見出し画像

殺さずの誓いを守り抜く信念が凄まじい【ミュージカルるろうに剣心 京都編】

ミュージカル「るろうに剣心 京都編」を観劇しました。
※大千穐楽おめでとうございます!!!!!


るろうに剣心は原作漫画が好きで、学生の頃友人に全巻借りて読んだことを覚えている。あの頃は楽しかった。

同時に佐藤健さん主演で映画が数本公開されて、それも友人と一緒に見に行ったのもいい思い出。


そんな好きだった作品がミュージカルになると知って、そして剣心が小池徹平さんだと知って、これは見に行かなくては…!となった矢先、公演が中止となってしまった二年前。

そして今年ついに上演できる!となってチケットを確保した。
しかも劇場がステアラではないか…!あの、360度回転アトラクション(?)の、ステージアラウンド東京ではないか…!

ステアラって見やすさとかでいうとイマイチなのかもしれないけど、個人的には臨場感が合って客席が回転するのアトラクションみたいで好き。
ただ、推しを追いかけることはちょっと困難になるかもしれないから推し出演作品では避けたい気がする。(小声)


キャストのこと

まず印象に残ったキャストさんのみ、ババっと思ったこと。

緋村剣心:小池徹平さん

心優しい剣心と、人切りの過去を抱える剣心、その二面性を抱える「緋村剣心」そのものだった。
殺陣もさすがとしかいいようのない綺麗さ、小池徹平さんはテレビや映画でしか見たことがなかったけど、とても素敵な役者さんでした。
個人的に結構驚いたのは、滑舌の良さ。なんであんなに綺麗な滑舌なんだろう?台詞でも、歌でも、マイク越しに聞いても聞き取れない要素が一つもなかった。籠りがちになるさ行も、噛みがちなら行も、どれもすごく綺麗だった。
それに合わせて、あの声質。甘く優しい、でも芯がある声質のおかげで、聞いてて心地が良かったです。


志々雄真実:黒羽麻璃央さん

まりおくん、本当に素敵だった!
今作では多分一番過去見ていたキャストさんはまりおくんなんだけど、更に歌唱力が上がっていた、と思う。もともとお上手だけど。
そして志々雄の荒々しさ、孤独さ、とかを見事に表現していた。
あと志々雄が焼ける前の冒頭数分しかまりおくんのお顔を堪能する時間がなかったので、双眼鏡でちゃんと焼き付けておいた。
ポニーテールが良くお似合いだった。

志々雄との対決編って、十本刀との戦いがあって最後にあっけなく志々雄は焼け死んでしまうから、どこかで「あっけない」という感情を強く抱いてしまうシーン。(個人的には)
その「あっけない」を舞台でもちゃんと表現していたのは良かったと思う。
志々雄って本当にあっけないですよね~~…きっともっと長く生きることもできたと思うのに。復讐心に取りつかれてしまったらもうおしまいなんだな。




瀬田宗次郎:加藤清史郎さん

加藤清史郎くん、本当に私の知ってるあの子!?となった。
たまーにテレビで見かけるくらいで、何歳になったとか全然知らなかったけど、調べたら20歳になってた。
もうお酒飲める年なんてすごいや。

レミゼのガブローシュを演じていたことは知っていたけど、その当時まだレミゼを見たことなかったので、ちゃんとミュージカルのお芝居を見るのは初めてでした。
歌もお上手だし、多分ダンスも綺麗なんだと思う。
※軽く踊っただけだから不明
特に、宗次郎のお芝居よかったな〜〜〜!
あの「楽」の感情しか持ってない(それ以外を捨てた)宗次郎の不気味さをちゃんと表現していた。
あと剣心との殺陣、スピードが早すぎるのがいいところなんだけど、本当に早くて。
生であの殺陣見れて最高〜〜となった。

それと、序盤で演じていた沖田総司がとっっっっってもよかった。ぽかった。沖田くんっぽかった。(個人的見解)


本条鎌足:奥野 壮さん


奥野くん最初全然気づかなくて、顔よく見たら奥野くん!?!?!?となった。
メイクしたらあんな可愛くなるの???
それとダンスあんなうまいの???
初めて知った。
カモンカモン♪とっても可愛かったです。

奥野くん映像でしか見たことなかったけど、あんな女性的なお芝居もできるんだな〜って感心しました。



ほんとは全員分書きたいけど長くなっちゃうのでとりあえず書きたい方だけ。


殺さずの誓い

※漫画と実写映画しか見てない私の感想。

改めて見て思ったことだけど、頑なに人を斬ろうとしない剣心の決意や覚悟って、私たちが想像してるより何倍も硬いものなんだろう。
自分の命くらいなら相手を斬らなくても、という考えはわかる、というか剣心なら自分の命を守るためだけに殺さずの誓いを破るはずがない。
でも、自分じゃない他の誰かの命の危機を目の前にしても、殺さずの誓いは守り抜く。
それってすごい、というか、殺すより他に方法がないかを考えているんじゃないかと思う。

その考えてる間に殺されるよ!!とも思うけど、一度誓った誓いはぜっっっっっっったいに守り抜くのが剣心の覚悟なんだろうなと。

そのくらいの覚悟、自分、したことあるかな?
命の危機とかではなく、日常や仕事において、強い決心や覚悟をしたことはあるのか。
あんまり思いつかないな。



終演後、ロビーに出たら舞台セットの模型が飾られていた。
これ、とっても興奮した。

360度どんな感じにセットが組み立てられているのかを模型で見るのってこんなテンションあがるんだな〜とも思った。

それにしても、ステアラで舞台をやる作品は、制作側も役者さん側も本当に本当に大変そう。
尊敬します。

てか、360度の劇場作ろうと思った方に話を聞いてみたいね。
調べてないので分からないけど、もしインタビューとかそういうのあったら教えてください。



ステアラでの観劇は3回目だったけど、俯瞰して見たい作品のときはまた観劇したいです。

とにかく、ミュージカルるろうに剣心、とっても良かったです。
みなさま本当にお疲れ様でした。


この記事が参加している募集

#舞台感想

5,928件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?