、それも友人と一緒に見に行ったのもいい思い出。

そんな好きだった作品がミュージカルになると知って、そして剣心が小池徹平さんだと知って、これは見に行かなくて

もっとみる
今を生きること。【ミュージカル四月は君の嘘】

今を生きること。【ミュージカル四月は君の嘘】

ミュージカル「四月は君の嘘」を観劇しました。
※見たのは5月だったのに、この記事公開が6月になってしまいました。

2年前にコロナで中止になってしまった作品。
なんと私が観劇した日は、2年前に中止が発表された日だった。
そんな色んな意味で思い入れ深い日に観劇できたこと嬉しく思います。

この作品自体は、原作は読んだことがなく、アニメも見たことがなく、
実写映画のみ見たくらいの知識量。
しかも、実写

もっとみる